• もっと見る

banner_img
1500円のご支援でマラリアにかかった子ども10人分を治療する薬が買えます。

【お知らせ】
テレビ東京世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜」に 代表名知の現地の活動紹介されました
放送局:テレビ東京
番組名:「世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜」
日時: 2015年6月15日(月)
詳しくは こちらです
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
検索
検索語句
最新記事
プロフィール

NPO法人ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会さんの画像
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
MFCGスタディーツアールポ カンコース村訪問(OKA-1 ) [2018年02月14日(Wed)]
こんにちは! MFCGミタァース便りをご覧いただきありがとうございます。
本日は、2017年12月のスタディーツアーに参加してくださったOKAさんの体験談をご紹介します。カンコース村はMFCGが巡回診療を行っている村のひとつ。スタディーツアーで訪れたときのルポをまとめてくださいました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私は2016年に会社を退職して現在は都内で不動産賃貸をしています。会社員時代にはよく家族でハワイに行っていたのですが、2016年に初めてマレーシアを訪れてから、時差が少ない東南アジアにも興味を持つようになりました。私ができそうなボランティア活動がないか探していたのですが、以前ミャンマー祭りでMFCGの活動を知り、ぜひ参加してみたいと思いました。

初めに訪れたカンコース村は、竹林の中に竹を柱にした家が点在する美しい村でした。私たちには話している言葉は全く分かりませんが、顔つきが何となく日本人と似ていて親しみを覚えました。

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0333.jpg

私たちが車で到着時にはすでに竹で組んだテントが設営されていました。過去にMFCGの講習を受けた村民4名(地域健康推進員と呼ぶ:CHP)が、MFCGのトレーナーを着てお手伝いしてくれ、MFCGの活動が、根付いていることが感じられました。道端にはMFCGロゴがあるごみ箱も設置され、村の道にごみは落ちていなくて綺麗でした。

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0324.jpg

医療診断と栄養講習&手洗い教室に集まったのは女性と子供を中心に約30人ぐらい。その日だけ特別だったのかもしれませんが、女の子はきれいなドレスを着て髪型にも気を使っておしゃれしているし、アイドルのように茶髪で髪型を決めていた少年もいました。日本でも田舎の子のほうがおしゃれだったりするのでこれもありかもしれません。子供達の顔色が良いことからも、この村の豊かさが想像できました。

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0226.jpg

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0180.jpg
手洗い教室は、石鹸を使って手をきれいに洗う練習を何度も繰り返して覚えてもらい、最後に参加者に地元では貴重品の石鹸やハンドタオルをプレゼントしました。石鹸で何度も練習した後に水で流すのですが、その水が濁っていたのが気になりました。村には現在電気や上下水道などはありませんが、村民の健康を守るのには安全な水の確保が一番大事だと感じました。

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0196.jpg

水を汲みに行くという少女がいたので、みんなで後についていってみました。村の端の崖を下っていくと、立派なレンガで組んだ直径1.5mほどの井戸が3つありました。そのうち上の2つの井戸には屋根があって飲食用に使い、下側にある屋根なしの井戸は洗濯に使うとのこと。井戸の中を覗き込むと水位は深さ3mほどと高く、現在の乾季でも水量は豊富なようです。ただし井戸の水は少し濁っていて、村の人はこの水をそのまま飲んでいるのかと思うとちょっと心配です。やはり水が一番問題なので、何とか飲み水だけでも解決できる方法が見つかるといいですが・・・。素人考えでは、村の人は水を沸騰させて白湯にして飲むか、または冷まして湯冷ましを飲めばよさそうにも思えますが、十分な燃料の入手も難しいらしく、安全な飲み水を手に入れるのは簡単ではありません。

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0070.jpg

水田の端にある菜園も見学しました。手入れがしっかりされている立派な菜園で、野菜類のほか、葉タバコも栽培していましたが、これは自家消費用ではなく換金作物でそれを売ったお金は栽培している個人の収入になるようです。今は平和そうな村の生活ですが、将来的に村人の間で経済格差が生じてバランスが崩れてしまうことがないように祈りたいです。

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0261.jpg

2017.12.19 無医村訪問日@_180214_0252.jpg
昼食は村の方に用意していただきましたが、たぶん歓迎する意味で出された黒米の料理は、日本でもお祝いの時に食べるおこわによく似ていて、何となく懐かしい感じがしました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
OKAさんには、もう1つの村を訪ねた時の感想もまとめていただいています。
また順次ブログでアップしていきますので、お楽しみに!

【MFCGからのお知らせ!その2】
1年の振りかえりを兼ねて、活動報告会を2018年は3月24日(土)に開催致します。

代表の名知 仁子が皆様に直接現地での活動の様子をお伝え致します。もしよろしければ。お誘い合わせのうえぜひお運び下さい。

【日付】
2018年3月24日(土)

【時間】
午前と午後をお選びいただけます。
◆午前の部
9:45 OPEN/10:00 START
※懇親会 12:00〜13:-00(軽食代500円)
https://www.facebook.com/events/342553482895672/

◆午後の部
16:45 OPEN/17:00 START
※懇親会 19:00〜20:-00(軽食代500円)
https://www.facebook.com/events/856800431167023/

【場所】
東京金融取引所(東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング8階)
※午後の部は、ビル正面入り口が閉まっているため、非常口からのご案内となります。

【入場料】
500円(当日受付にてお支払いください) 
懇親会も参加される方は、懇親会費と合わせて1000円になります。

【お申込み】
リンク先からお申し込みください。
https://goo.gl/forms/8VwtR9asz4f6TeKf1



-------------------------------------------------------------------------------------------------
ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)への寄付・支援をお願いします→ MFCGの活動に寄付をする
MFCG 団体ホームページはこちら→ ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会
MFCG facebook にも「いいね!」をお願いします→ ミャンマーファミリー・クリニックと菜園の会(MFCG)facebook公式ページ
--------------------------------------------------------------------------------------------------
Posted by 伊藤 at 17:11
この記事のURL
https://blog.canpan.info/myanmarclinic/archive/191
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント