• もっと見る
« 2014年09月 | Main | 2014年11月»
<< 2014年10月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
染井 敏
この夏、福島の高校生の舞台を東京で (08/07) 楢葉町応急仮設住宅 (宮里応急仮設住宅)
移動カフェ (03/14) ぴえ〜る☆
移動カフェ (03/13) 楢葉町応急仮設住宅 (会津美里町)
楢葉町きずな再生電子回覧板事業 (01/29) ナイス叶野
楢葉町きずな再生電子回覧板事業 (01/24) ボランティアセンター
春の嵐 (04/04) まんまるの気持ち
春の嵐 (04/04) ボランティアセンター
ならはっ子の一年 (03/15) usako
ならはっ子の一年 (03/14) まんまるの気持ち
あの日から… (03/12)
10/28奥会津のブナ林を散策してきました! [2014年10月29日(Wed)]
 初冬を感じさせる時雨模様のなか、金山町と只見町の境にある癒しの森へ、紅葉真っ盛りのブナ林を散策してきました。
 この事業は会津農林事務所が会津に避難している方々に会津の自然、文化、食を体験していただこうと企画したもので、今回で2回目となります。
 楢葉町からは10名が参加し、奥会津の紅葉と食文化を体験してきました。

buna1.jpg

大熊町の皆さんと一緒に宮里仮設住宅を出発右斜め上

buna2.jpg

約2時間半バスに揺られ癒しの森に到着exclamation
この秋一番の寒さで、時折あられも降ってきました。雨

buna3.jpg
         
説明を聞きながら、ぬかるむ足元に注意しながらの散策眼鏡

buna4.jpg

ブナは年に2〜3mm成長するそうです。ひらめき

buna5.jpg

この木は数年前の大雪で倒れたそうです。雪
この森の主で樹齢は約250年位だそうです。目

buna6.jpg

倒木からきのこが生えていました。食用?毒きのこ?

buna7.jpg

buna8.jpg

お昼は道の駅「尾瀬街道みしま宿」で会津地鶏の親子丼やそばを堪能わーい(嬉しい顔)

buna9.jpg

散策の後はホットピア新鶴で散策の疲れを癒しました。いい気分(温泉)

関係者のみなさん、お世話になり、ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
会津野マルシェ開催 [2014年10月27日(Mon)]
雨先週末の暖かい天気とは打って変わり、会津は雨で寒いです。
一雨ごとに寒くなってきており、雪が近づいてきているようです。

ところで、演劇今週10月29日(水)に内郷と作町の仮設で会津野マルシェが開催されます。ひらめき

内郷仮設住宅では、午前10時30分〜11時まで。作町仮設住宅では、午前11時30分〜12時までとなっています。

わーい(嬉しい顔)今回のおすすめはリンゴ新米です。


ぜひ、美味しい野菜やお米をご購入下さいexclamation×2手(パー)


img07652.jpg


img07653.jpg


収穫の秋!さつまいも掘りをしました! [2014年10月21日(Tue)]
演劇10月21日(火)天候が心配されましたが、午前中はならは交流果樹園で2回目の柿の収穫午後はならは交流農園でさつまいも掘りの収穫を行いましたexclamation×2

雨途中、小雨が見られましたが、借上げ住宅や宮里仮設住宅から柿の収穫に20名、さつまいも掘りに10名の方々が参加されました。グッド(上向き矢印)

手(パー)柿の収穫が初めての方もおり、経験者の方に柿の採り方を教えられるなど交流が見られました。耳

午後のさつまいも掘りは、畑の土が硬く、さつまいもが途中で切れてしまうのもあり、掘り起こすのに苦労していました。ふらふら

目今年は、去年よりひげの長い細くて小さなお芋が多く、残念でした。

かわいい3名の幼い子供たちの参加もあり、大人と一緒につたを引いたり、こおろぎやバッタ、青虫などを発見、触れて喜んでいました。わーい(嬉しい顔)

天気が悪くて残念でしたが、戸外の自然の中で町民や子供たちとの交流を図りながら、楽しい時間を過ごすことができたようです。るんるん


さつまいも掘り@.jpg


慎重にお芋掘り ー(長音記号1)


さつまいも掘D.jpg


もうやだ〜(悲しい顔) 今年は、細いお芋で残念 バッド(下向き矢印)

さつまいも掘B.jpg


揺れるハート 小学生に優しくアドバイスしながら


さつまいも掘C.jpg


「おいも、とったどぉー」手(チョキ)


Dさつまいも掘.jpg


1歳と4歳の兄妹も一緒にお芋掘りぴかぴか(新しい)

貴重な経験が出来ましたexclamation

参加者の皆さん、悪天候の中お疲れ様でしたexclamation×2
「会津みしらず柿」収穫しました。 [2014年10月17日(Fri)]
 10月14日(火)楢葉交流果樹園で「会津みしらず柿」の収穫を予定しておりましたが、台風が去った後の戻り風が吹いて危険なため、15日(水)に延期となりました。

晴れ10月15日は大変暖かな良い天気となり、仮設や借上げ住宅、サポートセンターならはから、約20名の方が参加され、会津みしらず柿の収穫を行いました。

もうやだ〜(悲しい顔)今年は落葉病にかかってしまい、葉が落ち、色づきが早くなってしまいました。

早く葉が落ちてしまったため、残念ながら去年よりも小さな柿で、数が少ないです。

皆さん持ち帰って渋抜きをし、10日後ぐらいが食べ頃になるので、楽しみにしています。パンチ

2回目のみしらず柿収穫は10月21日(火)の予定です。


柿もぎり@.jpg


いよいよ、柿の収穫スタートです右斜め上


柿もぎりA.jpg


モバQ お子さん連れの方も


柿もぎりB.jpg


手(パー) サポートセンター利用者の方も、補助してもらいながら参加


柿もぎりC.jpg


目 自在剪定バサミを利用する方も


柿もぎりD.jpg


揺れるハート ご夫婦で仲良く参加する方も


かわいい 皆さん、大変良い天気の中、遠くに磐梯山を臨みながらの柿収穫となり、自然を満喫して楽しく参加されていました。わーい(嬉しい顔)

演劇 皆さんが持ち帰って、渋抜きした柿の出来上がりが楽しみですexclamation×2

新鶴ワイン祭り [2014年10月14日(Tue)]
 10月12日(日)「2014会津美里町新鶴ワイン祭り」が開催されました。ひらめき

晴れ 晴天に恵まれ、県内外から約千人が訪れていました。

揺れるハート 姉妹都市の楢葉町からは町議会議員をはじめ、町民の方々が参加しました。また、楢葉町振興公社マミーすいとん、木戸川漁業組合で紅葉汁を振る舞い大変人気でした。グッド(上向き矢印)

バー 会場のふれあいの森スポーツ公園には、友人や家族連れが訪れ、炭火こんろを囲み、県産牛や新鮮野菜を焼きながら新鶴ワインを味わっていました。わーい(嬉しい顔)


ワイン祭りA.jpg


かわいい 楢葉町のマミーすいとん振る舞い


ワイン祭りB.jpg


目 お客さんに大変好評でした。


ワイン祭りC.jpg


パンチ 木戸川漁業の協力で紅葉汁サービスも


ワイン祭りD.jpg


大鍋で作るのは美味しく、格別です。ぴかぴか(新しい)


ワイン祭りE.jpg


バー メルシャンによる新鶴ワイン販売


ワイン祭りF.jpg


ハートたち(複数ハート) 美里町の美味しい農産物も出店


ワイン祭りG.jpg


沢山の客で賑わいました。右斜め上


ワイン祭りH.jpg


カラオケ 実行委員長より挨拶/美里町のキャンペンガールも一緒にー(長音記号1)


ワイン祭りI.jpg


カラオケ 美里町長より挨拶


ワイン祭りJ.jpg


るんるん 議長の発声で高らかに乾杯exclamation×2


バー 美味しい新鶴ワインと新鮮野菜で楽しく交流できたようです。














会津野マルシェの開催について [2014年10月14日(Tue)]
今日の会津美里町です。

10月の虹.jpg


台風19号の影響でどんよりした空模様です。曇り

そんな中、虹がでました。各地で猛威をふるった台風ですが、会津美里町は大きな被害もなく安心しました。


晴れ 恒例の会津美里産野菜販売10月22日(水)銭田仮設住宅相子島仮設住宅の集会所前で行われます。かわいい

今回のおすすめはリンゴ新米です。ぴかぴか(新しい)

是非おでかけください晴れ


10月銭田のマルシェ.jpg


マルシェ10月相子島野菜の.jpg

美里ふれあいウォーク [2014年10月06日(Mon)]
 晴れ9月28日(日)会津美里町で開かれた「会津美里ふれあいウォーク2014」は天海晴れに恵まれ、約1300人が歴史と焼き物の町めぐりを楽しみました。わーい(嬉しい顔)

モータースポーツ楢葉町民も100人以上が参加し、12キロ、6キロ、3キロ、まちなか(3キロ)のコースごとに、本郷のせせらぎ公園を出発。位置情報

まちなかコース(3キロ)は観光ガイドが同行し、史跡名所を解説。窯元なども巡り、会津本郷焼の歴史も紹介。ぴかぴか(新しい)

6キロコースは東北最大級の山城跡がコースに組み込まれ、会津盆地を見渡せる「お茶屋場」などから景色を眺める姿も見られました。ー(長音記号2)

12キロコースは、今年、県指定重要文化財に決まった左下り観音もありましたが、ひたすら歩いてる方が多かったようです。あせあせ(飛び散る汗)

目会場では、楢葉町名物の「マミーすいとん」が振る舞われ、約500食があっという間になくなる人気でした。
手(チョキ)

ふれあいウォーク.jpg


位置情報 せせらぎ公園会場



ふれあいウォークB.jpg


モバQ スタートを待つ沢山の参加者


ふれあいウォークC.jpg


いよいよ、コースごとに出発 右斜め上


ふれあいウォークD.jpg


眼鏡 のどかな自然を満喫しながら…


ふれあいウォークF.jpg


カメラ 向羽黒山城一の曲輪跡から見渡した景色


ふれあいウォ−クE.jpg


カメラ 向羽黒山城二の曲輪跡から見た景色


ふれあいウォークG.jpg


途中、あちこちにきのこ発見…目


ふれあいウォークL.jpg


かわいい よつづみも発見

ふれあいウォークJ.jpg


モータースポーツ もうすぐゴール


ふれあいウッォ−クA.jpg


パンチ 楢葉町のマミーすいとん振る舞い


ふれあいウォークK.jpg


ウォーク後の「マミーすいとん」は美味しい 手(チョキ)


わーい(嬉しい顔) 最高の天気の中で、自然を満喫しながら楽しい思い出が出来ましたexclamation×2


ふらふら お疲れ様でしたexclamation


秋の作物の苗植え作業を行いました。 [2014年10月01日(Wed)]
 晴れ9月24日(水)の午後、楢葉町交流農園に於いて、仮設住宅や借上げ住宅より約10名の方々が、白菜や大根の苗植え作業に参加されました。グッド(上向き矢印)

少しずつ秋めいて涼しくなってきた昨今ですが、秋晴れの中、畝たてやマルチ張、穴あけ、水やり、苗植え作業に分担して積極的に行っていました。

目沢山の苗植えで大変でしたが、途中、水分補給や一休みしながら取り組みました。ふらふら

皆さん、作業しながら会話も弾んで、楽しく交流出来たようです。るんるん

大変お疲れ様でしたexclamation×2

これから収穫を楽しみに待ちたいと思います。わーい(嬉しい顔)


白菜・大根の苗植え作業@.jpg


1 畝たて作業


白菜・大根苗植え作業A.jpg


2 マルチ張作業

白菜・大根苗植え作業B.jpg


3 穴あけ、水やり作業

白菜・大根苗植え作業C.jpg


4 白菜、大根の苗植え

白菜・大根苗植え作業D.jpg


ふらふら 沢山の苗植え作業、お疲れ様でしたexclamation×2