• もっと見る
« 2017年04月 | Main | 2017年06月»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
経理責任者会議(そのA) [2017年05月25日(Thu)]
今朝は小雨の新松戸駅で「けいじの政治」を配布しました。今回は情報満載、議会の動きと市からの最新情報も載せました。こんな天候なのでそんなに沢山は必要ないだろうと思って配っていたら、想定枚数を遥かに上回る方から受け取って頂き、早々に持参したオプションチラシが品切れ。声をかけて頂いた方々、ありがとうございます。4コマレポート(けいじの政治)しか渡せなかった方々はすみません…近いうちにまた持参します。当然、選挙応援と思われる内容などは一切なし(時節柄、念のため)。
                   §
昨日の政務費の話の続きです。
そんなこんなで議論が噴出し、10時に始まった会議は正午を過ぎても終わる気配を見せず、12:15(職員の昼休みチャイム)を越えて、休憩なしでなんとか13時前には終わりました。場合によってはちょっとした常任委員会より長くかかっています。普段からこれくらい熱く議論できる議会が望ましいとも思いますが…。

■議員も色々、計上先もイロイロ
私も政務費を年間60万円使用させて頂いており、収支報告を出しています。議員になって以来毎年、60万円で足りた年はありません(足りない分を自費から補填しています)。
個人のビラ(デザイン・印刷・中には配布まで!)に全額計上する議員もいれば、色々な科目にバランスよく計上する議員もいます。※どんな計上科目があるか詳しくはガイドラインを観てネ!
議会での政策に直結する「研修会」への支出が多い私としては、個人的にはたとえ議会質問等しなくても同じだけ貰える議員報酬を下げてでも、しっかりと仕事した人だけが支出を認められ、しかも第三者チェックが入り、使わなかった分は返す仕組みである政務活動費を充実して欲しいと願います…まあ、これだけ全国で政務費関連の事件が頻出しては、叶わない願いかも知れませんが。
                   
■今年もあった!私の収支報告への指摘事項
今年も研修会をメインとしてほぼ例年通り報告し、事務費としては4人会派時代から使っている印刷機の保守費用などを計上していました。
そんな私への指摘は殆どなく、あってもまあほぼ同じ約1名からです。今年も去年同様、ある女性議員1人からご指摘を頂きました。今回の私個人への2点の指摘と対応を以下に書いておきます。
@研修に出た際の支払証明書(領収書が通常通りない場合に書く証明書)について
*指摘事項「領収書を徴することができなかった理由として「領収書が見当たらないため」とあるが、紛失なのか、領収書が発行されなかったのか不明である。明確にされたい。」
◎山中の対応(即日)→研修の主催者に電話確認し、お手数をかけて発行してもらう事にしました。
山中「すいません。去年、そちらの○○研修に参加した山中啓之という者です。その際の領収書についてですが、発行はどうされていますか?」
主催担当者「すみませんが当方は通常、領収書は発行していません。銀行の振込用紙で代用頂いておりますが」
山中「(振込書なら保管しており既に収支報告に添付してあるが、それでも指摘されたので)代用できなくはないのですが、ある議員から、私が紛失したのか、領収証が出ていないのかどちらか明確にするようにと言われたので、今回、そちらでできる事でしたら領収書を特別に出してもらうことは可能でしょうか?」
主催担当者「手書きで良ければ、発行できますが…」
山中「お願いします。お手数掛けてすみません。」
以上。現在、領収書の到着待ちです。ありがとうございます、担当者様!

A事務費(印刷機)について
*指摘事項「何の保守契約か不明なので記入されたい。」
◎山中の対応(即日)→「リソー印刷機」と記入しました。
印刷機の型番「RZ-670」を(印刷機の会社である)理想科学の領収証銀行の振込証明双方に明記しており、その印刷機は控え室に置いてあります(笑)。前面に大きくRZ−670と書かれています。隠すものでもないですし控え室にお越しいただいた事のある方なら市民でも良くご存知かと思います。まあ、中には控え室や印刷機にあまり馴染みのない人や、市民へのより徹底した周知を促す視点でのご意見と有難く受け取りまして…う〜ん、これ以上どうしようと悩み、事務局と相談して、印刷機とわざわざ書き加えました。※ちなみにRZ−670でグーグル検索して頂ければこの製品は一番上に出てきます。
以上、これで2つとも解決しました(私の中では)!

<市民の皆様へお願い>
★そもそも、上記の2つの指摘は特定の議員からのものであり、それ以外の市民の感覚ではありません(が、今回も真摯に受け止めて対応させて頂きました)。
★私は数年前より自分の収支報告書ならびに領収書等を自身のHPで公開でしています。
★昨年11月3日付の読売新聞にも先進事例として取り上げられました。
そこで市民の皆様へのお願いです。
それは、市民の皆様にこそ政務費の実態について知って頂き、ご指摘があれば頂きたい事です。議員・会派の政務費の領収書を‘市民の’市民感覚でチェックする事で、市民から見ておかしな点があれば、市民自らの声で松戸の議員・議会全体を良くしていきましょう!

■7月〜収支報告関係の領収書が公開予定!
とにもかくにも、最新号の松戸市議会だよりに書いてあります通り、7月以降に議会のHPにも初めて領収書等が公開されます。わざわざお金と時間を使って市役所・議会にまで足を運ばなければ見ることのできなかった今までの情報公開の状態から1歩進みます。

◆最後に、お知らせ◆
5月27日(土)政経談話
新松戸市民センター(第一会議室)
一般質問の話題に加えて、市民の皆様の関心地にお答えします。
政務費について、お知りになりたい事があれば聞いて下さい。答えられる事は何でもお答えします!では、市民センターでお会いしましょう!
| 次へ