• もっと見る

2009年03月30日

WBCは終わったけれど

昨日、スポーツニュースを見ていてプロ野球のオープン戦のことをやってました。ジャイアンツの小笠原がオープン戦で2試合連続ホームラン、西武の中島がライトスタンドにホームラン。WBCの時とは、打って変わって二人とも急にホームランバッターになった。逆に、ダルビッシュはボールの感覚が変わって投げにくかったと言うコメントをした。

WBCで日本が優勝した瞬間、私も大きな声を出してガッツポーズをしました。ホンとに良かった。イチローが最後の最後,貫禄を見せてくれた。

まさに、絵に描いたようなシナリオ。

事実は小説よりも奇なり。

野球の試合を見ながら興奮したのは久しぶりです。

ところで、あのボール問題は何処にいってしまったのでしょうか。

WBCのボールは、山が高いとか、重い感じがするとか、飛ばないとか。WBC前、日本のボールとWBCのボールの違いが大きな問題になっていた。

日本に帰って来た選手が急にホームランバッターになることやピッチャーがボールに違和感を持つことに問題はないのだろうか?日本が世界一を勝ち取ったことに浮かれて、今後、日本がしなければならないことはないのだろうか。

言い換えて言えば、世界の球場は内野に芝生が植えてあり外野の芝生も深くて下手をするとレフと前ヒットが二塁打になってしまう。外野手も打者走者もそこに緊張感があって面白い。大リーグでは、全力疾走をしない選手にはブーイングが起こる。三振してもキャッチャーが逸らせば一塁まで必死で走る。日本の選手は走らない選手が多い。チームとして日本は世界一になったが、個々の選手としては物足りなさが残る。

結論的に言えば、ボールやグランドや観客を保護するネットなど日本流に進化したハード面が野球のオモシロさを阻害している気がしてしょうがない。

世界一になったからこそ、反省する点は反省し世界の良いところは認める。

WBCの試合で、岩隈がマウンドの上で指を舐めて注意されたシーンがあった。内野に芝生がありマウンドと内野とがハッキリ分かれている外国のグランドと、土のグラウンドでマウンドがどこだか分からない日本流のグランド、見た目の綺麗さだけでなくルール上も問題があるようにも思う。

折角、日本の野球がチームとして世界一になったのだから、そういったハードの面、また、選手個人を見ても面白い野球を目指して、世界に誇れるものにしていって欲しいと願うばかりである。

老婆心ながら、日本の野球がよりよくなることを願うが故の戯言です。

WBC選手、監督、コーチ、スッタッフの皆さんお疲れ様でした。

そして、感動をありがとう。

2009年03月28日

これってダイエット?

広島コーチーズのガンバルーン体操と出会って、3週間くらいになるんですけど。

2キロ程体重が減りました。ガンバルーン体操のインストラクターやろうと思って。でも、やってるのはテレビを見ながら内ももにガンバルーン挟んで内転筋に力を入れるだけ。後は、50回くらい握ってる。こんな運動するだけで体重って落ちるのかな。

他に、特別なにかやってないし筋トレって意外と痩せるのかも知れませんね。

ちなみに81kgから79kgになりました。

もし、このまま体重が落ちるようならちゃんと報告しますね。

2009年03月22日

お墓参りの帰りに、

北海道から地元に戻って二年近く、お墓参りは欠かさず行くンですけど。そのお墓が山の上にある。子供の頃は遊び場だったし、地元の景色を一望出来る自分にとってはいろんな意味で印象的な場所です。

長く、地元を離れていたこともあって、生まれ育った風景は何とも言えず気持ちを穏やかにしてくれるもの。そして、見る物だけでなく、空気や匂い、それから、音もそうです。

山の上のお墓からの帰り、丁度、遠くで踏切の遮断機の音が聞こえて来たので待ち構えました。写真は、JRの電車が通って行くところです。向こうの方に見えるか見えないか、小さく電車が走っています。

子供の頃は、こちら側から見る景色と、電車に乗った時に見る景色と、同じ景色なのに何故か違って見えた気がします。

多分、時間(速度)の違いなんでしょうね。それに、電車は場所を移動している緊張感がある。

なんか人生の目線にも共通するようにも思えるな…

まあ、どっちから見ても、いい景色はいいものなんですけどね。

そんなことを思いつつ、お墓参りをして来ました。

2009年03月18日

ハルト

ハルトパパ、懐かしいですね。元気そうで何よりです。ハルトは演劇部ですか?いつかハルトの芝居テレビで見ることあるかもな。頑張ってね。

2009年03月16日

(無題)

ブルちゃん、くらっちょコメント有難う。

取りあえず、福山で頑張ってます。

今年は、どっかで会いたいっすね。六