• もっと見る
<< 2010年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール

サポートネットさんの画像
サポートネット
プロフィール
ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
山田康子
会報誌すぽっと180号発送作業 (03/14) サポートネット
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) なこ
今月のおしゃべりサロン「ふわり」 (05/17) サポートネット
プリズムも5月6日までお休みします (04/16) 伊澤
春の避難訓練 (04/13) りんごジャム
わかさぎ釣りの季節です (02/13) まほろ
客観視して考える (08/24) かき氷
客観視して考える (08/23) サポートネット
1月のサロンとランチ会 (01/15) 齋藤理香
1月のサロンとランチ会 (01/12)
リンク集
日別アーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/mddsnet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/mddsnet/index2_0.xml
可能性の煌き [2010年03月17日(Wed)]
授業が始まりました。
「導入訓練期間」を設定し、初めは緩やかな時間割運営が出来たら…と願っていたのですが、国の基準の時間数が決まっており、今年は目いっぱいの設定。初日から9:30〜15:40までの6時間授業となりました。

訓練生は立派でした。
朝の「身だしなみチェック」・「健康チェックシート記入」から始まり、朝の導入ではそれぞれの「呼び名」の確認もしました。
もちろんパソコンを使った授業も始まりました。
電子専門学校卒業の経歴者から、ほとんど初めてマウスを触るという人も。
せっかくオフィスワーク科に入学して、パソコン実務を目指すのであれば、やっぱり「ブラインドタッチ」には挑戦してみたくなって、「ホームポジション」からの運指練習からです。
初めはガチガチに緊張していた指や手首がドンドン柔らかくなり、とても美しい手の形になって来た人もいます。

「作業演習」では、『書類の仕分けをして、数枚単位でホチキスで止める』課題を通して、各自の特性把握も。
朝一の「脳トレ(一ケタ同士の足し算を50問、出来るだけ早い時間に解く)」で、32秒と言う早さで数感覚の良さをアピールしてくださったOさんでしたが、仕分けした書類を揃えたり、枚数を数えたり…なかなか上手くいきません。
彼らの多くは「教えられないことは出来難い」人達なのです。
その代わり、モデルを示しながら上手くいく方法を教えることで、「出来る」ことが増えていくのです。

訓練初日でしたが、容赦なく(?)仕事へ向かう動機付けをしながら、褒めまくりました。
作業に時間がかかれば「丁寧だね」。タイピング練習でミス率が減ってくれば(時間は短縮できなくても)「スゴイスゴ〜イ!」…
登校したての時間に、緊張からか「お腹が痛い」と言っていたSさんは、午後からドンドン表情が明るくなって、「出来ていること」をたくさん確認して帰りました。
初日からフルメニューで、かなり疲れたことと思います。
先生たちもチョッピリ疲れました。
今夜は互いにゆっくり休んで、明日また元気に会いましょう。
お疲れさまでした。
Posted by サポートネット at 19:49
| 次へ