• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2006年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
本当に日本に来たの、僕?−ビックリ日本23 [2006年05月29日(Mon)]

昨年の4月から大学院の生活が始まりました。それでまず驚いたのが研究室の留学生の人数です!!

当時、先生3人・学生4人・院生2人・研究者1人の日本人合計10人に対して留学生は10人でした。タイ(3人)・ブラジル(2人)・韓国・エクアドル・ネパール・ケニア・フィリピンから来ている仲間達との生活がスタートしました。

もちろん留学生達とはほとんど英語で会話をしなければなりませんでした。困った
聞き辛かったケニア人の英語・・・最初の頃は本当に逃げていました!!走る 少しづつ慣れて来て、今はジョーク も普通に言い合えるようになりました。笑い

フィリピン人の英語は聞きやすくて、性格もすごく明るく・優しいとてもいい仲間です。

もう一人のブラジル人とエクアドル人とはポルトガル語とスペイン語(+英語?)を混ぜて会話をしています。

たまに留学生たちがそれぞれの国の料理を一品用意してパーティーをすることがあります。でもタイ・韓国・エクアドルの辛さにはまいりました。アウト困った

先生が僕と話す時はたまに英語で話して・・・ 気が付いてから「アッ、君は日本語で大丈夫だったね」とか言って・・・ 確かに日本語の方が助かります!!

世界のいろんな所から来てる留学生達と知り合い、いろんな文化と出会って、いろんな国の料理を味わって、本当にとても楽しいです。

しかし、心配しているのは困った・・・ ポルトガル語はどんどん忘れる、日本語はあまり使わないからレベルアップしない、スペイン語・英語は元々できないのに「ゴマカシテル」程度だから・・・ これはいったいどうなるの????
ATM手数料−ビックリ日本22 [2006年05月25日(Thu)]
日本で初めてATMを使った時、手数料が発生したことに驚いた。

私の国、パラグアイは開発途上国だけれど、ATMは24時間開いていて、且つ手数料は取られないのが当たり前だったからだ。

なぜ手数料?中に人でもいるのか困った

さすがに笑いそんなことはないだろうけれど、自分のお金を引き出すのに手数料がかかるというのはどうにも解せない。最近になってATM手数料を取らない銀行も出てきたみたいだけれど、当然だと思ってしまう。

日本での生活は高くつくというのは、こういうところにもあるのかしら。

ティナ
パラグアイ
Posted by 日系留学生管理者 at 18:57 | ビックリにっぽん | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
国家試験−ビックリ日本21 [2006年05月22日(Mon)]

今年、鍼灸専門学校2年生を勉強していますが、この1年ちょっとの間で、様々なことを感じました。その中でも一番印象に残っているのは、「多くの先生は生徒の顔を殆ど見ずに、教科書を読み上げることしかしない」ことです。そのため、生徒の半分以上はぐっすり寝てしまいます。先生は寝ている生徒を見ても、見て見ぬ振りをします。

私は鍼灸の原点となったと言える、東洋哲学・東洋心理学に興味を持ち、入った世界です。東洋的な考え方・人生観を身に付ければ、沢山の人々を癒すことが出来るだろうと思って、日本に来ました。しかし、2年目になって気づいたことがあります。それは、日本の鍼灸制度の中で、「治療の水準を落とさないため」、それから、「患者に適切な治療を保障するため」に国家資格が儲けられています。これは非常にいいことですが、多くの専門学校では国家試験に受かるための勉強しかしないようになっています。自分が憧れたと東洋哲学も、「ただの歴史」のように教えられています。これでは、生徒の自由な発想、応用力、モチベーションを断つことになります。

資格は大切だと思いますが、資格を持っていても良い治療家であることを決して保障しないことを忘れてはいけないと思います。

日本は「道」「精神」「気」を追い求めて来た国なのに、西洋文化が流れ込むことにより、この様な精神世界に対して閉鎖的、否定的になっています。西洋医学の限度は目に見えています。これからの世界に必要なのは、西洋・東洋を問わずに、患者を精神・身体的に癒す「統合医療」だと思います。国家試験勉強だけに拘っていれば、非常に難しいこととなります。大多数の専門学校はこの様な考え方に基づいているのが、非常に残念です。
日本が元々持っている良さを無くしてはいけないと思います。。。



熟年離婚ービックリ日本 20 [2006年05月18日(Thu)]
私の気のせいなのでしょうか、最近テレビ番組などで熟年離婚が多く取り上げられているように思えます。離婚は未熟なカップル同士が結婚にはいたったものの価値観の違いなどから、決別する場合が多いと思っていました。
同じ人生を歩み始めばかりの夫婦よりも、長年連れ添っている夫婦のほうがステキに見えるものではないでしょうか。
先日放送されていた番組では、離婚カウンセラーが現在の熟年離婚は23万組だと言ってました。そして、2007年度には40万組になると予想されているそうです。それには、年金制度の改正が関係しています。新しい年金制度では夫の年金の1/2を妻が受け取れるため、経済的に夫にたよる心配がなくなります。
女性の雇用も近年増加し女性が一人で暮らして行きやすい世の中に変化してしつつあります。一番驚いたのは、離婚をつきつけるのは99%が女性側からだというのです。

子供たちが独立した後、残っている人生を新しいものにしたいと願う女性は少なくありません。統計結果によると離婚後、男性の寿命は10.4年短くなるそうです。それだけ、離婚の影響は大きいのです。
このように暗い社会現象のなか、夫婦の絆を描いた“明日の記憶”という映画がでました。結婚と夫婦、家族の良さを改めて感じる映画だと思います。
今の時代ならではの社会問題のなかから、個人個人が将来結婚した時の結婚生活などについて考えられたらいいのではないかと思って、このテーマを取り上げました。


パラグアイ国
一期生
上杉ゆき
Posted by 日系留学生管理者 at 15:34 | ビックリにっぽん | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
牛肉の価値観 ー ビックリ日本19 [2006年05月15日(Mon)]

日本で好まれる肉


日本に来てまもなく1年半を迎えますが、私は日本の牛肉が大好きです!笑顔
ま、牛肉というより食べ方が気に入っています。
焼肉、しゃぶしゃぶ、しょうが焼き、牛丼などなど美味しい肉料理の国です。

南米でも牛肉はとても好まれて食べられています。
アルゼンチンは世界で一番牛肉を消費する国だと統計でも出ています。

そんな肉好きな日本と南米ですが、「牛肉の良さ」を計るときの見方がけっこう異なると日本に来て思いました。

スーパーやレストランに行くと黒毛和牛の霜降り肉が一番高いです!(高すぎる〜)
しかし、たいていの南米の国では霜降りみたいな肉はあまり売れません。(値段もすごく安い!)

これは脂肪の量に関係することで、日本の場合脂肪がついているほうが美味しく評価され、南米はその逆に当たります。

南米で好まれる肉


肉に脂肪が多いということは、「肉が柔らかく美味しい」となるから
日本と南米では肉に求める食感が違うとも言えるのではないでしょうか。

個人的な意見かもしれないけど、牛肉はちょびっと固めの方がいい!
あごの筋肉にも良いし、脂肪が少ないほうが健康的です。力こぶ
「口に溶けるような柔らかさ」を体験したいときはすし屋で中トロを食べます。笑

Posted by 日系留学生管理者 at 13:31 | ビックリにっぽん | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
いすとりゲーム - ビックリ日本18 [2006年05月11日(Thu)]
椅子とりゲーム電車

皆さんも同じだと思いますが、私は通学のため電車を利用しています。
電車が好きな私は、休みの日も電車に乗っていろいろなところへ行きます。
でも、日本に来てからは座席につくのが苦痛困ったになることがあります。
「どうして座れるのに苦痛になるの?」と思われるかもしれません。
その理由は、席を譲るかはてな譲らないかはてなで悩まされるからです。
日本では、席を譲ろうとしてもよく断られます。
その度に、「席を譲っているのに、どうして断られないといけないの?」と感じました。
私は断られるのが苦手宇宙人なので、席を譲る前に「席譲り成功率(笑)」を考えてしまいます。そんなことを考えていると、席に着くのが面倒に思えてきました。
でもある日、こんな風に考えて席に座らずにいたら、お年寄りが電車に乗ってきて、席に座っているのが自分だったら席が譲れたのに、と後悔したことがありました。
つくづく日本で座席を譲るのは難しいなと感じました。
でもそういえば、アルゼンチンでも席譲りで苦い思いをしたことがあります。
本当に恥ずかしい話ですが、一度女性に席を譲られたことがあるのです。
「えっ、どうして?顔色も悪くないのに」と思って、「大丈夫ですよ」と答えたら彼女は、
「そんな体で遠慮しちゃいけない」と言いました。
皆さん、なぜだか分かりますかはてな
彼女は私を妊婦赤ちゃんだと思ったのです困った
私は、同性に妊婦と思われたことが恥ずかしくて、間違いを否定しないで席につきました。
まあ、席を譲るのはどこでも骨〓の折れるものです。
古堅マリアクラウディア和賀

アルゼンチン
Posted by 日系留学生管理者 at 21:08 | ビックリにっぽん | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
カーナビ - ビックリ日本17 [2006年05月08日(Mon)]

旅行をする前に行き先の住所を登録するだけ。
車が動き出すとスピーカーから音楽以外の音が聞こえる。
「300メートル先の信号を右に曲がって下さい」とか「目的まであと120キロです」とか音声で教えてくれ、画面にはいろんな情報が映っている。
それだけではなく、車中でDVDの映画や野球野球の生中継も見ることができる。
3時間後には目的の観光地へ無事到着。
カーナビ」のお陰で目的地までのドライブも楽しかったー。
ブラジルでは古〜い地図を車に載せて出掛けていました。途中で停止して、地図を広げて現在地を探して・・・そしたらちょうど破れている所だったりして。怒り

Posted by 日系留学生管理者 at 05:21 | ビックリにっぽん | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
個人情報 - ビックリ日本16 [2006年05月04日(Thu)]
私が日本に来た頃、ちょうど個人情報保護法が施行されようとしていました。

あんまり個人情報の重要さも考えたことがなかったので、そんなに仰々しく守るものかしら、と思ったりもしたのだけれど、住んでみて納得する部分もあった。

ある日、何か当選したという電話がかかってきたのだ。応募した覚えもないし、おかしいと思いつつお話をしていたら、とにかく無料体験のほうに来てくださいとのこと。断っても断っても食い下がってきて、気がついたら2時間近く話していたので、
「実は私、すごくいい壷を持っているんですけど、買いませんかね?」
というウソ話を持ちかけたら、向こうに電話を切られたウインク

この時、あぁこういうことだったのか、と思ったのです。
あれからは知らない番号には出ていないし、むやみに教えることもなくなりました。気持ち悪いもの。

同じ顔をした日本人同士で、お互いを疑わなければいけないのはとても悲しい。特に両親には
「日本はとてもいい国で、日本人は皆勤勉」
と教えられてきたから、住み始めるまでは本当に疑う気持ちを少しも持たなかった。実際、危ないのはホンの一部の人たちなんだと思う。

テレビでリポーター以外の全てにモザイクがかかっていたり、寮生の名簿を寮生自身が見ることができない、となるとやっぱりやりすぎているような気持ちにもなるけれど、一人暮らしの老人や若い人たちを守るためには、法律というガードをつけなければいけなかったのかなと思った。

ティナ
パラグアイ
銀行 ービックリ日本15 [2006年05月01日(Mon)]
先週の月曜日、銀行に行ってお金を出そうと思ったら、何と〜キャッシュカードがないことに気づいた!!!!ヤバ〜どうしよう〜困った困った!!!!お金を盗まれていたら〜。。。
取り合えず、学校に事情を説明して、カードを止めてもらうことにした。残額も調べてもらうようお願いをした。「少々お待ち下さい」と丁寧に言われ、20分ぐらい待たされた。不安でイライラしながら時間を過ぎるのを待つしかなかった。残額書を見たとき、なくなっていないことに気づいて一安心した。残額書を見てもう一つ気づいた、住所変更を行っていたはずなのに、何故か引っ越す前の住所になっていた。。。

家に戻ってゆっくり探すことにした。それでも出てこなかったため、通帳と印鑑を持って銀行に再発行の手続きをしに戻った。再発行手続き証明書、住所・電話番号変更書を記入し、提出した。またお決まりの「座って少々お待ち下さい」と言われた。5分もたたないうちに呼ばれ、名前の欄を訂正するよう言われた。私はKitsutani Kian Hernan Armandoとフールネームで記入していたが、大文字で書き換えるようにお願いされた。

学校の2時間目を失わないよう、早くすませたかったのでイライラしていた。「最終的にパソコンで打ち直しますよね、大文字と小文字は関係ないんじゃないですか」と言ったが、「銀行の決まりですので、登録されている通りに書き直してください」と言われた落ち込み怒り。。。

お金をATMから振り込むときは、名前をカタカナで記入しないといけないのに、何故こう言うときだけ、ローマ字で記入しなければいけないのか不思議でしょうがない。ローマ字の大文字と小文字にこだわっている銀行なのに。。。

いろいろややっこしいので統一して欲しいと思った。それから、「決まりは決まりですから」とすまされるのが納得できない〜。理由をしっかり説明して欲しい怒り

お客に対するサービスを非常に大切にする日本なのに。。。


橘谷エルナン
ペルー、一期生