• もっと見る
« 2013年11月 | Main | 2014年01月»
プロフィール

山中 啓之さんの画像
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/matsudo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/matsudo/index2_0.xml
【一部のみ傍聴可能!】議会運営委員会(議運)についての報告 [2013年12月02日(Mon)]
議運が終了しました。傍聴者はいつものように陳情の部分しか傍聴が許されておりませんでしたので、簡単に抜粋してお伝えします。
■付託されなかった陳情
国では秘密保護法案について大きく騒がれている折ですが、松戸市議会では千葉県下に類を見ない「松戸市会議規則題65条第2項」がいまだに生き残っています。
今回提出された陳情12号では、議会で取り消された発言を知ることができないという問題に対し、知りたいという市民の知る権利を求めている陳情です。
(細かい話は割愛しますが、65条第2項を削除すれば、可能になります)
いくつかポイントがありますが、私が思うのは、
・国(国会)においても同趣旨の条項は存在しない
・千葉県下のどこの自治体議会でも同趣旨の条項は存在ない
・松戸市議会では、直接傍聴に来た人には公開しているものを、(なぜか)あとからチェックした人がわからないような仕組みになっている
・・・ということ。つまり、松戸は相変わらず独自のガラパゴス化の一途です。
情報公開は時の流れ。
議会での多数決や議長の権限で‘抹消’された少数派の正論を、市民は後から公式に知ることができません。議員の失言を恐れて公開しない議会と、より緊張感を増すためにお互いを信じて公開に踏み切る議会と、どちらが市民に開かれた議会でしょうか。
またしても思い出すのはあの一節。
「自分の態度や発言に責任の持てない人間以外で、誰が公開に反対するのでしょうか?」・・・これが普通の感覚だと私は思います。
結局私と共産党以外の全委員が付託に「反対」で、当該陳情は内容について議論すらされることなく却下されました。お粗末。

■一般質問は33人。質問事項は125項目、質問要旨は239もあります。
私の質問日は予想通り、
【12月10日(火)】
です。
当日の3人目なので、午前中に始まって昼休憩をまたいで午後にかかると思います。
※昼の休憩時間は議事により未定で、目安は12時〜13時頃が多い。
確実に傍聴されたい方は、(弁当持参で)11時過ぎ頃に議場にお越しいただけると幸いです。
よろしくお願いします!

■HPリニューアルに伴って
昨日(12/1)〜市および議会HPがリニューアルされました。
http://www.city.matsudo.chiba.jp/gikai/index.html
公的な会議ですら現在は全て公開されていませんので、市民が傍聴可能な委員会等については、決定後即日HPにUPするべきと主張し、そのように努めていただけるようになりました♪
皆さんも、見にくい、とか、こうして欲しいという意見がありましたらどんどん(私でも結構ですが)議会にご意見ください!(^^)/
問合せ:議会事務局 047−366−7382
| 次へ