• もっと見る
<< 2012年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
らがー
狩猟の取組み、始めます。 (10/29)
怪しい探検隊隊長
狩猟の取組み、始めます。 (10/29)
きり
瓦洗い、あな楽し。 (07/18)
きりまるこ
古民家再生〜瓦屋根〜 (06/24)
らがー
サシガネ (04/23)
きりまるこ
サシガネ (04/22)
最新トラックバック
金庫 (02/01)
森と暮らし講座11月〜囲炉裏の復活作業〜 [2011年11月28日(Mon)]
4月からスタートした「森と暮らし講座」も、11月を迎えました。
今回の作業は、「古民家の囲炉裏を復活させること!」。



といっても、我々にとって「食」はとても重要なので、
まずは夕食の食材を切って、天日干し!
これで、美味しさ&栄養もアップし、調理時間も短縮できるとのこと。



そして、囲炉裏の説明を国王からききます。
囲炉裏の炉の組み方も実はいろいろ。
「留め」のこと、縁起をかついで「入り組み」を選んだり、
賽銭箱によく使われている「乱れ蟻組み」の話など、
新しい発見ばかり。

そして、昔の姿を復活させるため、
フローリングを取り外し、床下の岩や土を取り出します。



ゴーギャンが切って、皮をむいているのは、イチョウの木。
これは、古民家の庭にあるイチョウの木が秋の台風で倒れたもの。
このイチョウの木に、新しい生命を吹き込みます。

メンバーのチームワークも素晴らしく、
木のほぞを、ノミやノコで繊細な加工をする人から、
モルタルを練ったり、ヘーゼルを切ったりと力仕事な人たち。



そしてそして、かなり時間はオーバーしてしまいましたが、
見事みんな諦めることなく作業を続け、完成!!!

築150年の古民家に溶け込みながらも、
かつモダンな素敵な囲炉裏ができあがりました。



次回の、囲炉裏の火入れ式が楽しみです。
極寒になるとは思いますが。


今回は、あどたんが料理長で、料理も絶品。
ホールアース野菜と、チョッキーの獲った猪。
どの料理も美味く、みんな食べまくりの講座でもありました。

出てくるおやつも美味しくかったー
(井戸直樹)
Posted by 森の学校事務局 at 09:39
この記事のURL
https://blog.canpan.info/mori-gakko/archive/43
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

森の学校事務局さんの画像
森の学校事務局
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/mori-gakko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mori-gakko/index2_0.xml