• もっと見る

2006年06月14日

経営者会報「一問百答」モチベーション維持と自社の強み

経営者会報ブログ【明大生との毎週一問百答】質問第10弾は、
「自社の強みをどうつかむか」 です。



<質問>

企業を経営されている方は、他社と比べて、
自社のまたは、自分の「強み」は何であると認識されていますか?
また、その強みをいつ・どの状況で掴みましたでしょうか?
私は将来起業を目指しております。
ぜひ経営者の方々のご意見をお聞かせ下さい。

(明大商学部3年11組9番 大滝浩司さん)


また、前回の質問には、私もただいまトラックバックしました。

<質問>

 明治大学商学部3年の遠藤正人です。
以前は、私の質問に答えていただきありがとうございました。
本日は、経営者の方々に以下の質問があります。
 経営者の方々は、自分の目標達成のためのモチベーションを
どのように維持しているのでしょうか?
 
(明治大学商学部3年 遠藤正人さん)

のべ7名の経営者からご意見が寄せられていますので、
ぜひご高覧ください


  ▼経営者会報ブログ【明大生との毎週一問百答】
   http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/index.html

久米 信行
久米繊維謹製 (社長ブログ/メルマガ)
T-GALAXY.com / Jentle.co.jp/    

2006年05月30日

日経ITpro連載で「明治大学商学部生vs先輩社長ブロガー『一問百答』」を紹介

私が毎週連載を担当しております日経ITpro Watcherで、
受講生のみなさまと経営者会報社長ブロガーのみなさまとの
ブログを通じた問答の白熱ぶりをご紹介いたしました。


>>企業経営に生かすBlog道(久米 信行) もうすぐ連載半年20回!


ICT習熟度が低い...といった厳しい表現もありますが、
今回の拙コラムをご高覧いただければ
一問百答を通じて、みなさんに何を学んでいただきたいか
ご高察いただけますことでしょう。

ぜひ、これからも奮って、先輩社長ブロガーのみなさんへ
真剣な質問を投げかけていただければと思います。

このブログ記事にコメントやトラックバックで
投げかけていただいてもOKです。

また、お答えいただいた社長様方の経営者会報ブログにも
ぜひお礼のコメントやトラックバックをお願いいたします。


 ▼明治大学商学部生vs先輩社長ブロガー「一問百答」ブログの白熱
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060522/238576/

久米 信行
久米繊維謹製
(社長ブログ/メルマガ)
T-GALAXY.com / Jentle.co.jp/

2006年05月25日

明大生からの質問第7弾「コミュニケーション力向上の秘訣とは」への回答

経営者会報に集う社長ブロガーのみなさまとの一問百答も
いよいよ第七題め...私も、ただいま回答を差し上げました!!

講義に参加されている方は...ぜひ

1)先輩社長へのご質問をこの記事にコメント

2)感動した先輩社長の回答記事に、お礼のコメントとトラックバック


....をお願いいたします。

2)のお礼は、質問した学生に限りません。
きっと、みなさんのお礼に感動した先輩社長は、
みなさんのブログを見てくださるでしょう


<質問>

最近、自分の目標の「起業家になる」ために
謙虚さを身に付けようと努力しています。

それでは、質問させていただきます。

「商い」をする上でコミュニケーション能力は、
とても大切だと思うのですが、その能力を向上
させるにはどうすればいいのでしょうか?

(明大商学部3年 遠藤正人さんより)



■コミュニケーションは話すよりも聴く方が大切
──────────────────────────────
口八丁の自分を戒めるために、あえて書きますが、

尊敬するトップセールスのみなさんは、
話し上手よりも聴き上手の方が多いと思います。

商売人のコミュニケーション能力というと、
弁舌さわやかで、見事にセールストークを並べる
話し上手のイメージがわくかもしれません。

しかし、誰しも、本来は
人から一方的に話を聞かされるよりも
気楽に話している時の方が方が嬉しいはず。

ですから、目の前にいる大切な方は、

「何を話している時がいちばんリラックスできて、
 楽しい気分になるのだろう」

と、心と脳のセンサーを働かせることこそが
話すよりも重要だと思います。


■楽しく聴くにはニュートラルな知的好奇心が大切
──────────────────────────────
それでは、相手のお話を楽しく
聴くにはどうしたらよいでしょうか?

一番話がはずむ瞬間は、
相手が楽しいと感じる趣味と、
自分の趣味とが一致した時でしょう。

ですから、趣味の知識が幅広く奥深い人ほど、
さまざまな人と楽しく共感できて
楽しい対話ができるはずです。

ところが、残念なことに、
年を重ねるごとに、自分の趣味は固定化され、
それ以外には興味を示さなくなるのが普通です。

それどころか、自分とは正反対の趣味に
敵意を持つことさえあるかもしれません。

ですから、人生の折り返しを過ぎた私も、
例えば、わが子に習ってアニメ映画で涙を流せるような、
ニュートラルでやわらかい、しなやかな心を
持ち続けたいと思っています。


■お会いする前にお相手のブログを探して熟読共感
──────────────────────────────
今後は、誰もがブログを持つようになると思います。

すると、コミュニケーションをとることが
これまでよりも簡単で楽しいものになるはずです。

お会いする前に、お相手のブログを熟読すれば、
その方のお人柄や趣味を、そして最近のトピックスを
知ることができるからです。

もし、その趣味が、まったく未知なるものやことであっても、
その言葉を検索エンジンで捜せば、
関連サイトで予備知識を得ることができます。

必要なら、ネット書店などで関連の書籍などを簡単に
手に入れることもできるでしょう。

最初は、お相手と仲良くなるために調べたことであっても、
ひょっとしたら、ご自身が生涯楽しめる趣味かもしれません。

そう思えば、「未知なる人に会って、未知なる趣味を知る」
という、これまでは苦痛にさえ思えたことでも、

自分の可能性を広げて人生を豊かにするチャンスに
思えてはきませんか?

そんな楽しい体験を繰り返すうちに、
気がつけば人間好きになり、

どんな趣味の人とも自然に対話できる
対人感受性と知識が身につくと考えます。


 ▼「明大生との毎週一問百答
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/

久米 信行@久米繊維謹製
講義ブログ社長ブログ

2006年05月06日

明大生vs.社長ブロガー一問百答「雇用する場合、その人のどこに着目?」

明治大学商学部「ブログ起業論」と連動して、経営者会報ブログで
大学生と社長ブロガーとの「毎週一問百答」の第二弾に回答します!

この問いに対する、先輩社長ブロガーの「お答え」は、
学生のみなさんにはもちろんのこと、私自身の勉強にもなります。

ありがたいことです!


───────────────────────────────
<質問>

経営者として、人を雇い入れる場合、
その人のどこに着目して選びますか?

(明治大学商学部 大滝 浩司さんより )
───────────────────────────────



一言で言うのは難しいのですが、私は「お人柄」を重視いたします。

お人柄の中身は....既に、先輩社長がお答えになっています。


───────────────────────────────

京都工芸 寺田社長

●相手の立場になってモノを考えられるか?
 相手の気持ちを察知できる人物かどうか

●正直な人


創 村上社長

●その人が発する「やる気、情熱を感じられる人」


コクホー 庄山社長

●引き出しの数と質
 視・聴・嗅・味・蝕の五感を研ぎ澄ましあらゆるものに興味を持って
 生活することが大切だと考えます博学より博識です。


三和メッキ工業 清水常務

●社員のみんなと仲良くできるか?使えるか?

───────────────────────────────



私が、「お人柄」という言葉で、さらに思い浮かべるのは、

松下電器創業者の松下幸之助翁がおっしゃった
「素直な人」「運が良い人」

元インテルのデータメディア唐澤社長がおっしゃった
「耐ストレス性が高い人」

....です。


この3つの美点は別のようでいて、
実は1つの大きな力に通じる気がいたします。

今ほど、不確実で移り変わりの激しい社会では、

変化を「素直」に受け入れて新たに学びつつ、
変化を乗り越える「強運」を持っていると自信を持ち、
変化に伴う「ストレスを受け流す力」が

必要不可欠だと考えるからです。


 ▼経営者会報ブログ編集部「明大生からの質問第2弾です」
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/d/10000380.writeback


久米 信行@縁尋奇妙
http://kume.jp

■──────────────────────────□
 経営者会報ブログTOP http://gate.keikai.topblog.jp/
 経営者会報編集部ブログ http://editors.keikai.topblog.jp/
□──────────────────────────■

2006年04月24日

明大生vs.社長ブロガー一問百答「起業家になくてはならないものは?」

明治大学商学部「ブログ起業論」と連動して、経営者会報ブログで
大学生と社長ブロガーとの「毎週一問百答」が始まりました!

 
   

───────────────────────────────
明治大学商学部3年の遠藤です。

<質問>私は将来起業家になりたいのですが、
起業家になくてはならないものをひとつ挙げるのであれば、
どのようなものですか?
また、それは、どのように身に付けるのでしょうか?

───────────────────────────────

既に、尊敬する数名の先輩社長ブロガーが、
「力強いお答え」を学生に寄せています。

(文末のリンクで経営者会報ブログをご高覧ください)

私自身も大変勉強になりました!


悩んだあげくの、私の答えは「面白一途なこころ」

うまく言い表せないがために
今思いついた珍妙な日本語になってしまいましたが、

目の前の日常「ケ」の中に、なぜかワクワクするモノやコト
お客様や家族や自分が喜びそうなモノやコト

=すなわち商機などを、日々見出しては面白がる
みずみずしい「感性」と「知性」を持ちながらも、

その中から自分の天職をこれと選び出し、
日々の感動も、この天職とどこかで結びつけながら

とにかくコツコツコツコツコツコツずっとずっと続ける
強くてしなやかな「意思の力」を持つのが、

「面白一途なこころ」の意味です。

どうも「知情意」だとクールすぎるので、
「面白一途なこころ」

漫画「ワンピース」の主人公ルフィを
ちょっと勉強好きにした人を
イメージしてくださいませ。

ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険


それを身に着ける手っ取り早い方法として、
今回の授業では「ブログ」という道具・メディアを選びました。

1年間、日々の感動やアイディアを書きとめながら
日々自分自身や、ファンになってくださった読者と向かい合い
わが思いを伝え続けていく

そんな地道な積み重ねをしていただこうと思ったからです。

1年後、特に意識しなくとも.....

何を見ても感動したり考えたりすることができて、
それをわが最愛の顧客やライフワークと結びつけるができて、
毎日それを誰かに伝えることが楽しくて仕方なくなったら、

みなさん、起業家向きの「面白一途なこころ」
養いはじめていると言えましょう。

今回の受講生の中から、できれば10人、
そんな「こころ」を持った方が表れることを祈念しながら、
毎週の授業に臨みたいと思います。


 ▼経営者会報「編集部」ブログ
  明治大学商学部生社長ブロガーとの対話
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/d/10000361.html


久米 信行@久米繊維謹製
講義ブログ社長ブログ

2006年04月16日

毎週1題 社長への質問を考えること

先日のオリエンテーションでもお話しました通り....

当授業は、日本実業出版社のオーナー社長愛読誌「経営者会報」や
社長の社長による社長のための「経営者会報ブログ」とも
タイアップして、双方向で情報交流を進めてまいります。



その「目玉企画」の一つが「経営者に質問vs.直言コーナー」です。

 1 受講生から、「経営者に問いかけたい質問」を公募して、
 2 経営者会報編集部が、毎週1題ずつ質問を選んで
 3 経営者会報ブログに集う、社長ブロガーに問いかけ
 4 その回答を、受講生にフィードバックする

という新しい試みです!

前回の授業で、予想外に経営者のご子息が少ないことが判明し
経営者と接して直接教えを受ける機会が益々必要不可欠かと存じます。

ぜひ奮って経営者に聞きたい質問をご応募くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営者向けのご質問は、このブログ記事へのコメントかトラックバック
 お願いいたします!質問も成績評価に加味しますので必ずご記名ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■当講義における「経営者への質問の心得」5か条

  1 自分が一番聞きたいことを短くわかりやすい言葉で質問する!
  2 質問の名を借りて、実は自分の意見を言いたいだけ...はなし!
  3 YES/NOだけでは答えられない、5WIHを訪ねる質問をする!
  4 一行自己紹介+ブログURLを添え、自分の意気込みもPRする
  5 質問を答えてくださった社長のブログにお礼のコメントを書く!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

久米 信行久米繊維謹製
Jentle.co.jp<卸売>/T-GALAXY.com<小売>
縁メルマガ/オールアバウト