• もっと見る

(特非)NPOみなと しほがま 光源氏が愛したまち『塩竈』より

 「紫式部の著した源氏物語」 塩釜(塩竈)は、東北で最も長い歴史を積み重ねてきた町です。そして古来より、美しいものの代名詞・歌枕として多くの歌に詠まれている地でもあります。源融(みなもとのとおる)は、「源氏物語」の主人公「光源氏」のモデルの一人といわれ、今から千年以上も前に、千賀ノ浦(塩釜湾)の風光明媚な風景をこよなく愛したといわれています。この塩釜の地から、「海、みなとに育まれてきたまち塩竈の歴史、文化を発掘し、広く市民等への普及を図り、そして郷土への愛着心を育み、海、みなとを生かした活気あるまちづくりを進める特定非営利活動団体のブログです。
 なお、「塩釜」と「塩竈」どちらも同じ「しおがま」です。


パネル展 「鎖国の時代に世界一周した日本人 津太夫・左平」開催します。

[2009年11月02日(Mon)]
 江戸時代末期、日本人として初めて世界一周した日本人であり塩竈の先人である「津太夫と左平」ら石巻若宮丸の乗組員が漂流してから帰国するまでの足跡を辿るパネル展を、下記のとおり開催します。
 使用された図版は、宮城県図書館所蔵の伊達文庫『環海異聞』(宮城県有形文化財)を使用しています。「環海異聞」は貴重書のため、学術研究以外ではなかなか閲覧できないもので、宮城県図書館様のご厚意により、使用させていただいたものです。
 なお、パネル展の内容をまとめた図録小冊子を開催会場及び塩竈市役所1F売店で1部400円で販売しています。詳しい内容は、下記HPを参考にしてください。
 また、「環海異聞」全16巻の原本複写物(カラー)を塩竈市民図書館及び宮城県図書館に寄贈しておりますので、閲覧したい方は、各図書館にお問い合わせください。
                      記
1.日時 平成21年11月2日(月)〜平成22年1月10日(月) 
                      10:00〜16:00(入場は15:30)まで
2.場所 海商の館・亀井邸(宮城県塩竈市宮町5番5号) 塩竈神社裏坂
但し、水・木は休館日となります。
 ※他のイベント等が開催される場合、一時中止する場合があります。ご来場の際は、下記ブログを閲覧いただくか又はお問い合わせください。
3.入場料 無料(どなたでもご自由に観覧できます。)

主催:特定非営利活動法人 NPOみなとしほがま
お問い合わせ:022-364-0686 (亀井邸)

○図録小冊子
(参考)石巻若宮丸漂流民の会  http://homepage2.nifty.com/deracine/wakamiya/info17.htm

○会場・開催案内
(参考)ブログ 海商の館・亀井邸 http://kameitei.da-te.jp/


Posted by NPOみなとしおがま at 00:08 | 津太夫・左平顕彰 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

初めて世界一周した日本人「津太夫・左平」ら石巻若宮丸漂流民の創作劇が開催されます。

[2009年10月31日(Sat)]
 本日、地元の偉人である初めて世界一周した日本人「津太夫・左平」ら石巻若宮丸漂流民の物語が創作劇として、塩竈浦戸小中併設校の児童・生徒の皆さん により オリジナル演劇 「海よりも風よりも」として、下記のとおり開催されます。
 開催当日は、エントランスホールにNPOみなとしほがまが制作した、津太夫・左平ら帰国した人々からの聞き取り記録である仙台藩の儒学者大槻玄沢らが著した「環海異聞」(宮城県有形文化財)に掲載されている絵を題材にしたパネルを展示いたします。創作劇とともにどうぞご覧ください。
                          記
1. 日時  平成21年10月31日 午前10:30〜
2. 場所  一番館 遊ホール(塩竈市本町)
3. 入場料 無料

※ニュース(塩釜浦戸小中併設校の児童 「若宮丸」題材に創作劇 31日)「河北新報記事より」
   http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091029t15001.htm

※関連HP(石巻若宮丸漂流民の会)
   http://homepage2.nifty.com/deracine/wakamiya/index.htm


              若宮丸漂流民が謁見したロシア皇帝夫妻の絵(パネル展から)
Posted by NPOみなとしおがま at 06:11 | 津太夫・左平顕彰 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)