• もっと見る
« 2018年05月 | Main | 2018年07月 »
奈良日日新聞で取り上げていただきました。[2018年06月30日(Sat)]
以下は、奈良日日新聞さんに取り上げていただいた記事の一部です。

高校生の不登校が増えているのは
『マザーリーフ』でも、痛感しております。
義務教育ではないので、単位や出席日数が足らないと終わり…1.png
現実が目の前に迫ります。


わが子が不登校に、母親の胸の内は… 県内の実態迫る

 小・中学校の不登校児童生徒数は全国で年々増加しており、平成28年度の文部科学省の調査によると、その数は13万人=図参照=を超える。県内ではここ数年減少しているが、それでも1290人が不登校に。さらに高校は全国で減少傾向にあるのに対し、県内では前年度の396人から548人に急増している。理由は「無気力」、「人間関係」、「学業不振」などさまざまだが、今の子どもたちは何に不安や不満を抱き、心を閉ざすのか。そしてわが子が不登校となった母親の思いは―。母親の生の声を取材し、県内不登校の実態に迫った。[2018年06月22日]
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 活動報告 | この記事のURL
焦る気持ち  期末テスト時期[2018年06月29日(Fri)]

不登校経験者の方の体験です。

この期末テストの時期、凄くつらかったです。

親の目もありますが
何より、このままじゃ『ヤバイ!』
この先どうしたらいいか・・・
どこで、この生活を辞めたらいいのか
辞めれるのか・・・

しんどくて
もう、誰とも話したくない。    
食べたくない。
風呂のも入りたくない・・・
ぐちゃぐちゃでした。

中学ではうわべばっかりで
信用できる友達なんかいませんでした。

先生が、一生懸命話してくれましたが
それも、先生にすごく迷惑かけてるなぁと思いました。

自分が、変わろうと思ったのは中学3年生夏休み。
どこでもいいから、どこかに所属したいと思ったからです。

2学期からだったので、大変でしたがvggg.png
学校には行かなかったけれど
塾にずっと一人行きました。

高校に入学し
普通の生活が戻ってきました。
正直、ホッとしています。

でもまた、逃げ出したくなるかもしれないと
心のどこかで、大きな不安があります。
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 子どもの気持ち | この記事のURL
『あいつ、家で元気やで!』[2018年06月28日(Thu)]

悪気はないと思いますが
たまに伺うのが
『あいつ、家では元気にしてるのに学校さぼってる。』
『部活だけ、くるってあかんやろ!』
『甘えてるんやな!』

という周りの声に傷つき
子どもさんの状態が一気に悪化するというお話しです。

先生方は、理解し子どもたちにも
そういうことを発言しないように、思わないようにと指導されますが
大人のちょっとした言葉や
ラインでのちょっとした発言から

昔から繰り替えされる問題です。

子どもさんの心が
少しでも、学校に向いた時のために
こういうことがないように
先生方と、今一度相談していただくのも良いかと思います。gfcc.png


情報社会です。
準備を、しすぎることはありません(*^^)v
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 周りの家との接し方 | この記事のURL
ちょっと失敗しましたあせあせ(飛び散る汗)[2018年06月27日(Wed)]
blogって
長文読むのはしんどいですよねあせあせ(飛び散る汗)
想いが強くなると
ついつい長くなってしまいます。

子どもに対しても同様で
想いが強いと、くどくど言ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)yjimagenbbx.jpg

我慢我慢。

しかし、子どもたちにとって大切な進路のお話しになると
気持ちが入ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)
すみません。

焦らず、ぼちぼちですね。
一歩一歩いきましょ~(^^)/
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 母のひとりごと | この記事のURL
期末テストで人生変わりますか?[2018年06月26日(Tue)]

しんどい子どもを
なだめて、ほめたたえて
『テスト受けたらゲーム買ってあげるわ』と物で釣って

人生変わるんでしょうか?

無理をして、かえってしんどい思いをして学校に行って
嫌悪感だけが心に残る・・・

今は良いけれど、先を想ったら
良い結果でないのは当たり前です。

ある子は言います。

『中学に行けなかった分、高校で頑張った!
未来が見えた気がします!』


結局、本人の人生!
見守るしかないんですね…。

我慢我慢!!!

負けずに・・・ぼちぼち生きましょう(^^)/
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 不登校 | この記事のURL
大和中央高校通信制訪問 その3[2018年06月25日(Mon)]

先生は、話されます。
『あうあわないは、必ずあります。先ずは、来てください。』と。

先生方は、不登校や色々な事情で学校に来れない生徒の皆さんと向き合ってこられました。

ここで、ふと気がつきました。
母の障害の事を全く聴かれませんでした。
ここ数年、初めてです。
先生方は外見ではなく
『マザーリーフ』という所からきた保護者とだけみてくださったのかなぁと感じました。
お陰様で、母自身も健常者として
普通に学校を拝見できたような気がします。

さて、大和中央高校を受験するためには
願書は、本人または保護者が来ないと渡してもらえないそうです。

又、今年は12月から三回説明会が行われます。

勿論、大和中央高校から就職もできますし
進学される方もいらっしゃいます。
大学・専門学校・・・
結局、どこにいてもどこに所属していても
自分次第なんですね。

vth.jpg

詳しくは、
大和中央高校のホームページを
マザーリーフでリンクさせていただくことを
ご承諾いただきましたので
マザーリーフホームページリンク画面又は、
大和中央高校を検索して一度ご覧ください。

学校に問い合わせていただき見学もさせていただけます。
(説明会開催近い場合や、お忙しい時期もありますので、よくご相談になってください。)

もし、今高校に行けてないとか高校から
これからどうするか選択を迫られたら…
一度来校することを選択肢の一つにしていただければと思います。
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 活動報告 | この記事のURL
大和中央高校通信制訪問 その2[2018年06月24日(Sun)]

教室をお借りして
先生にお話を伺いました。

先生方は、子どもたちの様子がおかしいと感じると
担任の先生だけでなく、他教科の先生も様子をみます。

実際に起こった沢山のエピソードも伺いました。yjimage2JQHIARU.jpg
個人情報保護のためblogには記載できませんが・・・

しかし、お話をされる先生がどれだけ生徒たちを大切に思っているか…
先生のお話しされる表情や、言葉の端々で感じ取ることができました。
又、先生方の繊細なケアにも驚きました。

大和中央高校では予約制で、スクールカウンセリングも受けることができます。

私もですが、不登校を経験した子どもを持つ親は、独特の嗅覚というか…。
『この先生は信頼できる。』とか
『この先生は、あわないなぁ。』とか
わかりますよね・・・。

先生のお話を伺い
『あ…ここにもこんな子どもたちを想って下さる先生が沢山いらっしゃるんだ。』と
とても、あたたかい気持ちになりました。

明日に続く
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 活動報告 | この記事のURL
大和中央高校通信制訪問 その1[2018年06月23日(Sat)]

先日、大和中央高校さんに
『マザーリーフ』代表二人で
見学をお願いし、伺わせていただきました。DSC_0051.JPG
大和中央高校は通信と定時制があり
今回は通信制の学校へと伺いました。
今回伺った理由は、親の会として拝見しなければ
語れないと思ったこと。
又、先入観を持ちたくない。
それには,拝見させていただく必要があるという思いからでした。


住宅街を抜けると
いっきに広い空間にでます。
校庭の芝生は、雨で新緑色に輝いています。

学校に入ると、早速先生がご案内下さり
実際の授業風景、情報系(パソコン室)
体育館等々色々な部屋も見学させていただきました。

特にパソコン教室は、かなり充実した設備で
母自身も、拝見して驚きました。

又、授業中、教室に入り
授業も拝見(体験)させていただきました。
子どもから年配の方まで
10人満たない生徒数です。
皆が先生のお話を真剣な面持ちで耳を傾けて居ます。

後ろからそっとノートを拝見しました。
びっしり書き込みがされています。

数年前、ある単位制学校がメディアでとりだたされ
問題視され、事件となり
世間的にも印象が悪くなったと思います!

しかし、私がみた生徒さんは
皆真剣に学習に取り組み
先生を見つめ記録する姿しかありませんでした。

明日に続く。
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 活動報告 | この記事のURL
奈良日日新聞より・・・ [2018年06月22日(Fri)]

先日、奈良日日新聞よりご連絡頂戴し
不登校特集を組まれるということで
他の機関と同様、取材を受けさせていただきました。

本日、掲載予定です。

『マザーリーフ』にお声がかかったのはqo.jpg
正直、びっくりしましたが
(まだ、4年目の会ですので。)

それも、執行部の皆さんの努力と
参加者の皆様や
参加できずとも苦しんでいらっしゃる
皆様で、この時期を一緒に乗り越えたいという思いが
伝わったものかと思います。

私もどのように、掲載していただけるかわかりませんが・・・

これを期に、保護者の皆様が孤立することないように
なっていただけたらと・・・
思います(^^)/

11月18日のフォーラムも掲載いただけるそうです!
棚ぼ田のような・・・
なんだか、応援いただき、ありがたいお話しです。

先日、母たちも高校見学に伺いました!
又、随時報告させていただきます!

ぼちぼち、焦らず生きましょ(^^)/




Posted by hahaちゃん at 00:00 | お知らせ | この記事のURL
周りの人に、不登校って言いますか?[2018年06月21日(Thu)]

わが家の場合ですが
近隣の方には、お話ししました。
隠すとかえって、気を使われるのが嫌だったので。DSC_0036.JPG

しかし、下の子たちの学校では
自分からは一切、お話ししません。

勿論、『マザーリーフ』の用事で学校に伺わせていただく際は
必ず、子どもの用事とは別の日に伺い
下の子たちの様子も一切見ません。

聞かれたら言いますが
あえて言う必要はないかと思っています。
(母の個人的意見です)

なので、道で見かけても遠慮なく話しかけてください(^^)/
あ~また、知り合いと話してるなぁ・・・で子どもにも認識されますので(^^♪

しんどい時は、無理をせず
休憩してください。

不登校の子がいる中で
兄弟・姉妹の学校に行くのは辛いです。

本当なら、あの子もここにいるはずなのに・・・
母も、何度も思いました。

でも、一つだけいつも思っていたのは
抜けれないトンネルはない!!!
いつか、学校に行けると信じました。
だめなら・・・早めに行ってや~!とは言ってましたがあせあせ(飛び散る汗)

無理せず、一歩一歩
親子で、成長
世間は世間。先ずは、家庭という小さな社会が居心地よかったらよいのです(^^)

ぼちぼち。焦りはなしですよ~(^^)/
Posted by hahaちゃん at 00:00 | 周りの家との接し方 | この記事のURL
| 次へ
マザーリーフWebsite


最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
検索
検索語句
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
fuwa_b2.gif https://blog.canpan.info/motherleaf/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/motherleaf/index2_0.xml