• もっと見る

リニューアル [2010年04月04日(Sun)]

NPO法人吉備野工房ちみちで

半年間、試験的にコミュニティカフェ『宮筋文化堂』を開店してきました。



この4月より


オーナーがNPO法人吉備野工房ちみちから、越智和美さんになり再スタートします。


半年間ご愛顧くださりありがとうございました。





オーナーの越智さんとの出会いは、1月に相談のお電話をいただいてからです。



越智さんは古道具が大好きで、


自宅で年に一回、展示会をされていたようです。


このまま家でやった方がいいのか?どこかを借りた方がいいのか?


ズーッと悩んだおられた様です。


そんな中、宮筋文化堂で行ったカフェの講演会のチラシが気になり


ズーッと持っていたそうです。


そのチラシを見ながら、ちみちに相談しようかどうしようか迷われていたようです。


迷った末に、お電話をくださいました。


いろいろな話をしてく中で、宮筋文化堂を気にいってくださり


ちみちでやる方がいいのか


越智さんにお任せする方がいいのか


迷いながら・・・


地域が元気になる方法はどちらがいいのか?

若い女性に「商いトライアル」の場として使ってもらう方が意義があると判断しました。


スタッフと検討した結果、越智さんにお願いしる事になりました。



4月12日(月)10時〜再オープンです。


通常オープン日
火・水・木・金 10時〜3時

新しい『宮筋文化堂』〜古道具と雑貨の店〜


もどうぞよろしくお願いします。

















                                NPO法人吉備野工房ちみち 加藤
二人展 [2010年01月21日(Thu)]


宮筋文化堂ギャラリー展示、脇田篤志さんと脇田あかりさんのテキスタイルアート作品
「二人展」を1月26日(火)〜31日(日)まで開催いたします。
時間は11時〜17時。
通常は水曜、木曜のみの営業ですが、会期中は火曜から日曜まで通してのオープン
です。
宮筋文化堂カフェも営業していますにで、お茶を飲みながらゆるりとご覧いただければ
と思います。
〜お待ちしています〜
新年のあいさつ [2010年01月13日(Wed)]

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
皆さん、良いお正月を送られましたか・?

宮筋文化堂にも新しい商品が増えました。
風邪予防、花粉症予防、披露回復、鉄分補給といったハーブティー。
からだに優しい手作り石鹸。無農薬で栽培した黒豆、小豆、大豆。
総社特産品の総社みそ、豪渓福神漬け、桃のシロップ漬け、桃いっぱい、
吉備野ものがたり(きびみどりのおまんじゅう)。
林さんの色鉛筆で描いた作品とポストカードなど、新しく増えました。
皆様一見ください、お待ちしております。
昨日のはしっこ展ワークショップ [2010年01月13日(Wed)]

ギャラリー展示の様子

12月9日(水)〜12月24日(木)・(水・木のみ)11:00〜18:00

岡山県立大学大学院デザイン学研究科ビジュアル学専攻に在籍



12月20日(日)10:00〜15:00 ワークショップをしました。

参加者は4人でしたが、皆さん楽しんで作業をしていたようです。
まず、総社の商店街にくりだして街並みの写真を撮りました。



モチーフは錆びたシャッターだったり、焼きすぎの壁だったり、古い商家だったり
とそれぞれが思いのまま撮りまくりました。

宮筋文化堂に戻って、早速作業! 皆さんの撮った写真はプリントアウトして配り、
ハガキに下書きしてモチーフを切り張りしていきます。



参加者のお一人が、お昼前に「お腹がすいた」!!
せめて12時まで我慢していただき、お昼ご飯をいただきました。
ご近所にある栢原商店の太巻きずし、”でかい!””うまい!”二切れで満腹です。



お腹もいっぱいになり、さーもうひと頑張り! 



このように出来上がりました。
皆さん初めてだったにもかかわらず、楽しんで作品を作ることができました。
普段なにげなく通っていた場所が、全く別の空間に見えてきたのが不思議でした。
総社の商店街、実はすてきな場所です。
皆さんもじっくりゆっくり歩いてみてください。
【告知】昨日のはしっこ展 in 総社 [2009年12月05日(Sat)]


Akagi Sayuri Exhibition
昨日のはしっこ展 in 総社


会期 平成21年12月9、10、16、17、23、24日
時間 11:00〜18:00
会場 宮筋文化堂

古くからある街並みに残された昨日のはしっこを
みんなに見せたくて作品をつくりました。
奉還町や笠岡など岡山の古い街を題材に、
それぞれの街で撮影した写真を素材にした
コラージュのイラストレーションを展示しています。

赤木さゆり
(岡山県立大学大学院 デザイン学研究科 1年)


<スタッフから>
赤木さゆりさんのコラージュのよる絵本と原画の展示があります。
とても色彩が綺麗で、細部まで作り上げられたコラージュ作品にスタッフも感動しました!
赤木さんが見つけた「昨日のはしっこ」をお楽しみ下さい♪
【予約受付中】昨日のはしっこ展 ワークショップ [2009年12月05日(Sat)]


Akagi Sayuri Exhibition
昨日のはしっこ展 in 総社


ワークショップ
総社の古くからある街並みに残された”昨日のはしっこ”をつかまえてみませんか?
総社商店街のはしっこからはしっこを歩いて撮った写真でコラージュをします。

◆開催日時 09/12/20
◆開催時間 10:00〜15:00
◆開催場所 宮筋文化堂
◆定員    10人
◆参加料金 1500円 お昼に軽食付き
◆集合場所 宮筋文化堂
◆準備するもの デジカメ
◆予約は赤木のアドレス YIU77579@nifty.com にお願いします。
(〆切 12/18)

岡山県立大学大学院、デザイン学研究科の赤木さゆりさんによる、
コラージュでイラストレーションを作るワークショップです。
ただいま予約受付中!
【レポート】五感を澄ませて野菜の声を聴こう [2009年12月04日(Fri)]


創作野菜料理のお店「野菜食堂こやま」の小山津希枝さんと、
中四国農政局農村振興課長の三善浩二さんの講演会がありました。

小山さんは野菜の心と身体の関係についてわかりやすく説明してくださり、
野菜の持つ力とその大切さ、料理に込める思いについて教えてくださいました。


そして、陰陽を調和させ素材のうまみを引き出す「重ね煮」の基本を学びました。
普段何気なく作る料理も、そこに込める思いひとつでとても美味しくなるということや、
料理を作る責任と、家族への思いやりの心の大切さを学ぶことができました。



講演の後はみんなでご飯を食べながら質疑応答をしました。
料理は玄米ご飯、ポテトサラダ、重ね煮を使ったおからハンバーグと味噌汁、サラダです。




食事の様子です。
皆、美味しい!と何気なく食べていましたが、
小山さんが「このポテトサラダには何が入っていると思う?」と尋ねると、なかなか答えられず…

食べるということは五感を使って食材のうまみを感じること、
盛り付けなど見た目も楽しんで食べることが大切だなと思いました。

食事の後は、三善さんに日本の農業と食の安心安全について話をしていただきました。
今まで食料を海外輸入に頼りすぎたせいで、
近年の日本の食料事情は様々な問題が叫ばれ、食の安心安全が見直されています。
農林水産省では食料自給率の低下を食い止めるため、農地制度の改正が行われ、
今までは自由に使えなかった農地が、申請すれば誰でも借りられるようになったそうです。

自分の食と健康の安全を守るのは自分自身。
これからは食材を海外輸入に頼るのではなく、
地産池消、自給自足ができる世の中に変えていく必要があると感じました。

食べるということは、生きるということ。
食べるということは、誰かと繋がるということ。

この講演会は、自らの食生活を見直すだけでなく、
「生きる」ということを考える良いきっかけになりました。
また、食を通じたコミュニケーションの大切さを実感しました。

今回の講演会は大変好評で、また実施して欲しいと沢山の要望がありました。
参加してくださった皆さん、ありとうございました。
また、講師の小山さん、三善さん、本当にありがとうございました。

これからも、このような企画を実施していきたいと思いますので、
今回参加できなかった方も、次回は是非参加してくださいね♪

(伊丹)
【新入荷】高畑さんの織り作品 [2009年12月03日(Thu)]

レンタルショップに新しい作品が増えました♪



★ランチョンマット
(700円)
★テーブルランナー(1,200円)


★ストール(2,500〜4,500円)

とても色鮮やかなものから、落ち着いた色合いのものまで、
年代関係なく使っていただけるものばかりです。
自分用はもちろん、家族や恋人へのプレゼントにもいかがですか?
メニュー開発(その1) [2009年11月19日(Thu)]

今日は、“おから”を使ったメニュー開発&試食会をしました!
店の前を通り過ぎていく高校生&大学生にお客さんになってもらうために、
ちょっとおやつに食べられるファーストフードを考案してみることにしました。

宮筋文化堂では「玉どうふ」を売り出していますが、
その玉どうふを作るときに出る“おから”に着目しました。
いつもは捨てられてしまうおからを何かに活用できないか、
ヘルシーで美味しいものが作れないか…
いろいろ考えた末、「おからコロッケ」と「おからスティック」を作ってみました!


調理担当はボランティアスタッフの服部さん♪
慣れた手つきで手際よく調理している姿は、まさしくお母さん(^^)
私も服部さんみたいに料理ができるようになりたいです。


これができあがった「おからコロッケ」です。
実は衣をつけていないのに表面はカリッとしていて、中はパサつかずしっとり!
とってもヘルシーで美味しいコロッケができました!
このコロッケを使った更なるメニューを只今考案中…


こちらが「おからスティック」です。
表面はカリッ、中はモチモチの新食感おやつ!
ハチミツやきな粉をまぶして食べるとさらに美味しいです。
これはやみつきになりそう…


最後にランチの試作。
内容は五穀米ご飯、おからの味噌汁、おからコロッケです。
五穀米は特産品の赤米や黒米、味噌汁は豆乳を使っても良さそうですね。

今回の試作はまだ一回目なので改良しなければなりませんが、
新しいメニューのいろんなヒントが見えてきました。
これからもっと試作を重ねて、商品開発していきたいと思います!

(伊丹)
【新入荷】堀さんの木工作品 [2009年11月18日(Wed)]

レンタルショップに新しい作品が増えました♪


★クリスマスオーナメント(1個 50円)
クリスマスツリーやお部屋の飾りにいかがですか??


★つみき(1個 30円)
おうち、木、くるま、くも、くさ、おさかな、クマさん、お星さまなど…
あなた次第でいろんなものがたりが作れます♪

これらの作品以外にも、一輪挿しや、メモスタンド、おままごとセットなど、
木のぬくもりを感じられる素敵な作品がいろいろあります。
木のやさしいにおいと温かい手触りにうっとりと癒されてみませんか(*^_^*)
| 次へ