• もっと見る
練馬区社会福祉協議会 練馬ボランティア・地域福祉推進センターは、ボランティア・市民活動情報誌「ぽけっと」を毎月発行しています。このブログではそこには書ききれない「ボラセン」の日常・裏側をお伝えします。
« 実習生 | Main | イベント・講座・セミナーのお知らせ »
プロフィール

練馬ボラセンさんの画像
練馬ボラセン
プロフィール
ブログ
ブログ内検索
検索語句
<< 2024年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/neriura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/neriura/index2_0.xml
第4次地域福祉活動計画(案)の説明会を行います[2015年10月09日(Fri)]
練馬区社会福祉協議会は、誰もが安心して暮らすためにつながりのある地域づくりを目指して、平成27年度から平成31年度を計画期間とする「第4次地域福祉活動計画(案)」をとりまとめました。

計画の概要について説明会を実施し、地域で安心して暮らすためのつながりのある地域づくりについて、みなさんとともに考えていきたいと思います。お申し込みの必要はありません。直接会場へお越しください。多くの方々のご参加をお待ちしております。

●説明会
@10月16日(金)14:00〜15:30 光が丘区民センター(光が丘2-9-6)
A10月21日(水)14:00〜15:30 かたくり福祉作業所(大泉町3-27-10)

計画案の内容は下記ホームページに掲載しています。また、パブリックコメントの募集も行っています。

練馬区社会福祉協議会ホームページ 
http://www.neri-shakyo.com/index.php/news/info/45/

●問合せ
練馬区社会福祉協議会 TEL03-3992-5600 FAX03-3994-1224

(w)
義援金のお礼とご報告[2015年09月28日(Mon)]
このブログでもお知らせしていました災害シンポジウムを9月27日に開催し、100名近くの方にご参加いただきました。
シンポジウムの様子は後日お伝えすることとし、今日はご参加いただきましたみなさまに、お礼とご報告をさせていただきます。

会場で先日の「平成27年9月関東・東北豪雨」の義援金のご協力をお願いさせていただいたところ、総額15,180円をお預かりいたしました。
みなさまから寄せられた義援金は「社会福祉法人 中央共同募金会」を通じて、被災地へお送りいたします。

ご協力ありがとうございました。

(w)


今年もよろしくお願いいたします[2013年01月04日(Fri)]
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、2013年になりました。

お正月休みはあっという間に終わってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
ボランティア・地域福祉推進センターは1月4日から仕事始めです。
未だ正月休みの余韻は抜けませんが、
皆さんはお正月をどう過ごされたでしょうか?
帰省された方、旅行に行かれた方、いろいろいらっしゃると思います。
それぞれ楽しいお正月を過ごされたのではないでしょうか。


shinnen.jpg


今年は巳年~>゜)〜〜〜
白へびは縁起が良いと聞きました。
今年はおめでたいことがたくさんある年だといいですね!


気付いたら、「ぽけっとのうらがわ」で
3年連続で年の初めのご挨拶をさせて頂いていた(海)でした。
よいお年を![2012年12月28日(Fri)]
今年も残すところあと3日となりました。
皆さまにとっての2012年はいかがでしたでしょうか。

ボランティア・地域福祉推進センターは、
4月に新所長となり、新たな体制での出発となりました。
今年一年を振り返ってみると・・・・

昨年度から豊玉地域と光が丘地域で推進している小地域福祉活動。
地域で顔の見える関係ができてきて、コーディネーターが声をかけてもらう機会も増えるなど、
少しずつ芽をだしつつありますかわいい

NPO活動支援センターとしては、
NPO活動をしている方々むけに5つの講座を開催、
キャンセル待ちが出るほどの講座もありましたるんるん

また、東日本大震災で区内に避難されている方々のご相談を受ける中で、
サロンを開催したり、福島県の伝統工芸品の販売支援を行ったりしました晴れ

そのほかにもいざという時の災害ボランティアセンターの運営に備えて
区との協議を重ねたり、社協内での勉強会を企画したり、、、

と、こう書いてみると、ボラセンで日ごろやっていることも
普段みなさんになかなかお伝えできていないなぁと
反省しきり、、、あせあせ(飛び散る汗)です。

来年は、もっとみなさんにボラセン、そして練馬区社協に興味を持っていただけるような、
情報発信をしていければと思っております雷

今年一年、ブログを読んで下さったみなさま、
ボランティア・地域福祉推進センター
光が丘、大泉、関町各コーナーを利用してくださった
みなさま、ありがとうございました。

Toshikoshi.jpg

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

(う&ボラセン一同)
歳末たすけあい運動募金へのご協力をお願いします![2012年12月10日(Mon)]
12月1日から、歳末たすけあい運動募金が始まりました。
歳末たすけあい運動募金は、共同募金の一環として、12月1日から12月31日まで、全国的に展開される募金活動です。
練馬では、町会連合会、民生児童委員協議会、社会福祉協議会の三者が共同で実施しています。
歳末たすけあい運動募金は、練馬区で集められた寄付金を練馬区内で展開されている福祉活動に活用することが特徴です。

具体的には、練馬区内の福祉活動団体助成事業有料
新入学児童へのランドセル贈呈事業プレゼント
チェアキャブ運行ドライバーの育成車(RV)
成年後見制度の普及活動メモ
地域住民参加家による福祉活動の支援などに活用しています。

以下の日程で、街頭募金を行います。

12月14日(金)
14:00〜15:00 光が丘駅周辺
17:30〜18:30 石神井公園駅
12月19日(水)
15:00〜16:00 江古田駅
17:30〜18:30 大泉学園駅

また、区内の図書館や体育館等、公共機関の窓口に募金箱設置のご協力をいただいておりますぴかぴか(新しい)

みなさまのご協力をお願いいたしますexclamation
1.png

うづき
【お知らせ】11月23日開催 記念式典・感謝のつどい 福祉施設販売会で商品を購入されたみなさま [2012年11月28日(Wed)]
去る、11月23日(金・祝)に練馬文化センター小ホールで開催した、練馬区社会福祉協議会 創立60周年 記念式典・感謝のつどいにご来場いただき、誠にありがとうございました。

当日、ロビー(ホワイエ)にて行った、福祉施設販売会におけるパンの販売について、一部の商品の消費期限の表示に誤りがあったことが判明いたしましたので、お知らせいたします。

施設名:ワークショップ・ブルーベリー
販売品:パンおよび焼き菓子(ラスク)

上記の施設にブースにおいて販売した商品につきまして、消費期限の表示が「2012年11月22日」となっておりました。
施設に確認したところ、商品は11月23日当日朝に調理しており、安全性には問題ないとのことです。表示用シールを前日に作成したことが、誤りの原因ということです。

当日の確認が不十分で、みなさまへのお知らせが遅れてしまったことを、お詫び申し上げます。
今後、同様なことが起こらないよう、十分注意いたします。
練馬区社協 創立60周年記念式典 感謝のつどいを開催します[2012年11月16日(Fri)]
練馬区社会福祉協議会では、11月23日(金・祝)にビックイベントを開催します!

練馬区社会福祉協議会創立60周年記念式典 感謝のつどい

練馬区社会福祉協議会は平成24年に創立60周年を迎えました。これを記念し、記念式典を開催するとともに、これまで練馬区社協を応援してくださったみなさんへの感謝の思いを込め、感謝のつどいを行います。

感謝のつどいには、区民の皆様をはじめ、どなたでもご入場いただいけますので、ぜひお誘い合わせのうえお越しください。
感謝のつどいでは、
白百合福祉作業所とかたくり福祉作業所の利用者による歌るんるんやダンスの舞台発表ぴかぴか(新しい)と、
映画「ちづる」を上映・監督講演ペンを行います。
この映画は、
監督が立教大学に在学中、卒業制作として作成した作品で、自閉症と重度の知的障害をもつ妹と母を1年にわたり撮り続けたドキュメンタリーです。各メディアで話題となっている映画ですが、自主上映を中心として上映されているため、都内で上映されるのは貴重な機会です。
「ちづる」ホームページ 

また、小ホールロビーでは、
区内福祉施設による自主製品等の販売や東日本大震災復興応援のための販売を実施します揺れるハート

みなさまのお越しをお待ちしていますexclamation×2

練馬区社会福祉協議会 創立60周年 感謝のつどい チラシ
平成24年11月23日(金・祝) 午後1時〜4時30分(開場:12時)
練馬区立 練馬文化センター 小ホール


(うづき)
12月1日から、歳末たすけあい運動募金が始まります![2010年11月26日(Fri)]
12月1日〜12月31日の間、
歳末たすけあい運動募金のご協力をお願いしています。
 


 集まった寄付金は、福祉活動団体への助成事業力こぶや、福祉ニーズを持つ新入学児童へのランドセル贈呈ランドセルなど、区内の地域福祉活動のために使われます。

<募金の方法> 
 社協への来所や郵便振込、また公共機関等に設置された募金箱で受け付けています。

 また、下記の日程で地域の団体の方や、民生委員、理事の方々と一緒に
街頭募金を行います。

日時:12月1日(水)7:30〜8:30
     電球西武池袋線 練馬駅「中央口」     
     電球やすらぎ歩道橋(区役所2階の通路)
   
    12月1日(水)17:30〜18:30                      
     電球西武池袋線 練馬駅「中央口」     
     電球西武池袋線 大泉学園駅「南口」「北口」     
     電球都営大江戸線 光が丘駅・光が丘駅周辺

    12月22日(水)17:30〜18:30                         
     電球西武池袋線 練馬駅「中央口」「西口」     
     電球西武池袋線 石神井公園駅「南口」「北口」     
     電球西武池袋線 中村橋駅     
     電球西武池袋線 江古田駅

    お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください!

かたくり祭りへぜひお越しください![2010年10月12日(Tue)]
かたくり福祉作業所は障害のある方が働いている施設です。地域の人たちとの交流を図り、施設を知ってもらうために毎年開催しているこの祭りも、今年で19回目を迎えます〓

メガホン日時:10月16日(土)午前10時15分〜午後2時 雨雨天決行
メガホン場所:練馬区立かたくり福祉作業所
        (練馬区大泉町3−27−10)

黒電話問い合わせ先:03−5387−4610
冠内容:作業所紹介・模擬店(焼きそば、カレー、フランクフルト、炊き込みごはん、焼き鳥、クッキーなど)・バザー・利用者のお店・アトラクション ほか

オープニングでは「八丈太鼓 好友会」の皆さんが太鼓の演奏で皆さんをお出迎えキラキラ
室内では普段利用者が行っている作業を紹介したり、実際に体験したりするコーナーやゲームコーナーなどがあり、かたくり福祉作業所を身近に感じてもらえる催しものを行っていますドキドキ小

また、アトラクションでは大泉桜高校の吹奏楽部トランペットの皆さんの演奏、利用者のうたや踊りで盛り上げていきます。
利用者のうたは、いきものがかりの「ありがとう」、踊りは嵐の「マイガール」です。
この日のために、みんな頑張って練習をしています力こぶ
屋上ではグラウンドゴルフ協会のご協力により、グラウンドゴルフゴルフを行っています。(雨天雨は室内でゲームを行います)。
模擬店では焼そば、カレー、フランクフルト、炊き込みごはん、焼き鳥など販売していますまる
また北町福祉作業所やべるはうす、大泉福祉作業所、白百合福祉作業所の皆さんも出店しています。
かたくりの利用者の「利用者のお店」では、ジュースやコーヒー、駄菓子などを販売していますヒヨコ
今年は大泉桜高校の皆さんご協力していただき、かたくり祭りの看板などを作ってもらいました笑顔拍手
たくさんの方の協力により開催されるお祭りです。
皆さまのお越しをお待ちしています!

注意雨天決行です。
注意駐車場がないため、車でのご来場はご遠慮ください。


すずのすけ




練馬まつりに遊びに来てください♪[2010年10月07日(Thu)]
みなさまびっくり練馬3大祭りをご存じですかはてなびっくり
そのうちの1つ、
『練馬まつり』
今年も社協が出展しますので、
ぜひぜひ遊びに来て下さい星

社協ブースでは、昨年大好評だった“手作りネリープラ板”コーナーを設けます。


透明なプラスチックに好きな色を塗って…
オーブントースターで焼けば、あなただけのネリーができあがりです音符

もらう方法は簡単びっくりクイズを攻略して、ネリープラ板をゲットしてくださいびっくりびっくり

社協ブースは、南西門 ふれあいゾーンの近くにあります。
ネリーと仲間たちがみなさまをお待ちしていますラブ

ではでは詳細です・・・

↓↓↓

第33回練馬まつり
注意日時 2010年10月17日(日) 
     午前10:00〜午後15:30(小雨雨決行)
注意場所 平成つつじ公園・練馬総合運動場とその周辺

ぜひ遊びに来て下さい音符


(M)


| 次へ