• もっと見る
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
宮城県作業療法士会主催 講演会のお知らせ[2016年07月24日(Sun)]

***宮城県作業療法士会主催 講演会***


「子どもたちの困りごとに寄り添うための具体的な方法」


講師:石井 孝弘氏 (帝京科学大学 教授)

開催日:平成28年 8月11日(木・祝)

時間:午前10時〜12時(受付開始 9時30分〜)

開場:エル・ソーラ仙台 大研修室 (アエル28階)



*詳しくはチラシをご覧ください。

Scan0001.jpg

下記申込用紙をダウンロードし、お申し込みください。
    ↓

◆8月研修会一般用申し込み用紙 (3).pdf
東北文化学園大学 発達支援教室講演会のご案内[2016年07月10日(Sun)]

  東北文化学園大学

発達支援教室講演会のご案内

第1回 平成28年8月28日(日)10時〜12時
「支援をつなぐ形と方法」 講師:宮田 広善氏

第2回 平成28年9月25日(日)10時〜12時
「サポートファイルを持とう!使おう!」 講師:蔦森 武夫氏

第3回 平成28年11月5日(土) 10時〜12時
「支援者がつながりあうために」 講師:加藤 惠子氏


主催:東北文化学園大学 

参加費:無料

定員:各回150名

お申し込み:チラシ2枚目をご覧ください

お問い合わせ:発達支援教室 電話1(プッシュホン)022-205-1735 
《月・水・金 9:30〜17:00》
Eメールメールする :hattatsu@office.tbgu.ac.jp


↓詳しくはチラシをご覧ください↓


Scan0004.jpgScan0005.jpg
情報提供[2016年04月18日(Mon)]

このたびの熊本地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一刻も早い復旧をお祈りいたします。



NHKハートネットTV班からの情報です。
14日の夜から九州で相次いでいる一連の地震を受けて、NHKハートネットTV班で

【障害者・高齢者】などに特化した情報取材を続けておられます。
下記の番組で放送の予定があります。是非ご覧ください。また周知+拡散ください。

18日(月)よる8:00〜8:30 Eテレ
 ハートネットTV 災害関連情報
 障害のある人、高齢者の置かれた状況、必要な支援についてなど、現地を緊急取材
して生放送で伝える。
 手話通訳や生字幕、生解説をつけながら、被災した障害者・高齢者、現地の当事者
を心配する家族や
 関係者に向けて、必要な情報を提供する。< br>
つきましては、下記の特設書き込み板で、安否情報や支援情報を募集しております。
熊本・大分地震に関するみなさんからの情報や、今必要としている支援などは、
こちらのカキコミ板へご意見をお寄せ下さい。
◆【緊急!熊本地震】みなさんの声をきかせてください。⇒
http://www2.nhk.or.jp/heart-net/voice/bbs/messagelist.html?topic=3817

その他、私たちが取材した情報などを下記にまとめています。

1)被災地の障害のある方、高齢者の方々の最新の安否情報・被害の状況を随時更
新。「水が無くなる」「食糧の備蓄が足りない」などの助けを求める声もお伝えして
います。
◆安否・被害情報⇒
http://www2.nhk.or.jp/heart-net/voice/bbs/messagelist.html?topic=3820

2)福祉避難所、食糧・水などの救援物資の到着や、自治体・NPOの問い合わせ窓口
などもお伝えしていきます。
◆支援・救援情報⇒
http://www2.nhk.or.jp/heart-net/voice/bbs/messagelist.html?topic=3819

3)「電気」「断水・給水」など各市区町村のライフライン状況はこちらで更新中で
す。
◆熊本放送局 ライフライン ⇒
http://www5.nhk.or.jp/saigai/kumamoto/dl/f/index.html#43

4)相談窓口、障害者・支援者向けマニュアルなど、いざというときのための情報、
をこちらにまとめています。
◆「災害・誰も取り残さない」⇒
http://www.nhk.or.jp/heart-net/themes/saigai/index.html#themeInfo

5)各ソーシャルメディアでも情報を発信中です。
ハートネットTV Twitter ⇒https://twitter.com/nhk_heart
ハートネットTV Facebook ⇒https://www.facebook.com/NHK.heartnet

「シンプル・シモン」上映のお知らせ[2015年11月03日(Tue)]
シンプルシモンチラシ表面(JBG).jpg


「シンプル・シモン」上映会のお知らせ

 H27年11月7日 (土)

会場 せんだいメディアテーク 7階 

スタジオシアター

仙台市青葉区春日町2-1
022-713-3171
 
【前売り券】
大人 1,000円  小中高生 500円

☆チケットぴあ各店舗

【当日券】
大人 1,200円  小中高生 700円

*第1部

12:00 開場

12:45 上映開始

14:15 交流イベント

15:00 懇親会(別会場)

*第2部

16:00 開場

16:45 上映開始

18:15 交流イベント

19:00 懇親会(別会場)


☆詳しくはチラシをご覧ください

シンプルシモンチラシ裏面(JBG).jpg
発達支ひろがりネット 講演会のお知らせ[2015年03月14日(Sat)]
***発達支援ひろがりネット・発達障害啓発週間企画***

入学・進学を迎える発達障害児の保護者のために


日時:平成27年4月4日(土)
13時30分〜16時30分(質疑を含む)


●講演会:「こどもの心によりそうこととは」
13時30分〜14時45分(質疑を含む)

講師:特定非営利活動法人子どもの村東北 

村長今野和則さん


●グループワーク:「新学期に向けての配慮を考える」
15時〜16時30分


宮城教育大学附属特別支援学校 

教師 高橋誠さん・今野和則さん


参加費無料・事前申し込み不要・当日受付です。

会 場:仙台市シルバーセンター 第2研修室      
 仙台市青葉区花京院1−3−2


*発達支援ひろがりネット*

〒980-9811 仙台市青葉区一番町4丁目1−3 
市民活動サポートセンターレターケース117
https://blog.canpan.info/haxtutatusien/ E-mail : hirogare@hotmail.co.jp
【全国大会inやまがた】に参加してきました!![2014年09月26日(Fri)]

平成26年9月13日(土)・14日(日)の2日間で行われた

【一般社団法人日本自閉症協会 第23回 全国大会inやまがた】に、

宮城県自閉症協会の役員からも9名参加してきました。


家庭・福祉・教育・医療・行政それぞれの立場から現状と

今後の取り組みなどについて聞くことができました。

詳しくは、次号会報誌『ばっけ』にて参加者からの感想を掲載しますのでご覧ください。



IMG_2449.JPG

とても有意義な時間を過ごすことができました。
【全国大会inやまがた】ご案内[2014年08月29日(Fri)]

第23回全国大会inやまがた

大会スローガン『さぁ、みんなで「自閉症スペクトラム」を考えよう、やまがたで!』

【開催日】平成26年 9月13・14日(土・日)

【会 場】山形テルサ(山形市双葉町1-2-3 山形駅より徒歩約6分)


【プログラム】1日目 9月13日(土) 

12:00  受付開始

13:00  開会式 
        
13:50  基調講演  「自閉症スペクトラムの理解と支援」
           講 師  本田秀夫 氏
(信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部診療教授)

15:40  シンポジウム@ 「地域の連携を考える
−家庭・福祉・教育・医療・行政との連携を探る−」

17:30  1日目終了

18:30  親睦会(山形国際ホテル)      

2日目 9月14日(日)    

9:00  受付開始

9:30  シンポジウムA 「知的障害を伴う自閉症スペクトラムの支援を考える 
−ライフステージの視点を持って−」

12:00  ランチョンセミナー(昼食)

13:00  シンポジウムB 「知的障害を伴わない自閉症スペクトラムの支援を考える
                   −ライフステージの視点を持って−」
15:30  閉会式

15:45  大会終了

※プログラムの内容に変更が生じる場合がございますのでご了承ください。

詳しくは特設サイトまたはチラシをご覧ください      

  

全国大会特設サイトへ

ご案内チラシ

【お問合せ先】 
株式会社JTB東北 法人営業山形支店 TEL:023-641-9500 FAX:023-641-5922
東北文化学園大学 発達支援教室 「ひろば」のご案内[2014年07月26日(Sat)]

東北文化学園大学 発達支援教室講演会

「どうしてそうなの?!」から「どうしたらよいの?」へ


第1回 平成26年9月6日(土)
10:00〜12:00 運動・感覚の 「どうしてそうなの?!」
講師:加藤寿宏氏 京都大学医学部人間健康学科 作業療法専攻准教授

第2回 平成26年10月5日(日)
10:00〜12:00 集団適応の 「どうしてそうなの?!」
講師:金沢京子氏
北海道社会福祉法人侑愛会おしまコロニー 児童発達支援センターつくしんぼ学級園長

第3回 平成26年11月3日(月・祝)
10:00〜12:00 実践からの 「どうしてそうなの?!」から 「どうしたらよいの?」へ
講師:奥平綾子氏 兵庫県 (株)おめめどう代表取締役

定員:各回先着 200名

参加費:無料

会場と申し込み方法:案内をご覧の上、FAX,メール、郵送でお申し込みください


*申し込み締め切り日 平成26年8月8日(金)必着

H26ひろばご案内

主催:東北文化学園大学
【なんざい交流会2014】のご案内[2014年07月07日(Mon)]

なんざい交流会2014

〜GO AROUND〜

日時 7月19日(土) 9:50〜11:30

場所 南材コミュニティセンター 1階 和室


詳しくは、チラシをご覧ください。

沢山の方のご来場をお待ちしております



Scan0003.jpg
「きょうだいワークショップ」開催のご案内[2014年06月03日(Tue)]
テーマ「きょうだいワークショップ」

〜きょうだいとしての思いや悩みを語り合おう〜

☆テーマ:「きょうだいとしての思いや悩みを語り合おう」

☆講師:吉川 かおり氏〈明星大学人文学部福祉実践学科教授〉

☆日時:平成26年6月22日(日) 10:00〜12:00

☆会場:宮城野区中央市民センター 第2会議室

☆定員:15名程度

☆参加料:無料

☆参加条件:中学生以上のきょうだいの方

☆申し込み:平成26年6月10日まで

FAXまたはお電話でお申し込みください!!

TEL>022-796-4331  FAX>022-796-4332

お問い合わせ先:一般社団法人 宮城県手をつなぐ育成会

     地域支え合い体制づくり事業 担当:菅原・平野
ひかり苑バザーきてけ祭のご案内[2013年10月29日(Tue)]


第15回ひかり苑バザーきてけ祭のご案内  
 
ひかり苑恒例の「きてけ祭」が近づいてまいりました。
     皆様お誘いあわせの上、ぜひ遊びに来てください。
  
  


                 記

  日 時  平成25年11月3日(日) 
          10:30〜14:00

  場 所  ひかり苑
       〒989-3124 仙台市青葉区上愛子字道上59−4
                      
  
  内 容  バザー(日用品、雑貨、古着、せともの、利用者作品多数)

       食べ物(焼き鳥、焼きそば、玉こん、クレープなど)

       その他販売(野菜、花、菓子等)

       すずめ踊り

       『まつりめごひめ』さん出演予定
     
   *13:00〜、ひかり苑利用者手作りの作品が当たる!!
    
    プレゼント抽選会があります。
      
   お庭で使用できるベンチ等、お得な品も当たるかも??


 (案内)
   車 :宮城インターから山形方面へ約15分
  電車:仙山線陸前白沢駅から徒歩15分
  バス:市営バス白沢車庫行・定義行・作並温泉行
       白沢車庫下車徒歩約15分

(お問い合わせ)
  п@022−391−1711
  担当 小林

発達支援ひろがりネット 情報交換会のお知らせ[2013年09月12日(Thu)]

講演:「宮城県の特別支援教育の現状と今後の課題」

講 師=相澤 一夫氏
   (宮城県教育委員会特別支援教育推進室 教育指導班班長)


詳しい案内はこちらをご覧ください
  ↓

2013 第7回情報交換会.pdf

*アンケートのご協力もお願いいたします

日時:9月29日(日)13時開会(16時に終了予定)

会場:仙台市・青年文化センター 2階 第2研修室 (地下鉄・旭ケ丘駅で下車)

交流:・「親の会」からの発言 特別支援教育で体験した配慮と支援、今後への要望

   ・参加者からの発言と意見交換

   ・阿部芳久顧問(東北福祉大学教授)のまとめ

   ・発達支援ひろがりネットからアンケートのお願い


※入場無料。資料代を200円いただきます。
ひかり苑15周年特別講演会のご案内[2013年08月20日(Tue)]


ひかり苑15周年特別講演会        
            


1.開催日時   平成25年 9月23日(月) 
         13:00〜15:00
              
2.対象者   自閉症・知的障害の療育・支援に携わっている方
       または関心のある方
  ※75名定員(お申込み順とします)

3.開催場所   仙台福祉プラザ11階 第一研修室

4.内 容    テーマ:『こんなときどうしますか?
         〜ひげの理事長がズバリ!お答えします〜』
        
     講 師:社会福祉法人みずきの郷理事長 橋本裕樹

5.後援    宮城県自閉症協会  
        ひかり苑保護者会

6.参加費   無料

7.申し込み  ファックスもしくはメールにてお申し込みください。
(氏名・年齢・所属・連絡先、そして質問事項をご記入の上、お申し込みください)。
先着順とさせていただきます。

※今回はQ&Aですので、なるべく質問を具体的に記入してください。


詳しくは↓の案内をご覧ください

特別記念講演会 案内.docx


8.連絡先    〒989−3124
           仙台市青葉区上愛子字道上59−4
            社会福祉法人みずきの郷 ひかり苑
            特別講演会担当   小林 教孝
            TEL) 022−391−1711
            FAX) 022−391−1712 
           e-mail)  hikarien@topaz.ocn.ne.jp

【なんざい交流会】のご案内[2013年07月15日(Mon)]


なんざい交流会

〜私もあなたもみんなの輪2013〜

日時:7月20日(土)9:50〜11:30

場所:南材コミュニティセンター1階和室
   南材木町児童館駐車場


*詳しくは↓ご案内をご覧ください

なんざい交流会

≪余剰品提供のお願い≫

ご家庭で眠っている新品同様の日用品等有りましたら、ご提供

宜しくお願い致します。7月18日(木)までご持参ください。

お問い合わせ:南材ホーム 若林区河原町2-2-3
       電話215-6951


駐車場はありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
発達支援ひろがりネット主催 【講演会】のご案内[2013年03月08日(Fri)]

≪発達支援ひろがりネット講演会のお知らせ≫

−2013年「発達障害啓発週間」参加企画−

「障害者の非行・触法行為への支援と手続き」
非行や触法行為があった場合、どのような手続きをたどるのか、本人と家族はどこに相談したらよいか、どんな支援をどこで受けることができるのか、これらを学ぶために企画いたしました。

日 時=4月6日(土)13時30分開会(閉会は16時ころを予定)
会 場=仙台弁護士会館 (入場は無料です)


<講 演>
◎草場裕之さん(弁護士、前仙台弁護士会刑事事件委員会委員長)
<お話し>
◎高橋恵里香さん(宮城県地域生活定着支援センター)
「地域生活定着支援センター」の業務内容について
◎阿部恭子さん(特定非営利法人 ワールドオープンハート代表)
犯罪者の家族の支援はなぜ必要か


(問い合わせは Email=hirogare@hotmail.co.jp まで)

ひろがり 講演会チラシ.pdf
  ↑
詳しくは、案内をご覧ください!!



皆様のご参加をお待ちしております。
プロフィール

宮城県自閉症協会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/miyagi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miyagi/index2_0.xml