• もっと見る

宮 直史ブログ−“信はたていと、愛はよこ糸”

岡崎嘉平太記念館(岡山・吉備高原)で出会ったメッセージに深い感銘を受けました。
『信はたていと、愛はよこ糸、織り成せ 人の世を美しく』(岡崎嘉平太氏)
・・・私も、皆様方とともに世の中を美しく織りあげていくことを目指して、このブログを立ち上げました。よろしくお願いします。


こんにちは!宮です

宮 直史さんの画像
★経営のための会計★
★経営のための会計★
ようおこし (^_^)
ようこそお越しくださいました。ありがとうございます。
「道しるべ」でお好きなカテゴリーをお選びいただき、お時間の許す限りごゆっくりおくつろぎください。
道しるべ★カテゴリー
Google

WWW このブログ
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の記事
最新のコメント
https://blog.canpan.info/miya38ts/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/miya38ts/index2_0.xml
(037)月次決算の「レベルチェック」 [2009年04月26日(Sun)]
(最終更新:2011/12)
★目次に戻る
(Q1)月次決算をしていますか?
 
 @ 月次決算をしていない
 A 会計事務所に任せている
 B もちろん、自社でやっている → (Q2)へ

(Q2)月次決算をいつまでにしていますか?

 @ もちろん、翌月10日までにしている → (Q3)へ
 A 翌月10日までにできない

(Q3)月次決算はどのような内容ですか?

 @ 「試算表」を作成して報告、確認
 A 通常の試算表だけでなく「管理資料」も作成して報告、確認
 B 管理資料で気づいた問題点を「現場」で原因を究明して「問題解決の課題」を報告、確認

*************************

 松下幸之助さんは、創業間もない頃(株式会社ではなく、個人創業のこと)から
 店の会計と家計とを明確にして(切手1枚でも私用のものを店が立て替えたら請求書を発行)、
 月次決算を行っておられました。(→別記(001)
 しかも、その結果を毎月社員に報告(当初は数名の店員)されていました。
大正7(1918)年3月に創立された当初は松下さんご夫妻と井植少年の3人ぴかぴか(新しい)
しかし、その年の年の暮れには20人余りになっていました。
松下電気器具製作所を創立・1918(大正7)年/松下幸之助の生涯ひらめき
M矢の商標を制定・1920(大正9)年/松下幸之助の生涯/パナソニックひらめき


 「税金の申告」や「決算書の作成」のためなら、月次決算をしなくても別に問題ありません。
 ならば、何のための月次決算か?

 「経営」のための月次決算なら、月次決算は経営に役立つものでなければなりません。


コメント