• もっと見る

もりっと仙台森づくり

植林・下草刈り・間伐・自然観察・クラフトなどもりっと仙台自らの実践とサポートの様子を淡々と?綴っていきます。森の健康を取り戻す試行錯誤の道のりになるかも?平成20年6月17日


<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
楠あゆ子
会報 葉書通信11月号を掲載します (10/27)
夏の自然観察会 at 水の森公園 (07/10)
泉ヶ岳芳の平一斉清掃 (05/22) 野沢俊哉
東原緑地の整備を行いました (08/11) 平成30年度仙台市森林アドバイザー養成講座(第16期)受講生
しいたけの森「下刈り指導」 (07/06) 野沢 俊哉
会報2月号が出来ました (02/03) 6期生 橋 良行
泉ヶ岳・やすらぎの森 (11/26) 橋 
会報4月号ができました (05/01) 10期 おおさき
第9回定時総会が開催されました (04/07) 9期生の一人
第7回定時総会が開催されました (04/29)
最新トラックバック
もりっとの丘手入れ [2013年11月03日(Sun)]
10月24日(木)曇り 9:30〜13:00
A班8人は荒浜海岸林「もりっとの丘」へ直行
B班16名は水の森へ(10/24ブログ参照)
参加者:角田、汐海、勝亦、水谷、佐藤(英)、由比、
    村上、及川

 曇天でいつ雨が降ってもおかしくない天候でしたが、作業
中は降らずに順調に進み、芋煮のある水の森に時間どおり帰る
事が出来ました。作業内容は
1)支柱の確認 ぐらつきのあるものはカケヤで打ち込み、弱
  弱しいものは取替え等
2)シュロ縄の確認 固定の具合を確認し、補強したり、追加
  したり
3)既存のヤマザクラのくぼ地に対しての、土砂流入防止策
 土嚢を由比さん達が作ってくれて、それを積んで植栽地の
 侵食防止を15日に行ってくれていましたので、今回はこれ
 以上植栽地の侵食を防ぐ為に側溝を作る作業を行いました。

      (レポート 及川幹事)
PA240709 (640x480).jpg

PA240710 (640x480).jpg

 ヤマセが想定以上に強く、植栽木に影響があるようです。
冬場の北西の風の影響はどうでしょうか?
山間部の植栽木との生育状況等を対比観察しながら成木になる
まで長い年月関わっていくことになります。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
プロフィール

仙台市森林アドバイザーの会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/morittosendai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/morittosendai/index2_0.xml