スマートフォン専用ページを表示
Loading
松下政経塾出身、山中啓之の松戸市を考える『けいじの政治』
「政治ってナニ?」という人から、松戸市の政策を存分に論じたい人までを対象に、1人1人が自ら「考え」、「行動する」ことを目的としてつくられた、39歳松戸市議会議員「山中 啓之 (やまなか けいじ)」のブログです。松下政経塾での活動から、市議会議員の活動、日々の生活の中で感じた事まで、情報公開を兼ねて随時書いてゆきたいと思います。よろしければ是非、足跡を残して行って下さい。
※誹謗・中傷や個人のプライバシーに関わるもの等はこちらで削除することがありますので、予めご了承下さい。
«20期議員説明会
|
Main
|
議案説明、他»
プロフィール
山中 啓之
プロフィール
ブログ
リンク集
山中放送局(公式HP)
松戸市
松戸市議会録画中継(new!)
松下政経塾
松戸政治塾
市内の小・中・高等学校
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリアーカイブ
けいじの政治塾 (14)
定例会 (400)
running (12)
松戸市イベント (74)
行政情報 (123)
松下政経塾 (38)
記事掲載・UP情報 (89)
地域活動など (124)
個人の活動 (446)
政治研究会 (5)
戸田・彩湖フルマラソン挑戦記 (6)
議会関係 (212)
大事なこと (68)
マラソン (54)
市民力 (30)
よしなしごと (80)
中学生&高校生に告ぐ (10)
広報委員会(個々の議員の賛否の公開含む) (1)
読んだ本など (4)
名言集 (1)
バイオグラフィー (1)
トレイルラン (2)
息抜き (3)
留学 (1)
懲罰 (27)
最新記事
2/15に報道された市内小学校の指導について【その2】
2/15に報道された市内小学校の指導について
市内小学校でのトラブル報道について
議案説明会
AIは進歩、人間は?
安倍首相に民主主義の一端を見た
【報告会のお知らせ】
報告会の御礼
御礼!
【本日】当日受付のお知らせ
最新コメント
TS生
⇒
近況
(10/18)
添田敏之
⇒
懲罰問題は続く
(10/17)
匿名
⇒
戒告から一夜明けて
(10/03)
momo
⇒
本当の住みよさを考える
(06/27)
山本
⇒
【速報】松戸市長選挙の日程が決まりました
(04/17)
町田 信行
⇒
社会福祉法人「まつど育成会」に関わる給付費不正請求事件
(03/28)
八ヶ崎市民
⇒
【近況】北部市場跡地の説明会、他
(11/24)
さいとう
⇒
伊勢丹の件
(09/29)
tokumei
⇒
社会福祉法人「まつど育成会」に関わる給付費不正請求事件
(08/19)
香奈
⇒
【速報】栗ヶ沢中学校の火災について
(12/03)
最新トラックバック
期日前投票に行ってきました
(08/28)
PC使用不可!?_| ̄|○
(12/09)
松戸市市議会議員選挙 山中けいじの応援
(11/12)
月別アーカイブ
2019年02月 (13)
2019年01月 (22)
2018年12月 (16)
2018年11月 (29)
2018年10月 (27)
2018年09月 (23)
2018年08月 (22)
2018年07月 (24)
2018年06月 (25)
2018年05月 (20)
2018年04月 (19)
2018年03月 (22)
2018年02月 (23)
2018年01月 (25)
2017年12月 (23)
2017年11月 (22)
2017年10月 (21)
2017年09月 (27)
2017年08月 (29)
2017年07月 (23)
2017年06月 (24)
2017年05月 (23)
2017年04月 (26)
2017年03月 (21)
2017年02月 (21)
2017年01月 (22)
2016年12月 (26)
2016年11月 (22)
2016年10月 (24)
2016年09月 (18)
2016年08月 (23)
2016年07月 (15)
2016年06月 (24)
2016年05月 (19)
2016年04月 (15)
2016年03月 (24)
2016年02月 (18)
2016年01月 (22)
2015年12月 (20)
2015年11月 (16)
2015年10月 (24)
2015年09月 (21)
2015年08月 (24)
2015年07月 (21)
2015年06月 (27)
2015年05月 (20)
2015年04月 (17)
2015年03月 (22)
2015年02月 (18)
2015年01月 (22)
2014年12月 (23)
2014年11月 (16)
2014年10月 (27)
2014年09月 (22)
2014年08月 (24)
2014年07月 (27)
2014年06月 (24)
2014年05月 (21)
2014年04月 (22)
2014年03月 (27)
2014年02月 (23)
2014年01月 (24)
2013年12月 (26)
2013年11月 (21)
2013年10月 (29)
2013年09月 (26)
2013年08月 (25)
2013年07月 (22)
2013年06月 (22)
2013年05月 (31)
2013年04月 (26)
2013年03月 (20)
2013年02月 (20)
2013年01月 (20)
2012年12月 (19)
2012年11月 (21)
2012年10月 (22)
2012年09月 (18)
2012年08月 (19)
2012年07月 (21)
2012年06月 (26)
2012年05月 (25)
2012年04月 (29)
2012年03月 (34)
2012年02月 (20)
2012年01月 (31)
2011年12月 (25)
2011年11月 (22)
2011年10月 (21)
2011年09月 (26)
2011年08月 (19)
2011年07月 (22)
2011年06月 (19)
2011年05月 (25)
2011年04月 (16)
2011年03月 (31)
2011年02月 (20)
2011年01月 (19)
2010年12月 (22)
2010年11月 (20)
臨時会
[2018年11月27日(Tue)]
■新しい任期がスタート
本日から新しい任期です。松下政経塾を設立した松下幸之助塾主の誕生日にこの節目となる機会を頂いた有権者の皆様には感謝です。昨日、ボサついていた髪をさっぱりと切って気持ちも新たに臨みました。
§
慣習通りに議長・副議長、正副委員長を決めました。議場での議席も確定し、これまでの2列目「16番」から3列目「26番」になりました。一列違うだけで景色が今までとかなり違います。4期目の重みを感じました。常任委員会も決まり、建設経済になりました(偶然にも、新松戸駅東側開発議案が'継続'となった委員会で、前期に引き続いての続投です!)。
視座を高めて頑張ります。
【議会関係の最新記事】
2/15に報道された市内小学校の指導につ..
2/15に報道された市内小学校の指導につ..
広報委員会、研修会
議会表彰選考委員会
市役所・議会事務局は仕事納め
Posted by
山中 啓之
at 17:28 |
議会関係
|
この記事のURL
|
コメント(0)
この記事のURL
http://blog.canpan.info/matsudo/archive/3413
コメントする
コメント