• もっと見る
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
折井
三味線演奏会 (07/29) 折井
ハザードマップ (06/04) 折井
500000件を突破 (03/02) 福田隆登
はじめまして (03/31)
としよりの日 [2017年09月16日(Sat)]
昨日は、“老人の日”と言う訳で私たちの施設にも銀行から贈り物をいただきました。
“老人の日”に合わせて9月15日からの一週間は“老人週間”となります。これは、@国民の間に老人の福祉への関心と理解を深め。A老人が自らの生活の向上に努める意欲を促すために設けられました。
きっかけは、昭和22年に兵庫県多可町で行われた敬老行事が、昭和25年に9月15日を“としよりの日”にしようとする県民運動によるものだそうですが、現在では、9月15日の“としよりの日”は“老人の日”となり平成15年からは“敬老の日”として9月の第3月曜日となって居ます。本来は、お年寄りは敬まれる存在であるのですが。

2016年の医療・福祉の概算要求は、31.4兆円余りで年々増加する社会保障費は6300億円と試算していますが、予算は、この自然増加分の1300億円を差し引いた5000億円に収めようとして、在宅医療・介護を推し進めるようです。在宅では自分たちで補わなくてはいけなくなりそうです。

ところで、お年寄りの特権は年金の受給ですが、年金を受給できる年齢は65歳です。但し、60歳〜70歳の間でも受け取れる選択が出来ます。その場合、60歳で受け取れる年金と70歳にした場合には約2倍の支給額の差が発生するんだそうです。しかし、国民年金だけを受給した人のうち、年金の受給を65歳以降にした方は僅か1.4%しかいないとか。
であるにも関わらず、年金支給年齢を70歳にしようとするような案があるそうです。

IMG_20170916_065422_.jpg
【船66】
Posted by ゆうゆう at 03:35
| 次へ
プロフィール

ゆうゆうさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/meisya/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/meisya/index2_0.xml