• もっと見る
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
見ればわかるよ [2017年11月25日(Sat)]
今週の虹っ子放課後デイでは、iPadを使用して、マトリックスの課題にトライしました。
マトリックスとはこんなものです。

マトリックス1.PNG

タテ軸と横軸に対応したものをあてはめていくものです。
視覚認知能力を鍛えることができるそうです。
算数のスキルのひとつに値するものですが、いろいろな問題があるので子供たちも身構えずに取り組むことができました。

始める前に
「今日はマトリックスをやるよ」
と伝えたところ、
「それなに?」
という反応が。
まったくその通りです。
「えっとね、これはね」
説明しようとするとまわりくどい感じになり…

「まあまあ、これを見てごらん」
「あー、そういうことね」

子供たちは見ただけでやりかたを理解し、誰もがすぐにクリアしていました。

わかりやすく作られているので、一目見ればわかるこのアプリ。
まさに『百聞は一見に如かず』です。
つい大人は言って聞かせようとしてしまうのですが、このアプリに関しては、言葉での説明は不要でした。

「説明」というものは、ときに子供たちのパフォーマンスを下げてしまうことがあります。
「見せてくれればわかるのに、話すだけでわからせようとするのが無理なんだよ」
なんて、ズバッと的を得た指摘を子供たちから聞くことがあります。
私たち大人が反省させられる場面のひとつです。

まったくその通りです。
これは視覚優位な特性を持つ子供だから特別ということでなく、全てのことに通じると思います。
見ることで理解し、頭の中で次にやるべきことの組み立てができれば、すんなり動ける。主体的に動ければミスは減らせるし、手出しされることも減る。イライラもない。

今回のマトリックスで、見ただけで分かって取り組み始めた子供たちのほとんどが、スタッフが
「終わりにしてもいいよ」
と言っても
「もっとやる」
と言って、黙々と取り組んでいました。

『百聞は一見に如かず』を忘れずに、子供たちのパフォーマンスを下げることなく、今後も支援をしていきたいと改めて思った1週間でした。

クローバー
Posted by サポートネット at 15:45