• もっと見る

2016年09月10日

第35回まちぴあ座談会 実施報告

2016年9月9日(土)

 年5回程度の予定で、まちぴあに新しく登録下さった団体さんや、長年活動されている先輩団体の方など、いろいろな団体の皆さんに集まっていただき、それぞれに活動されている内容や情報を意見交換する、

「まちぴあ座談会」

 今回は、去る9月7日に行われた第35回座談会の様子を、まちぴあでインターン実習をしてくれている白鴎大学の学生Uさんがレポートして下さいましたので、記事を更新いたします。

 ★★★★★  ★★★★★  ★★★★★

 「まちぴあ座談会」とは、それぞれの団体さん同士は自分たちだけで活動することが多く、交流することが少ないために、他の団体さんの活動を知る機会があまりありません。その為、団体さん同士の交流を通して「つながっていこう!!」という事が目的であり、また団体さんの生の声を聞くことが出来るという交流の場です。

DSC04918.JPG


 団体さんが自分たち以外の団体さんの活動に興味を持つことで、「私たちのこの活動とあなたの活動を一緒に行ったらいいものになるのではないか」と気付いてもらいたいということも大きな目的の一つになります。

 そんなことを目的とした「座談会」に参加でき、活動団体さんのお話しを色々聴かせていただきました!

 今回の座談会には、「とち木木の会」「学びの映像舎」「手仕事サークル・いろいろ」「Aptiarom」の皆さんでした。まちぴあスタッフに加え、インターン実習の大学生、オブザーバーで経済同友会の皆さんにもご参加頂き、14名で行うことができました。

<参加団体さん紹介デス!!>
とち木 木の会(とちぎ きのかい)
 雑木林や生えっぱなしの竹藪に出向き、子ども達の遊具に使えそうなものを竹やぶから持ってきて、竹から作っています。また、里山のプロジェクトを日光からスタートさせていて、今は栃木県の真岡市に体験できる場所を作っている最中とのことでした。
 竹藪を使わないで放置しておくと、処分する事にもお金がかかってしまう為に、「どうにかして利用できないか?」と考えたのが始まりだと言っていました。

学びの映像舎(まなびのえいぞうしゃ)
 映像作りのサポートの事業を行い、映像で残し、発信することによって地域社会の問題の改善や解決を図ることを目的としています。また、地域活性化と絆を求めた企画の提案など、大いにまちづくり貢献しています。
 現時点での活動では、「癒しの旅番組」というものを作成しており、座談会では子ども達が動物園で行ったという飼育体験について熱心に話されていました。

DSC04908.JPG


手仕事サークル いろいろ(てしごとさーくる いろいろ)
 折り紙等の創作活動を通じて、会員相互の親睦と情報交換を図り、地域社会に貢献に寄与しています。幼稚園や保育園、養護老人ホームに出向いて、折り紙の講座を行なったり、折り紙をプレゼントとしたりと多くのふれあい活動を行なっています。
 このようなふれ合い活動を通して、自分たちのモティベーションにもつながると嬉しそうに話されていました。また、今ではスカートなどの洋裁にも力を入れているそうです。とても元気ですね。

Aptiarom(あぷてぃ あろむ)
      ※あぷてぃ=フランス語で「フィットネス」    あろむ=香り

 気軽にできるフィットネスと香りの作用を使って、心身の健康と美容の回復・維持・促進を目指しています。香りは、直接脳に効果をもたらすため、イライラ解消やリラックス効果も期待できるという事でした。

DSC04939.JPG


 フィットネスを通して、宇都宮をはじめとして地域のあらゆる世代の健康づくりに寄与することを目的としています。座談会では、「今月の名人」として、実際に香りを用いたフィットネスの指導をして下さいました。

 ・・・座談会では、団体さん同士の交流を目的としているだけあって、団体さん同士が「つながる」という事が目で見て分かりました。

 団体さんが自分の団体の活動のことを誇らしげに生き生きと話している姿はとてもキラキラと輝いていました。自分の活動に対して誇りを持っているのだなと感じました。座談会に参加してみて、多くの団体さんの活動をたくさん知る事が出来たことと、直接お話しを聞くことが出来たのは貴重な経験でした。

 この座談会の目的である「つながる」ということが、実際に「手仕事サークル いろいろ」と「Aptiarom」のお二方が「自分たちの活動にあなたの活動を取り入れてみたい」という事を話されていました。「手仕事サークル」さんが作った折り紙を「Aptiarom」さんのフィットネスの子ども達の指導の時にあげたら喜ぶのではないか、という話をされていて本当に「つながって協力していくこと」は素晴らしいなと感動しました。

 このインターンに参加した中で、本当に大切な事を学び、体験し、感じ、感動した一日でした。
座談会を通して、たくさんの団体さんたちのつながりが広がっていくと、より素晴らしくて素敵な事が出来ると思います。それは間違いないと私は確信しています。

DSC04944.JPG


 人と人とのつながりの大切さを改めて実感し、自身が生きていく中でも大切にしていきたいと思いました。

 ★★★★★  ★★★★★  ★★★★★

 インターンUさんは、初めて座談会で会った団体の皆さんの特徴や様子をしっかりと紹介してくれました。

 まちづくり、ボランティア、社会貢献、市民活動という活動は、市民の方々が自発的に公けのために行う活動で、その活動様式は多種多様。ヨガであったり、自然保護であったり、手芸であったり。同様の活動を行っている皆さんが、「活動団体」以外でもたくさんある中で、

 自分以外の人や周りのために・・・を目的に活動されている皆さんと他の団体さんの違いが「目的」「想い」といった部分にあるということも体験を通して学んでもらえたかと思います。

 見学させていただいた、団体の皆様。まことにありがとうございました♪

(文章:インターンU 構成:小倉)
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック