
宮城県自閉症協会 【啓発デー】上映会のご案内[2016年03月05日(Sat)]
**世界自閉症啓発デーイベントのお知らせ**
宮城県自閉症会では、啓発デーイベントとして自閉症がテーマの映画3本を上映します。
多くの方に「自閉症」という障害を知っていただけることが、宮城県自閉症協会の願いです。
おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん、学校の先生、保育士さん、幼稚園の先生、ご近所の皆さん、お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
申し込みは必要ありません・入場無料
日時:平成28年4月5日(火)
上映時間:13:30〜16:15
13:30〜 「自閉症の子どもたち」 バリアフリーを目指してー
14:00〜 「発達障害の子どもたち“自立”をめざして」就学前の支援
15:30〜 「見えない心によりそって」自閉症支援〜服巻智子〜
*上映の順番が変更になる場合があります。ご了承ください。
場所:仙台市福祉プラザ
ふれあいホール2F(仙台市青葉区五橋2-12-2)
駐車場はありませんので、一般の駐車場、公共交通機関をご利用ください。
後援(予定)宮城県・仙台市・宮城県教育委員会・仙台市教育委員会
仙台市発達相談支援センター(アーチル)・河北新報社・NHK仙台放送局
共催:宮城県発達障害者支援センター(えくぼ) 発達支援ひろがりネット
主催:宮城県自閉症協会
(問い合わせ先) 宮城県自閉症協会
協会携帯:080-3328-3802
Address:m_autism@yahoo.co.jp
ブログ: http://blog.canpan.info/miyagi