• もっと見る
風鈴亭日乗
起業支援ネット×よのなか×わたし
〜起業支援ネット代表のブログです〜
« 志縁◎循環プロジェクト合同ハンズオン | Main | 経営品格塾番外編〜修学旅行in新潟 »
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
たによし
1972年生まれ (07/21) たによし
優先順位 (03/29) くのみなこ
取材記事を書くということ (03/14) たによし
取材記事を書くということ (03/14) たによし
魔法使い (03/07) くのみなこ
やっぱりまとまりませんでした (02/17) たによし
やっぱりまとまりませんでした (02/17) くのみなこ
安否確認 (09/24) あたる!
安否確認 (09/22) くのみなこ
卒園式 (03/28)
最新トラックバック
リンク集
起業の学校卒業試験&卒業式[ 2009年11月22日(Sun)]
昨日は、起業の学校5期の卒業試験&卒業式。
午前中は午後の卒業試験に向けて、プレゼンの練習→午後卒業試験→卒業式→謝恩会→二次会…ということで、自宅に帰り着いたときは、すっかり日付変更線を越えていた、というディープな一日。

起業の学校とは→コチラ

起業の学校の卒業試験は、それぞれが仕上げた事業計画書を、「指南役」と呼ばれる先輩起業家や専門家のみなさんに1対1で10分の指南を受けます。で、指南役が次々と入れ替わります。多様な角度から質問や指摘、アドバイスをいただく、というもの。
最後は、その指南役たちから模擬投資を受け、1円でも投資があれば、晴れて卒業です。
これ、生徒さんも指南役も、相当にハードなプログラムなんですよね…。

指南役のおひとり、NPO法人あっとわんの河野さんが当日の様子をブログにかいてくださいました。 → コチラ
本当に手弁当で駆けつけてくださる指南役のみなさんには、足を向けては寝られません!

卒業式では、一人ひとりに向けて違う文面で用意された卒業証書&激励証書が手渡され…、その後は1期生が作詞作曲した”校歌”斉唱。
伴奏には、1期生と4期生が駆けつけてくれました。オルガン&ギター持ち込みびっくり

その後の謝恩会はオシャレなイタリアンレストラン。「こんな立派な場所で謝恩会ができるようになって…」と涙ぐまれる指南役もあり悲しい
生徒さんが指南されるというのは、わたしたち起業支援ネットも指南されるということ、なんですよね。

謝恩会の後の二次会はダーツバー。ほほー、最近の若い人は、こういうところでお酒飲むんですかーときょろきょろするワタシ乾杯

卒業式は、終わりではなく、はじまり。生徒のみなさんとも、これからは「仲間」としての新しいつながり方になって、ご縁は続いていくはず。
起業の学校の提供側として、どういうプログラムだったらもっとよかったのか、あのときどうふるまうのがよかったのか、余計なことはしなかったか、もう一声が足りないことはなかったか…と、反省すること、悩むこと、迷うことは尽きません。そしてまた、反省すること、悩むこと、迷うことをやめてしまったら、そこですべてが終わってしまうのでしょう。

起業の学校の旅路はまだまだ続きます!さて、6期のプログラムはどうするかな〜炎
5期生のみなさん、本当にご卒業おめでとうございました。これからも、どうぞよろしく!

この記事のURL
https://blog.canpan.info/minakok/archive/61
コメントする
コメント
https://blog.canpan.info/minakok/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/minakok/index2_0.xml