• もっと見る

習い事三昧 [2009年04月17日(Fri)]


フラの教室の場所を変えました。前の場所は、少し遠くて冬は通うのが大変だったから。

新しい教室ではフラ伝わったと言われる「タヒチ」の踊りに近く腰の高さを落とし動かしながら、手の動きをつけます。

ホテルのディナーショーでデビューするらしいです(^ε^)メンバーたちと一枚。

カバンもハワイっぽい素敵なものを持ってるかたもあります。

明るく笑いが絶えない中、優雅な先生の声が優しく耳に響きます。


市民ホールコンサート [2009年03月17日(Tue)]


オカリナの先生方がコンサートをされました。私はMCと2、3曲演奏する予定でしたが…どうも不調でキャンセルさせていただきました。

姫路から、わざわざお疲れ様でした。北但馬でもオカリナを吹きたい方があればいいなと思います。

広がれ!音楽の家(^-^)/
FRY ME TO THE MOON [2009年03月13日(Fri)]


木曜日の朝、jazzの勉強をするため音楽館楠堂に出かけるようになり、数ヶ月。チューニングメーターやメトロノームを使い発声練習を始め、只今3曲頑張ってます('-^*)/
「OVER THE RAINBOW」
「YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO」
「FLY TO THE MOON」
これが、好きな曲のいくつかなのですが、目下格闘中。なかなか手強いのです。



練習の後は、お昼ご飯を用意して下さることが多々あります。プロジャズピアニスト美市川先生とパートナーの響美さんを前に世間話をしながら
「いただきます」
響美さんのお母さんの手作り
「2つも3つも同じやから」
と。おもてなし好きだった先生のお父さんの松花堂のお弁当箱におさまってます。ありがとうございます。ごちそうさまでした。
はじめての楠堂 [2009年02月06日(Fri)]



友人の紹介で、また素敵な方たちに出会えました。今、昔からしたかったことを欲張るくらいにしていて。今日はジャズを歌いたい思いで、この楠堂にやってきました。古い民家を改装して楽器があって、ちゃぶ台に座布団が敷いていて。ソファーで話していると気持ちが澄んできます。聴かせていただいた曲とピアノの音、私はピアノも教えてくださりながら、ジャズを歌えるようにレッスンが始まります。先生方と、重なる思いがたくさんあって、のんびり真剣に向き合いたいとおもいます。

さて?はて? [2008年10月11日(Sat)]




さて・・
ガラス工房の先生方の作品たち 繊細 美しい

はて・・
透明のまんまるちゃん
新聞紙に包まれて。
私が作ったペーパーウエイト?
昨日作ったもので
なんと可愛く思えるんでしょうか。

次は吹きガラスでぐい飲みを作ります。
ガラス細工 [2008年10月11日(Sat)]



釜の中は1400℃のオレンジ色の液体。今日は長い鉄の棒を扱い、その先に溶けた水飴のようなガラスを絡ませ外に持ちだし形を整えて、それを回しながら座り、熱い内に、大きな糸きりばさみみたいな道具でくびれをつくり最後にヤスリをいれコンとおろし、釜の上の440℃にセットされた場所で休ませます。しろいかべに丸いガラス玉が4つ。あちち〜。先生の手を見ていると自分にも出来そうなのに。帰り道、大好きなコスモス畑。野の花はそこに在るから輝き美しい。帰ってから、ガラスで作品を作るときに必要な腕抜きと軍手入れをちくちく・・藍染の失敗作でリサイクル。世界にひとつしかないもの。それを創り出したい、見つけたい・・私を表現したい。そんなふうに生きてる人たちに囲まれてきたからこそ、こんな想いがはじけたのでしょうか。