【募集 7/10まで】地域活動コーディネーター養成研修参加者募集! [2017年06月21日(Wed)]
地域活動コーディネーター養成研修 受講生募集!! みんなでつくる財団おかやまでは、地域活動(NPO活動)に有効な人・資金・情報 等や、地域で活躍している任意団体やNPO法人などの取り組みをSNSや自らのネ ットワークを使って、県内に広く情報発信するソーシャルライターを養成する「地域活 動コーディネーター養成研修」を開催します。 研修内容 【第1回】 講座@「地域力向上支援事業について(講座)」 講師:みんなでつくる財団おかやま 石田篤史 14:00〜15:00 講座A「ソーシャルライター基礎講座【書き方編】」 講師:山川 隆之さん(吉備人出版 代表) 15:00〜17:00 日時:平成29 年7 月22 日(土)14:00〜17:00 場所:ゆうあいセンター2階大会議室2(岡山市北区南方2-13-1) 【第2回】 講座「ソーシャルライター基礎講座【取材編】」 〜(公財)福武教育文化振興財団の現状〜 講師:山川 隆之さん(吉備人出版 代表) 日時:平成29 年8月19 日(土)14:00〜16:00 場所:ゆうあいセンター2階研修室2(岡山市北区南方2-13-1) 【第3回】 講座「ソーシャルライター基礎講座【発信編】」 〜NPO 法人だっぴの活動について〜 講師:山川 隆之さん(吉備人出版 代表) 日時:平成29 年9 月9 日(土)14:00〜16:00 場所:きらめきプラザ7階702 号室(岡山市北区南方2-13-1) 【第4回】 フィールドワーク「イベントを通しての取材と発信について」 講師:NPO 法人だっぴ 柏原拓史さん他スタッフ数名 日時:平成29 年10 月21 日(土)8:00〜12:00 場所:岡山市立旭東中学校(岡山市東区大多羅町276) (旭東中学校だっぴに参加) 【第5回】 フィールドワーク「団体の巻き込み方と広報について」 講師:NPO 法人ペアレント・サポートすてっぷ 安藤希代子さん 日時:平成29 年11 月7 日(火)14:00〜16:00 場所: うさぎカフェ(倉敷市粒浦217-2) 【第6 回】 まとめとこれからの活動内容について 講師:(公財)みんなでつくる財団おかやま 石田篤史 日時:平成30 年1 月20 日(土)14:00〜16:00 場所: 未定(岡山市) ●参加費用 ★研修の受講は無料です。 ★開催場所の交通費は自己負担です。 ●対象とする受講生 ★地域・大学・企業などでボランティア・NPO 活動を実施しており、 自らの活動にとどまらず周りの活動へ影響を与える団体のメンバー 及び個人 ★NPO 活動、ソーシャルビジネスに興味がある者 ★ソーシャルライターとして、SNS等で地域活動に有効な資源情報 等を発信することに興味がある者 ●募集期間 2017 年6 月19 日(月)〜7月10日(月)(必着) ●募集人員 15名程度 ●申込方法 申込用紙に必要事項を記入の上、電子メール、FAX または 郵送で事務局に提出してください。 <書類> 【募集要項】地域活動コーディネーター養成研修.pdf 【申込書】地域活動コーディネーター養成研修.docx 5. 選考方法 書類審査による(必要に応じて電話による問い合わせあり) 6. 申込・お問い合わせ先 【事務局】(公財)みんなでつくる財団おかやま 担当:今井、石田 〒700-0026 岡山市北区奉還町三丁目15-8 奉還町第一ビル第11号 TEL:086-239-0329(代表) FAX:086-899-6329 E-MAIL:info@mintuku.jp |