• もっと見る

2011年12月22日

東北復興緊急ギャザリング、年明けに開催!


 東北復興緊急ギャザリングを、
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワークさん
 とともに下記内容で開催します。
 なつかしい未来創造株式会社はじめ、岩手、宮城、福島の方々多数参戦!
 是非ご参加ください!↓↓
 2012年6月には陸前高田でのギャザリングイベントも予定しています。


◇_____________________________ ◆◇◆______________________________◆
   ソーシャルビジネスの力で日本(東北)から未来は変わる
      一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク主催
「東北復興緊急ギャザリング」開催決定!
(2012年1月13日(金)10:30〜17:30)
   www.kibounogakkou.jp/gathering
◇_____________________________ ◆◇◆______________________________◆

「ソーシャルビジネス(以下:SB)による新しい社会づくりのため、社会的企業の立場で同じ志を持つ団体や個人が知恵を結集し、つながり、力を合わせていく“日本初”で“日本発”の経済団体」として設立されました「一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク(以下SBN)」(代表理事 藤田 和芳)は、昨年12月の設立記念ギャザリングより1年を向かえます。
3月には法人格を取得し、本格的なスタートを切った矢先に発生した東日本大震災。当初の計画を大幅に変更し、復興支援に向けてSBNが果たし得る役割は何か、関係者を交えて議論を重ねました。ソーシャルビジネスが果たせる力は何か、いまこそ、ソーシャルビジネスの力をもって新たな未来を創造する必要があると考えています。被災地に産業と雇用を生み出し、未来の子どもたちの尊厳を守れるまち、 誰もが幸せに生き、働き、豊かな時を過ごせるコミュニティ実現に向けて活動を進めてまいります。
本ギャザリングでは、SBNとしての復興に向けた動きを紹介すると共に、被災地の事業者、クリエイター、全国のソーシャルビジネス事業者、企業セクター、中間支援機関、行政など様々な立場・価値観を持つ人たちが集い、これからの未来について考え、対話をしていく場面を創造致します。
皆様是非お誘い合わせの上お越しください!

<みどころ>
◇文明災からの復興に向けて“きぼう”と“道筋”を見いだすギャザリングを東京と東北の2ヶ所で開催!(1月:東京、6月:陸前高田を予定)
◇大地を守る会藤田氏、八木澤商店河野氏出演!持続可能な社会を作る先人たちによる「スペシャルセッション」
◇イギリスから監督と中継!「なつかしい未来」を描く映画「幸せの経済学」上映
◇被災地での復興を進める事業者が多数登場!糸井重里がファシリテートする「白熱教室」
◇セッションの様子をustreamにて配信!東北の今とこれからを世界に向けて発信します

<開催概要>
【日 時】 2012年1月13日(金)10時30分〜17時30分
【場 所】 アカデミーヒルズ49(六本木ヒルズ内) スカイスタジオ
(アクセス:http://www.academyhills.com/information/map/)
【主 催】 一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
【後 援】 経済産業省、厚生労働省、環境省
【特別協賛】株式会社三菱東京UFJ銀行、森ビル株式会社
【協 賛】アミタホールディングス株式会社、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Inc.、株式会社エイチ・アイ・エス、NEC、サイボウズ株式会社、サラヤ株式会社、
株式会社損害保険ジャパン、野村グループ、株式会社ルネサンス ほか
【協 力】株式会社東京糸井重里事務所、なつかしい未来創造株式会社
【参加者】SB事業者及び、SBに関心のある個人、及び企業、NPO/NGO、政府、自治体、研究機関、経済団体、メディアなど(約100名)
【参加費】 SBN会員:個人/一般  6,000円、学生  4,000円
非会員:個人/一般  10,000円、学生  5,000円
   注1)参加費には昼食費及び映画上映料を含みます。
   注2)懇親会は参加費別途お支払い頂きます(各3,000円)。
【お申し込み】以下URLよりアクセスいただき、お申し込みください
    www.kibounogakkou.jp/gathering

<プログラム>
■基調講演 
「ソーシャルビジネスが拓く日本の未来〜東北復興に向けたソーシャルアントレプレナーへの期待〜」
 ・北城 恪太郎 (日本アイ・ビー・エム株式会社最高顧問)

■スペシャルセッション
「文明災からの再生〜文明災から日本は何を学び、どのように新しいコミュニティを形成していくのか〜」
 ・久保田崇(岩手県陸前高田市副市長)
 ・河野通洋(なつかしい未来創造株式会社専務取締役/株式会社八木澤商店代表取締役社長)
 ・風見正三(宮城大学事業構想学部教授)
 ・藤田和芳(株式会社大地を守る会代表取締役社長/SBN代表理事)
  その他豪華ゲストが順次決定!
 ・ファシリテーター:熊野英介(アミタホールディングス株式会社代表取締役会長兼社長/一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク副代表理事)

■映画「幸せの経済学」上映会&ヘレナ監督によるスピーチ
 ・映画「幸せの経済学」上映 http://www.shiawaseno.net/
 ・ヘレナ・ノーバーグ=ホッジ(映画「幸せの経済学」監督)

■白熱教室「東北はこうなりたい 〜私たちのストーリー」
<被災地で活動されている事業者等>
 ・久保田崇(陸前高田市 副市長)
 ・河野通洋(株式会社八木澤商店代表取締役社長)
 ・田村満(株式会社高田自動車学校代表取締役社長)
 ・橋詰真司(有限会社橋勝商店 代表取締役社長)
 ・長谷川順一(株式会社長谷川建設代表取締役社長)
 ・畠山晃男(畠山林業)
 ・松田昇(有限会社松田林業 取締役)
 ・村上英将(村上製材所)
 ・八木健一郎(有限会社三陸とれたて市場 代表取締役)
<その他参加者>
 ・安宅和人(ヤフー株式会社COO室長)
 ・海津歩(株式会社スワン 代表取締役社長)
 ・熊野英介(アミタホールディングス株式会社 代表取締役会長兼社長)
 ・谷口奈保子(NPO法人ぱれっと 理事長)
 ・原田勝広(日本経済新聞社編集委員 兼 明治学院大学 教授)
 ・藤田和芳(株式会社大地を守る会 代表取締役社長)
 ・横石知二(株式会社いろどり 代表取締役社長)
 その他、被災地の事業者、ソーシャルビジネス事業者、クリエイター等多数参加!

・ファシリテーター:糸井重里(ほぼ日刊イトイ新聞)

■なつかしい未来宣言
 ・田村滿(株式会社高田自動車学校代表取締役社長/なつかしい未来創造株式会社代表取締役社長)

【お問い合わせ・取材のお申し込み等】
一般社団法人ソーシャルビジネス・ネットワーク
事務局(株式会社ソシオ エンジン・アソシエイツ内)
担当:飯石・宮島
〒107-0062東京都港区南青山1丁目20番15号 Rock1st 3F
URL:http://www.kibounogakkou.jp/gathering
TEL:03-6820-6300 FAX:03-5775-7671
MAIL:seg2011@socialbusiness-net.com

2011年12月15日

市のご担当者とも意見交換



自然資本タウン事業の中で、
し尿・排水、生ゴミなどを再資源化しエネルギーに変えたり液肥に変える
バイオマス事業について、久保田副市長、市のご担当者と意見交換しました。

趣旨には賛同してくださっており、どのように具現化するか、
引き続きディスカッションを定例化していきます。

2011年12月14日

自然資本タウン事業も動いてます!




自然資本タウン事業のリーダー長谷川のもと、
村上製材所さん、畠山林業さん、住田町の松田林業さんとも
チームを組み、森林に関わる立場から、次世代の子どもたちのために
どのような持続可能な循環型のまちが築けるか、
ディスカッションを交わしています。

バイオマス熱供給、木材のカスケード利用、市場をいかにつくるか、
この3点を視野に、具体的な事業を準備中です。

2011年11月06日

協議会11月例会を開催しました



生命環境産業振興協議会の11月例会を開催しました。

本日は協議会メンバーでもある、一般社団法人ソーシャルビジネス・
ネットワークの代表理事、大地を守る会の藤田氏はじめ、
副代表理事のアミタホールディングス熊野氏、
イー・エルダー鈴木氏、ぱれっと谷口氏、
常務理事であるアットマークラーニング日野氏、
フェアトレードカンパニー胤森氏、カスタネット植木氏、
そして理事のネイチャースケープ中川氏ら複数が出席し、
関係者と意見交換しました。


戦後積み上げてきた文明が、今回のような自然災害でもろくも
崩れ去った。
これは“文明災”とも言える。
ここから、ソーシャルビジネスの力でいかにたちあがるか。
子どもたちの未来をどう創っていけるか。


こうした問題意識のもと、具体的な活動内容についてもディスカッション
しました。







2011年10月20日

バイオマスエキスポ2011

東京ビッグサイトで行われた「バイオマスエキスポ2011」において、
なつかしい未来創造株式会社の事業構想を発表する機会をいただき、
特に「自然資本タウン事業」の考え方、コンセプトについてお伝えしました。

陸前高田に数回足をはこんでくださっているアミタホールディングスから、
東北営業所の佐藤さんにもご登壇いただき、森林資源を活用した取り組みなど
ご紹介いただきました。



2011年10月13日

拡大事業部会、協議会例会を開催しました


なつかしい未来創造株式会社の拡大事業部会と、
当社が事務局を務める生命環境産業振興協議会の例会が
開催されました。

今回のテーマは「自然資本タウンについて」です。

気仙の自然資本を活かし、エネルギーをどうつくりうるか、
またゴミゼロのまちをどう実現できるか、
こうした事業を展開していくための資金調達は、
など、活発な意見交換がなされました。


ゲストに、アミタホールディングス様、北海道グリーンファンド様、
北海道バイオマスリサーチ様にもお越しいただき、
オブザーバーとして、陸前高田市久保田副市長や
岩手県沿岸広域振興局様にもご参加いただきました。

今後も定期的にこうした意見交換の場をオープンなかたちで
設けて行きます。



2011年10月12日

ミュージックセキュリティーズ様のサイトで弊社を紹介していただきました


ミュージックセキュリティーズ様のセキュリテ被災地応援ファンド
「八木澤商店」のページにて、弊社「なつかしい未来創造梶vについても
触れていただきました。

記事はこちら

2011年09月29日

「ほぼ日刊イトイ新聞」に専務取締役河野のインタビューが掲載されました



「ほぼ日刊イトイ新聞」の「ゼロから立ち上がる会社に学ぶ
 東北の仕事論。」に河野のインタビュー記事が掲載されました。
代表の田村、取締役橋詰の話も登場しますので、是非ご覧になってください。

記事はこちら

2011年09月28日

「みちのくの仕事」に取締役橋詰のインタビューが掲載されました


「みちのくの仕事」より

岩手県陸前高田市。津波により町の中心的な機能は、ほぼ全て破壊された。この厳しい状況の中から、地元の異業種経営者たちが集まり、2011年9月に「なつかしい未来創造株式会社」という町づくりのためのコミュニティ・カンパニーが立ち上がった。「コンテナ商店街」を通じて、商店街が持っていた昔ながらの役割を取り戻そうとしている、橋勝商店代表取締役の橋詰真司さんにお話を伺った。【なつかしい未来の商店街プロジェクト・橋詰真司】

続きはこちら