• もっと見る

ラテン日系留学生

私たちは中南米で生まれ育った日系人です。
現在、日本財団から奨学金をいただき、それぞれの夢の実現のために日本で猛勉強中です。
「中南米日系人から見た日本」をテーマに、31人のラテン日系留学生が毎週記事を掲載します。乞うご期待!


日系ポータル!日系留学生サイト
プロフィール

中南米日系留学生さんの画像
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
日系留学生の個人ブログ
にほんブログ村 海外生活ブログ 日系人・日系社会へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
最新記事
最新コメント
Mika
5/29 (12/16) 小嶋 茂
ココペリ楽団 (09/18) Rodrigo
科学を信じる危険性 (08/21) 日系留学生管理者
大学の試験終了~ (08/13) RyoOgawa
3年目の大学生活 (07/30) kelly
ペルー料理!!! (07/17) Raphael Toshiya Suzuki
6月12日恋人の日(ブラジルでは) (06/14) Raphael Toshiya Suzuki
頭いっぱいいっぱい!けど、楽しい! (05/15) Jorge
科学を信じる危険性 (05/05) miyuki
w13_幕閉じ幕開け (04/03)
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/nikkei/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nikkei/index2_0.xml
あっという間に一ヶ月 [2015年01月29日(Thu)]
みなさん
こんにちは。
新年明けましておめでとうございます!と言いたいところですが、もう一ヶ月が過ぎてしまいました。早すぎます。

今月は新年早々学校の授業の一環で福島の猪苗代と言うところへスキー実習に行って来ました。
始めてのスキーですこし不安はありましたが、先生達のご指導の元滑ることがで来き、検定試験3級も獲得することができました。
スキー実習ではクラスごとではなく初級、中級、上級とレベルで分かれたため今まで関わりのなかった人達と話すことができ、とても新鮮な環境で良い交流ができました。
ものすごく寒かったですが、とても楽しかったです。

スキー実習のすぐ後にはNFSA冬の研修が岡山と直島で行われました。
沢山のミーティング、畳作り、ベネッセアート観光や桃太郎学校での交流など毎日とてもハードスケジュールでしたが、日本の伝統的なことから最新技術までどれも有意義でした。
これでNFSAの4つの大きな研修を全て経験することができました。一周終わってよりNFSAのことを知ることができ、そしてより好きになりました。学校でも沢山の事を学んでいますがNFSAの活動でも様々な事を学んでいます。特に勉強になった事は意見を発することと企画を立て実行することです。
NFSAはとても幅広く色々な人がいるのでミーティングなどでは意見が分かれることもありますが、みんな自分の勉強したいことをしているという共通点があります。よってお互いの経験を生かしながら助け合い、積極的にチャレンジし、貢献し、沢山のリーダーが集まった偉大な団体だと思います。自分は場違いではないかと思うこともありますが、みんなに負けないよう頑張ります。
NFSAファミリーの一員である事を誇りに思い、ここに導いてくれた神様に心から感謝いたします。

そして、1月17日に今日本に日系社会次世代育成研修で南米から来ている13歳から17歳の子達とJICAで交流する機会がありました。そこでは自分の勉強している事の簡単な説明と日本財団の奨学金の紹介をしました。将来日本にまた戻って来て勉強したいと言う子達が多かったので少しお手伝いできたのではないかと思います。とても楽しいひと時を過ごせました。

一月もあっという間でしたが、このように様々な経験を得ることができました。本当に感謝です。

今、とても恵まれている環境にいると言うことと感謝の気持ちを常に心に秘めて今年も様々な事にチャレンジしてより良い一年にします!

新年早々長々とすみません。
最後に皆さん、忙しい日々の中勉強もとても大事ですが、健康は第一です。なので、体には十分に気をつけて健康な一年を送ることも努力しましょう!

それではまた来月!
今年もよろしくお願いします。


矢崎 夏 シャーリー
ブラジル
11期生


image.jpg
ウェルネススキー実習

image.jpg
日系社会次世代育成研修員の皆さんと交流
Posted by 日系留学生管理者 at 23:20 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント