• もっと見る
<< 2010年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
中邑賢龍先生がやって来る [2010年06月14日(Mon)]
今週は、今年のメンター養成講座のご案内シリーズです。

◆第1回 8月28日(土)9:30〜16:30
テクノロジーを活用した発達障害のある人たちの就労支援
中邑 賢龍先生(東京大学 先端科学技術研究センター 教授)

1984年3月広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位修得退学
1984年4月香川大学教育学部助手
1986年10月香川大学教育学部講師
1987年10月香川大学教育学部助教授
1992年  カンザス大学・ウィスコンシン大学客員研究員
1995年  ダンディ大学客員研究員
2005年4月東京大学先端科学技術研究センター教授
我が国におけるAAC(拡大・代替コミュニケーション)の第一人者中邑賢龍先生に、職場でのトラブルに直面した人たちの困難を出来るだけ早く解消するうえで、「周囲が今すぐできる少しの配慮」の具体例を「テクノロジーの活用」を切り口に教えていただきます。一日の就労シーンを「出社-通勤」「事務・作業」「休憩」「接客・電話」「会議」「帰宅後」の6つのシーンに分類し、そこで起こりうる困難を「本人の視点」、「上司や同僚の視点」から説明をいただくと共に、考えられる配慮を「テクノロジー」「職場環境」「コミュニケーション」の観点から提案していただきます。
Posted by サポートネット at 23:08
| 次へ