• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
沖縄で初めてのサンゴの産卵 [2018年06月14日(Thu)]

毎年六月の満月にサンゴの産卵が起こられています。月の周期と海水温度を合わせて、サンゴはいつ産卵するかを決めます。まだどうやって色んなサンゴの種類は同時にその満月の晩に産卵するのは不思議な事です。

人生でサンゴの産卵を見るのは死ぬまでに心に残っている経験です。私は2週間前にサンゴの産卵を始めて見て、魔法的な事と思いました。でも一年中この行事は一回しか起こらない。しかも、今年は珍しいです、なぜかとい言うと5月末の満月は6月にとても近かったでした、その上6月末は6月の満月があるのでサンゴ礁はちょっと迷っています。それのおかげで、今年は二つのサンゴの産卵が行います。私の研究はサンゴの赤ちゃんを使うので今月の研究はもっと面白くなりました。

また6月末のさんらんを見ろように楽しみしています。皆さん是非沖縄に来て下さい。

めんそーれ!

皆さん私のブログを読んで、誠にありがとうございました!

それでは、以上となります。

石田純

コロンビア

14期生

Posted by 日系留学生管理者 at 17:34 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
つくば市留学生交流委員 [2018年06月14日(Thu)]
こんにちは!
いよいよ梅雨になりましたね。暑い日があったり肌寒い日も入り混じる難しい季節になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

実は今年からつくば市の留学生交流委員に就任いたしました。
主な活動はつくば市の広報誌の翻訳、記事執筆、小中学校への国際理解講座の講演などです。
講演活動は下半期からですが私が担当したスペイン語版広報誌の夏編は6月1日からつくば市内で配布されています。
Webでも読めるので興味のある方は是非目を通してみてください。
リンクはこちら:
多国語対応でスペイン語の他にも英語、中国語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、ベトナム語、インドネシア語、トータル8カ国の言語で読むことができます。ここまで色々な言語の広報誌を発行している市役所はあまり無いんじゃないでしょうか。

パラグアイという国を知ってる方は本当に少数なのでこれから小中学校の子供達にどんどん自国のことや我々日系人と日本の繋がりというものをアピールしていこうと思います。
こういった地道な活動が国際理解を功し結果的には世界平和に繋がるのではと思っているので、ささやかではありますが先ずは自分の周りでできることから始めていきます。


パラグアイ
14期生
善村美和

Posted by 日系留学生管理者 at 16:19 | 日本での活動 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ