• もっと見る

第7回 NPO法人会計力検定  [2023年12月07日(Thu)]
第7回 NPO法人会計力検定(R6年2月18日[日])
「実践(ベーシック・アドバンス)」編 申し込み受付中!

NPOの会計担当者、理事のみなさん、
自分の団体の会計報告に自信がありますか?

NPO法人会計力検定は、NPOの会計や運営を学びながら
実践的なNPOの知識や運営能力が身につくツールです。
検定のテキストは、そのままNPO法人の会計業務マニュアルとしても活用できる充実した内容です。
(検定を受験しなくても、テキストのみ購入することも可能です)

今回は、「入門」、「基礎」を終了された方向けの
「実践」編(ベーシック・アドバンス)の検定です。

無料のオンライン説明会を開催しますので、
是非、お気軽にご参加ください。

◆申し込み締め切りは R6年1月15日(月)です。
 是非お早めにお申し込みください。

【こんな人におススメです】
・スタッフの雇用があるNPO法人で会計を担当している
・日々の業務から決算まで、自信を持って実務を行いたい
・NPO法人の「設立」「運営」だけでなく「会計」の相談対応をしている

【日 程】2024年2月18日(日)
【会 場】東京、愛知、大阪、福岡、沖縄
【受験料】ベーシック・アドバンスともに各3,300円(税込)

【内容】
◆ベーシック・アドバンス共通◆

◇試験内容◇
継続的な収入があり、人の雇用がある一定規模以上のNPO法人において
知っていることが望ましい会計実務に関する
簿記3級応用レベルの実践的知識

◇試験時間◇90分

◇出題範囲◇
NPO法人会計力検定公式テキスト「実践」(および「入門」「基本」)

◇合格基準◇
100点中70点以上(NPO知識25点以上/会計知識35点以上)

◆ベーシック◆

◇出題数◇全12問

◇出題趣旨および問題構成◇
【NPO知識】NPO法などを正しく理解し、記憶しているかを問う
(〇×式、語句選択式、語句記載式)
【会計知識】NPO法人によくある事例をもとに、実際に「仕訳を書く力」を問う
(主に仕訳作成)

◆アドバンス◆

◇出題数◇全6問

◇出題趣旨および問題構成◇
【NPO知識】NPO法人のガバナンスを認識し
定款、役員、総会開催などについて正確に理解して、記憶しているかを問う
(〇×式、語句選択式、語句記載式)
【会計知識】NPO法人によくある事例をもとに
給与にかかる処理について正しく理解して処理できるかを問う
また、決算仕訳を行い、財務諸表を作成できる力を問う
(主に給与の仕組みの理解、仕訳及び財務諸表作成)


★詳細・お申込みは検定協会HPから
https://npoatt.org/


================================
第7回NPO法人会計力検定 「実践」編
オンライン説明会+過去の問題のミニ解説会
================================
【日 程】
11/27(月)14:00〜15:00 終了しました
12/04(月)19:00〜20:00 終了しました
2024年 1/12(金)10:30〜11:30
※いずれも同じ内容ですので、ご都合のよい回を選んでご参加ください

【会 場】
オンライン会議システムZOOM
当日、時間になりましたら以下のZOOMアドレスにアクセスしてください。

【参加費】
無料

---------------------------------
■ 1/12(金)10:30〜11:30
https://us02web.zoom.us/j/84844275193?pwd=b3EyQlR5WUZIMnZoYytYTWtteWVidz09

ミーティングID: 848 4427 5193
パスコード: 742189
---------------------------------


◆受験申込及びテキストの購入、不明点問い合わせはこちらへどうぞ

一般社団法人NPO会計力検定協会
665-0845兵庫県宝塚市栄町2-10-26-1111
0797-26-6535
https://npoatt.org/
info@npoatt.org
平日10時〜18時


●主催 一般社団法人NPO会計力検定協会、NPO会計支援センター
●監修 認定特定非営利活動法人NPO会計税務専門家ネットワーク(NPO@PRO)
●共催 特定非営利活動法人NPOサポートセンター、特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ、税理士法人TAパートナーズ、全国NPO会計担当者ネットワーク
●後援 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター、社会福祉法人大阪ボランティア協会
●協力 NPO会計税務支援福岡(NAS)

第7回実践チラシJPEG表 (002).jpg
第7回実践チラシJPEG裏 (002).jpg
申込受付中 第6回NPO法人会計力検定  [2023年06月20日(Tue)]
===================================
第6回NPO法人会計力検定(8/27試験実施)申込受付中! 
福岡で受験できます

事前オンライン説明会(無料)も開催します
(6/26、7/10)
===================================

NPO法人だけでなく、一般社団法人などの非営利団体の会計に最適なNPO法人会計基準を学びたい初心者の方向けの内容です。

NPO法人の組織や会計全般について学ぶことができるNPO法人会計力検定のテキストは、NPO法人の組織運営のマニュアルとして常備されることをおすすめします。

【こんな人におススメです】
・知識も経験もないのにNPO法人の会計担当者になってしまった
・会計担当者として経験はあるけれど、NPO法人について原則を
 学び直してみたい
・組織のマネジメントや意思決定に関わっている
     (代表者や事務局長、役員など)
・NPO法人の設立・運営の相談対応をしている
        (中間支援や所轄庁など)

【日 程】2023年8月27日(日)
【会 場】東京、愛知、大阪、福岡、沖縄
【受験料】入門1,650円(税込) 基本2,200円(税込)
【内容】
◆入門◆
◇試験内容・試験時間・出題数◇
NPO法の基本理解、NPO会計に関わる際に必要とされる初歩的な知識(60分、全10問)

◇出題趣旨および問題構成◇
NPO知識:NPO法、NPO法人会計基準について基本的な理解を問う(○×式、語句選択式、用語記述式)
会計知識:日々の業務や現金管理において注意すべき事柄について正しく理解できているかを問う(○×式、語句選択式、用語・金額記述式)

◇出題範囲◇
NPO法人会計力検定公式テキスト「入門」
◇合格基準◇
100点中70点以上(NPO知識15点以上/会計知識45点以上)
◆基本◆
◇試験内容・試験時間・出題数◇
NPO法およびNPO法人の特性、簿記3級導入レベル+会計実務力の実践的知識
(90分、全17問)
◇出題趣旨および問題構成◇
NPO知識:NPO法、NPO法人会計基準(特に財務諸表)について
正確な理解を問う(○×式、語句選択式、用語記述式)
会計知識:仕訳、総勘定元帳、試算表作成の流れの理解と
それらを作成する力を問う
(○×式、語句選択式、用語記述式、計算問題、仕訳作成)
◇出題範囲◇
NPO法人会計力検定公式テキスト「基本」および「入門」
◇合格基準◇
100点中70点以上(NPO知識20点以上/会計知識40点以上)

★詳細・お申込みは検定協会HPから
https://npoatt.org/

===================================
NPO法人会計力検定 オンライン説明会
  & 過去の問題の解説会
(第6回「入門」「基本」編)
===================================

【内 容】
受験予定が特になく「ちょっと話を聞いてみたい」方もぜひご参加ください
申込不要、出入り自由、「耳だけ参加」も大歓迎。

【日程およびZOOMアドレス】※いずれも同じ内容です。

6月26日(月)14:00〜15:00 ★午後開催★
----------------------
https://us02web.zoom.us/j/84099260331?pwd=L2FnMDI3NDZnVFRkSU1GaGZxaDZ0dz09
ミーティングID: 840 9926 0331
パスコード: 153234
----------------------
7月10日(月)19:00〜20:00 ★夜開催★
申込受付中!NPO法人会計力検定 福岡で受験できます! 第6回「入門」「基本」編(2/19試験実施) [2022年12月01日(Thu)]
本検定は、会計知識のみでなく
NPO法人についても基礎から学べる内容になっています。

検定テキストは、NPO法人の会計マニュアルとしても活用できます。
受験の予定がなくても、法人に常備しておくと便利です。
https://www.npokaikei.com/book.html


【こんな人におススメです】
・知識も経験もないのにNPO法人の会計担当者になってしまった
・会計担当者として経験はあるけれど、NPO法人について原則を学び直してみたい
・組織のマネジメントや意思決定に関わっている(代表者や事務局長、役員など)
・NPO法人の設立・運営の相談対応をしている(中間支援や所轄庁など)

【日 程】2023年2月19日(日)
【会 場】東京、愛知、大阪、福岡、沖縄
【受験料】入門1,650円(税込) 基本2,200円(税込)

【内容】

◆入門◆

◇試験内容・試験時間・出題数◇
NPO法の基本理解、NPO会計に関わる際に必要とされる初歩的な知識
(60分、全11問)

◇出題趣旨および問題構成◇
NPO知識:NPO法、NPO法人会計基準について基本的な理解を問う
(○×式、語句選択式、用語記述式)
会計知識:日々の業務や現金管理において注意すべき事柄について
正しく理解できているかを問う
(○×式、語句選択式、用語・金額記述式)

◇出題範囲◇
NPO法人会計力検定公式テキスト「入門」

◇合格基準◇
100点中70点以上(NPO知識10点以上/会計知識55点以上)


◆基本◆

◇試験内容・試験時間・出題数◇
NPO法およびNPO法人の特性、簿記3級導入レベル+会計実務力の実践的知識
(90分、全17問)

◇出題趣旨および問題構成◇
NPO知識:NPO法、NPO法人会計基準(特に財務諸表)について
正確な理解を問う(○×式、語句選択式、用語記述式)
会計知識:仕訳、総勘定元帳、試算表作成の流れの理解と
それらを作成する力を問う
(○×式、語句選択式、用語記述式、計算問題、仕訳作成)

◇出題範囲◇
NPO法人会計力検定公式テキスト「基本」および「入門」

◇合格基準◇
100点中70点以上(NPO知識20点以上/会計知識40点以上)

★詳細・お申込み、テキスト購入は検定協会HPから
https://npoatt.org/

===================================
オンライン説明会&過去の問題の解説会
(第6回「入門」「基本」編)
===================================

【内 容】
受験予定が特になく「ちょっと話を聞いてみたい」方もぜひご参加ください
申込不要、出入り自由、「耳だけ参加」も大歓迎。

【日程およびZOOMアドレス】※いずれも同じ内容です。

12月2日(金)10:30〜11:30 ★午前開催★
----------------------
https://us02web.zoom.us/j/85141743140?pwd=MlpzbENkbFFPUzJONmpwQWVyWWlVUT09
ミーティングID: 851 4174 3140
パスコード: 467927]
----------------------

12月19日(月)19:00〜20:00 ★夜開催★
----------------------
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/85163469555?pwd=TEp6UHdIeXIwZnpmUWRFNDA4QXlBUT09

ミーティングID: 851 6346 9555
パスコード: 749238
----------------------

2023年1月10日(火)14:00〜15:00 ★午後開催★
----------------------
https://us02web.zoom.us/j/82347898183?pwd=b04yQ0RjWklxWVhpV1NacHA2SUpDdz09

ミーティングID: 823 4789 8183
パスコード: 811568
----------------------

【参加費】無料

【参加方法】
当日、時間になりましたら以下のZOOMアドレスにアクセスしてください。

【不明点問合せ先はこちら】

一般社団法人NPO会計力検定協会
665-0845兵庫県宝塚市栄町2-10-26-1111
0797-26-6535
https://npoatt.org/
info@npoatt.org

NPO会計税務支援福岡は、NPO会計力検定の協力団体です。

第6回入門基本(2月)_オモテ.jpg第6回入門基本(2月)_ウラ.jpg
誰でも歓迎!会計力検定オンライン説明会(第5回「実践」編) [2022年06月20日(Mon)]
【日 程】6/13(月)19:00〜19:30(〜20:00 ミニ解説会とフリータイム)終了しました。
7/11(月)14:00〜14:30(〜15:00 ミニ解説会とフリータイム)
  ※どちらも同じ内容です。

【会 場】オンライン会議システムZOOM

【内 容】
NPO法人会計力検定「実践」編の説明会です。
受験予定が特になく「ちょっと話を聞いてみたい」方もぜひご参加ください。
出入り自由、「耳だけ参加」も大歓迎です!

1)そもそもNPO法人会計力検定って?
2)受験勉強って、何をどう準備したらいい?
3)過去の受験者の声
4)テキスト入手方法や受験申込について

【参加費】無料

【参加方法】
当日、時間になりましたら以下のZOOMアドレスにアクセスしてください。
-------------------------------------
■ 7/11
https://us02web.zoom.us/j/82514220867?pwd=MjlKZ2RBbnRaWG9acUI2aTJUeDByQT09

ミーティングID: 825 1422 0867
パスコード: 745617
-------------------------------------

==========================================
6/13(月)より申込受付スタート!
第5回 NPO法人会計力検定(8/28実施)
「実践(ベーシック・アドバンス)」編
申込の締切 7/19(火)
==========================================

【こんな人におススメです】

・スタッフの雇用があるNPO法人で会計を担当している
・日々の業務から決算まで、自信を持って実務を行いたい
・NPO法人の「設立」「運営」だけでなく「会計」の相談対応をしている(所轄庁や中間組織支援のスタッフ)


【日 程】2022年8月28日(日)
【会 場】東京、愛知、大阪、福岡、沖縄
【受験料】ベーシック・アドバンスともに各3,300円(税込)

※この次の「実践」編試験の開催は、2024年2月の予定です

【内容】

◆実践(ベーシック・アドバンス共通)◆

◇試験内容◇
継続的な収入があり、人の雇用がある一定規模以上のNPO法人において
知っていることが望ましい会計実務に関する
簿記3級応用レベルの実践的知識

◇試験時間◇
90分

◇出題範囲◇
NPO法人会計力検定公式テキスト「実践」(および「入門」「基本」)

◇合格基準◇
100点中70点以上(NPO知識25点以上/会計知識35点以上)


◆実践(ベーシック)◆

◇出題数◇
全12問

◇出題趣旨および問題構成◇
【NPO知識】NPO法などを正しく理解し、記憶しているかを問う
(〇×式、語句選択式、語句記載式)
【会計知識】NPO法人によくある事例をもとに、実際に「仕訳を書く力」を問う
(主に仕訳作成)

◆実践(アドバンス)◆

◇出題数◇
全6問

◇出題趣旨および問題構成◇
【NPO知識】NPO法人のガバナンスを認識し
定款、役員、総会開催などについて正確に理解して、記憶しているかを問う
(〇×式、語句選択式、語句記載式)
【会計知識】NPO法人によくある事例をもとに
給与にかかる処理について正しく理解して処理できるかを問う
また、決算仕訳を行い、財務諸表を作成できる力を問う
(主に給与の仕組みの理解、仕訳及び財務諸表作成)


★詳細・お申込みは検定協会HPから
https://npoatt.org/


**********************************
一般社団法人NPO会計力検定協会
665-0845兵庫県宝塚市栄町2-10-26-1111
0797-26-6535
https://npoatt.org/
info@npoatt.org
平日10時〜18時
**********************************

NPO法人会計力検定 [2022年06月20日(Mon)]
zissen5_omote.jpg

zissen5_ura (002).jpg
NPO法人会計基準オンラインセミナー [2022年01月14日(Fri)]
【参加者募集中】
NPO法人会計基準のオンラインセミナー(全4回)を開催します

昨年開催した《NPO 法人会計基準策定10周年記念》NPO会計オンラインセミナーを、好評にお応えして今年も実施します。

NPOの会計に関する基礎的な知識から決算まで、オンライン(ZOOM)で受講ができます。
この機会に是非、お気軽にご参加ください。


◆第1回 導入編
2022年1月26日(水)15時から16時半(90分)

NPO法人会計基準とは?
財務諸表の体系
勘定科目
部門管理

講師:NPO法人岡山NPOセンターNPO事務支援センター
                所長 加藤 彰子氏

◆第2回 日常の会計処理
2022年3月4日(金)15時から16時半(90分)

会計実務の全体像
現金管理方法
現金出納帳など

講師:NPO会計支援センター 会計アドバイザー 今井 健至氏

◆第3回 決算
2022年3月23日(水)15時から17時(120分)

注記の作成方法
共通経費の配賦方法など

講師:NPO会計税務支援福岡 副代表 白石 京子氏

◆第4回 よくある質問
2022年4月6日(水)15時から16時半(90分)

質問掲示板に投稿される質問のFAQ解説

講師:認定NPO法人NPO会計税務専門家ネットワーク 
          理事・事務局長 瀧谷 和隆氏

                         
◆ 会 場
 オンライン会議システム「Zoom」により開催
 ※ お申し込み後、ログインURLをお送りします。

◆ 対 象
 NPO法人会計基準に関心のあるNPO関係者ならどなたでも
 ※ これからNPO会計を学びたい方、大歓迎!

◆ 参加費
 無料!

◆ 定 員
 各回300名(申込先着順)

◆ 主 催
 NPO法人会計基準協議会
http://www.npokaikeikijun.jp/
http://www.npokaikeikijun.jp/event/online-seminar/

◆ 参加申込期限
 各回3日前

◆ 参加申込方法
 下記の申込特設サイトよりお申込みください。
https://bit.ly/npo-kaikei2022

◆問い合わせ先
NPO法人会計基準協議会事務局
(認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
電話:03-6458-6276(専用の携帯電話へ自動転送)
eメール:inquiry@npokaikeikijun.jp

開催案内(NPO会計オンライン・セミナー)(NPO法人会計基準協議会).jpg
第5回NPO法人会計力検定 [2021年12月06日(Mon)]

 NPOの現場で悪戦苦闘している会計担当者のみなさん、理事のみなさん、自分の団体の会計報告をきちんと説明できますか?

 会計は、事業の遂行、予算管理、助成金の申請報告、法人税の申告など、NPO法人の運営には欠かせないものです。

 NPO法人特有の会計について、しっかり学べる極めて実践的なツールNPO会計力検定を使って、会計力のあるNPO法人を目指しましょう。

NPO法人会計力検定とは・・・
 NPOの会計に悩む現場の皆さんの声に応えて、NPO法人の会計実務に関する知識や実践的なスキルを入門、基本、実践(ベーシック、アドバンス)の4つの段階で学びながら、身につくようになっています。

NPO法人会計力検定の効果は・・・
 会計力の向上が、事業計画にもとづく予算の作成、事業費の効率的な配分など、NPO法人の組織強化につながります。 情報公開される財務情報が明確でわかりやすくなり、地域社会における法人の信頼性が向上します。
信頼されるNPO法人への活動には、寄付や助成金、ボランティアなどの支援が集まります。

●特典 合格者の所属する団体は、CANPANの団体情報の第三者認証マークに【NPO会計力検定】が記載されます

NPO法人会計力検定の受験のしかた・・・
まずはテキストを読んで学習しましょう。
テキストには、NPOの現場の会計に役立つ情報やノウハウがいっぱい詰まっています。
試験問題はテキストから出題されます。

テキストの購入のみも可能です。
マニュアル本として法人の事務所で役立ちます。

会計検定のための動画配信がはじまりました。
是非、ご活用ください。

★検定テキストを教材に、オンラインで学ぼう!
WEBセミナー配信中
入門編(無料、全6回)
https://youtu.be/PKMvyDcZpG4
※字幕あり。YouTubeの設定より字幕をオンにしてご覧ください

分からないところは、
福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんのNPO会計&税務個別相談(毎月第1金曜)や、福岡県NPO・ボランティアセンターの会計税務相談でお尋ねください。

NPO法人会計基準協議会の質問掲示板で質問することもできます。
 http://www.npokaikeikijun.jp/

●開催日時
2022年2月20日(日)
【入門】 13時15分より60分間
【基本】 15時より90分間

●申し込み締め切り
2022年 1月17日(月)
受験申し込み後に、振込口座のご案内をします。
受験料は1月18日15時入金までにお振込みください。

【入門】 1,500円+消費税
【基本】 2,000円+消費税


●開催場所
福岡市会場: 福岡市中心部 (試験会場の詳細については、決まり次第ホームページやブログでお知らせするとともに、受験票送付時にあらためてご案内します。)


●受験申込及びテキストの購入及び不明点の問い合わせはこちらのサイトからお願いします。
一般社団法人 NPO会計力検定協会
〒665-0831 兵庫県宝塚市米谷2-2-39-203
TEL:0797-26-6535
FAX:0797-63-6235
http://npoatt.org/


◆主催 一般社団法人NPO会計力検定協会、 NPO会計支援センター
◆監修 認定特定非営利活動法人NPO会計税務専門家ネットワーク(略称:NPO@PRO)
◆共催 特定非営利活動法人 NPO サポートセンター、特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ、NPO 事務支援研究所、税理士法人 TA パートナーズ、全国 NPO 会計担当者ネットワーク
◆後援 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター、社会福祉法人大阪ボランティア協会

◆福岡の開催は、NPO会計税務支援福岡(NAS)が協力しています。
https://blog.canpan.info/nas/







----------------------------
〜スタッフを雇用しているNPO法人に必須の知識!〜
NPO法人会計力検定「実践(ベーシック・アドバンス)」
-------------------------------
■内容・対象
内容を以下の2つに分けています。どちらかだけの受験も可能です。

◎実践(ベーシック):
継続的な収益があり、人を雇用している規模のNPO法人で
会計実務を行う上での必須の知識とレベル。

◎実践(アドバンス):
決算業務を含む総合的な能力で
NPO法人会計の信頼性をより高めるための
ステップアップした知識とスキル。

■試験日程
2021年8月22日(日)
◎ベーシック:13時15分〜14時45分(90分)
◎アドバンス:15時15分〜16時45分(90分)


■試験会場
東京、愛知、大阪、福岡、沖縄の全国5か所

■受験料
◎ベーシック:3,300円(税込)
◎アドバンス:3,300円(税込)

■申込受付
6月14日(月)〜7月19日(月)まで
(試験料振込は7/20(火)15時入金確認分まで)
検定協会HPにて申込可能
https://npoatt.org/

■WEBセミナー配信中!
会計力検定の公式テキストに基づいて
会計のコツをわかりやすく解説した
WEBセミナーを配信しています。
https://seminar.npokaikei.com/
(※試験対策セミナーではありません。)

みなさまのお申込みをお待ちしています。


npokaikei_omote20(002)-thumbnail2-thumbnail2.jpg


npokaikei_ura20(002)-thumbnail2.jpg

ソーシャルビジネスセミナー2020 [2020年01月21日(Tue)]

【実践 地方創生×SDGs「持続可能な地域のつくり方」(ソーシャルビジネスセミナー2020)のご案内】

NPO会計税務支援福岡は、福岡市(福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん)、日本政策金融公庫 福岡支店・福岡西支店と共に福岡市NPO法人サポートネットワークとして、NPOの活動を支援しています。

ソーシャルビジネスを始める・さらに発展させるためのセミナーを開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

こんな方にオススメ
●NPO法人など、社会的企業や地域貢献につながる事業を営む方
●ソーシャルビジネス分野での創業をお考えの方
●地域貢献につながる事業をステップアップさせたい方


■日時:2月14日(金)19:00-21:00

■会場:福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん
(福岡市中央区今泉1-19-22 天神クラス 4F)

■第1部:基調講演 「持続可能な地域のつくり方」
講師 筧 裕介氏(issue+design 代表)

■第2部:施策紹介
ソーシャルビジネスのための助成金や資金調達


事前に参加申し込みが必要です。

詳細はあすみんのHPまたは、チラシをご覧ください。
https://www.fnvc.jp/event/detail/967

FAXの方
チラシの裏面にご記入の上、FAXをしてください。

メールの方
下記のアドレスへ、@お名前、A連絡先、Bご所属をメールしてください。
Mail: info@fnvc.jp

プリント用2020ソーシャルビジネスセミナー表out.jpg

プリント用2020ソーシャルビジネス裏out.jpg


第3回NPO会計力検定(入門・基本)が福岡で開催されます! [2019年12月13日(Fri)]
 NPOの現場で悪戦苦闘している会計担当者のみなさん、理事のみなさん、自分の団体の会計報告をきちんと説明できますか?

 NPO法人特有の会計について、しっかり学べて、理解ができる極めて実践的なツールがNPO会計力検定です。

〇 NPO法人会計力検定とは・・・
NPOの会計に悩む現場の皆さんの声に応えて、NPO法人の会計実務に関する知識や実践的なスキルを入門、基本、実践(ベーシック、アドバンス)の4つの段階で学びながら、身につくようになっています。

〇 NPO法人会計力検定の効果は・・・
会計力の向上が、 事業計画にもとづく予算の作成、事業費の効率的な配分など、NPO法人の組織強化につながります。
情報公開される財務情報が明確でわかりやすくなり、地域社会における法人の信頼性が向上します。
信頼されるNPO法人への活動には、寄付や助成金、ボランティアなどの支援が集まります。

●特典 CANPANの団体情報の、第三者認証マークに
【NPO会計力検定】が記載されます

〇NPO法人会計力検定の受験のしかた・・・
まずはテキストを読んで学習しましょう。
テキストには、NPOの現場の会計に役立つ情報やノウハウがいっぱい詰まっています。 試験問題はテキストから出題されます。

〇NPO法人会計力検定の勉強のしかた・・・
まずテキストを読んで、練習問題を解いてみましょう。

テキストの購入のみも可能です。
マニュアル本として法人の事務所できっと役立ちます。

勉強中、分からないところは、福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんのNPO会計&税務個別相談(毎月第1金曜)でお尋ねください。
NPO法人会計基準協議会の質問掲示板で質問することもできます。
 http://www.npokaikeikijun.jp/

●開催日時
2020年2月16日(日)
【入門】 13時15分より60分間
【基本】 15時より90分間

●申し込み締め切り
2020年1月20日(月)まで
※受験料の振込は 2020年1月21日(火)15時入金確認まで。
受験申し込み後に、振込口座のご案内をします。
【入門】 1,500円+消費税
【基本】 2,000円+消費税

●開催場所
福岡市会場: 福岡市中心部 (試験会場の詳細については、決まり次第ホームページやブログでお知らせするとともに、受験票送付時にあらためてご案内します。)

●受験申込及びテキストの購入及び不明点の問い合わせはこちらのサイトからお願いします。
一般社団法人 NPO会計力検定協会
〒665-0831 兵庫県宝塚市米谷2-2-39-203
TEL:0797-26-6535
FAX:0797-63-6235
http://npoatt.org/

◆主催 一般社団法人NPO会計力検定協会、 NPO会計支援センター
◆監修 認定特定非営利活動法人NPO会計税務専門家ネットワーク(略称:NPO@PRO)
◆共催 特定非営利活動法人 NPO サポートセンター、特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ、NPO 事務支援研究所、税理士法人 TA パートナーズ、全国 NPO 会計担当者ネットワーク
◆後援 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター、社会福祉法人大阪ボランティア協
◆福岡の開催は、NPO会計税務支援福岡(NAS)が協力しています。
https://blog.canpan.info/nas/

kaikei.omote (002).jpg
kaikei.ura (002).jpg
8月定例会のお知らせ [2019年08月07日(Wed)]
8月定例会

◆日時 2019年8月30日(金)16時00分〜18時00分(2時間) 

◆場所 特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク

    福岡市博多区博多駅前3−6−1小森ビル4A
      福岡NPO共同事務所「びおとーぷ」内
             電話 092-405-9870
           https://ngofukuoka.net/

◆テーマ  福岡・九州のNGO(国際協力活動)の今
         〜現場からの活動報告〜

◆研修内容◆
 NGO(Non-Governmental Organaization)とは、NPO(非営利組織)の中の一つの分野で、 開発・環境・人権などの幅広い分野において、国際協力活動を行っている市民団体で、行政や企業とは異なる幅広い民間の活動をさします。したがってNGO活動も営利を目的としたものではなく、国際社会の課題の解決を第一の目的として活動しています。
 東京オリンピックを1年後に控え、今回はそのような地元のNGOの海外の活動にも目を向けてみようと思います。日本以外の様々な地域の紛争、貧困、環境問題などの課題解決に取り組む、福岡・九州のNGOの活動の現状や問題点をNGOの中間支援組織の方からお聞きします。 また実際に海外で活動するNGO団体の方から活動報告もお聞きします。

◆講師  特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク
          理事・事務局長 原田君子 氏

 特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(通称FUNN/ファン FUNNとはFUkuoka NGO Networkの頭文字をとった通称)は、1993年9月設立の福岡・九州地域に活動拠点を置く国際協力NGOを支援する団体です。現在、FUNNには、福岡や九州地域に活動拠点を置く28の国際協力NGOが加盟しています。それぞれの団体の活動は資金・精神的に独立しつつ、FUNNの活動理念や目的に賛同した団体間の交流や事業等の連携・協働を行っています。

◆主催 NPO会計税務支援福岡 (NAS) 
     https://blog.canpan.info/nas

◆参加費 NAS会員 無料 
     非会員 1回1000円(当日受付でお支払い下さい)
        ※ 終了後に懇親会を開催します。
          参加費は別途徴収致します。

※本研修は九州北部税理士会に、 未認定団体として認定研修の認定を受けて実施する認定研修(2H)です。
 他会の方もその他の研修として登録可能です。

| 次へ
プロフィール

NPO会計税務支援福岡(通称NAS)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nas/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nas/index2_0.xml