• もっと見る

<< 2012年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
あきと
私を待っている人はどこ? (05/30)
アキト
大失敗しました!! (02/06)
あきと
2007年を振り返って… (01/07)
きよちゃん
うれし・たのし・いそがし…A (12/05)
きよちゃん
覚え タイヤキくん? (09/14)
佐々木 亜稀人♀
覚え タイヤキくん? (09/13)
佐々木 亜稀人♀
次の曲は? (08/31)
佐々木 亜稀人♀
たのしんどい日 (08/15)
きよちゃん
たのしんどい日 (08/11)
新米Nの手話カラオケ体験3 [2012年06月05日(Tue)]
どーもこんにちは!
新米Nです。

先週も手話カラオケの講習があったので
練習に行ってきました。

今月から会場が十三福祉会館に変わり、
前よりも場所が少し広くなったような気がします。

今回の課題曲は都はるみの「涙の連絡船」です。

先生に手話を教えていただき、曲に合わせて
手話を行いました。

・・・ところが、「汽笛が 汽笛が 汽笛が」
という所で皆さん、歌とずれている・・・。

メロディーに合わせて手話を行っているのに
何かしっくりこず、皆で苦笑する羽目に。

先生から指摘があったのですが、都はるみは
この「汽笛が 汽笛が 汽笛が」の3つ目の汽笛の部分を
わざとメロディーラインからずらして歌ているのだそう。

これがいわゆる「はるみ節」なのですが、
タイミングをつかむのになかなか時間がかかりました。

最近のJ-POPと違い、歌謡曲や演歌は
歌い手独特の歌い方、こぶしの利かせ方があるので
手話をつけるとなるとタイミングがとりづらいものもあるので
なかなか難しいです。

次回は今回の涙の連絡船と、
石原裕次郎の「赤いハンカチ」を練習する予定です。

歌はあまり覚えていなかったのですが、
映画版「赤いハンカチ」に出てた浅丘ルリ子が
めっちゃ美人だったのは記憶に残ってます(笑)

それではまたexclamation×2
Posted by 楠 清志 at 14:11 | 新米編 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
新米Nの手話カラオケ体験2 [2012年05月08日(Tue)]
どーも、こんにちは!
まだまだペーペーの新米Nです。

次回の5月の発表会は別の仕事が入り残念ながら出場できませんが、
手話に慣れないとということで2回目の練習に行ってきました。

八代亜紀さんの名曲「舟唄」が今回の課題曲です。
一回練習をお休みしていたので、僕は1から始めることになりました。

まずは他の方の手話を見て真似をすることから初めて、
なんとか見てくれが整ったと思ったところで・・・

先生「じゃ、Nさん前に出てやってみてください」

N「え?がく〜(落胆した顔)

先生「早くでてきてexclamation

こんなやり取りがあり、もう一人の先輩スタッフさんと
皆さんの前で発表することに・・・。

とりあえず、最後までやりきったのですが、

先生「はい、それじゃN君だけ特訓ねわーい(嬉しい顔)

さすが先生、見よう見まねの自己流手話を指摘されました・・・。

ということで、先生の地獄の猛特訓 もとい、やさしい手ほどきを受けて練習を重ねた結果、
手話カラの講習が終わるころには「舟唄」をマスターしました!!

次回の発表は出られませんが、その次こそは出たいと思いますexclamation×2
Posted by 楠 清志 at 09:49 | 新米編 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ふなうた [2012年05月02日(Wed)]
子供が卒業して、寂しく思っても仕方がない
次の発表会が迫っているのだから…
発表会は、5月27日(日)13:40頃〜

発表曲は、“舟唄”超有名な演歌ですよね
子供の頃は、替え歌を作り楽しんだ記憶があります
曲のスピードはそれほど速くないので、手話カラ的には楽なほうかと…

まあ、あまり時間もないので難しい曲では対応できませんが…
体験入学生三人(うち子供一人)も交えてスタートしました
新鮮力にこれから期待できれば、と思っていたのですが・・・

練習の方も、かなり順調に進みました
2番で少し手話数が多くなるところがあり“未練が胸に舞い戻る”
ここがやや忙しいかなと

あと、皆が好きなところで“ダンチョネ”最初は意味がわからなかったです
調べてみると三浦半島地方の民謡から出てきたようですね
我が手話カラでは、あいの手をしたあと掌をねじっています

新鮮力の親子は残念ながら不参加となりました
もう一人の方は引き続き参加してくれるようです
長く続いてくれたら良いですね

もう1つの大きな変化として、6月から会場が変わります
これまでお世話になった“なごみ”さんを出て十三福祉会館に移動
低価格の会場費と様々な融通をきかせていただいてきたので本当に残念です

今年度は、メンバー・環境もかわりますが、“楽しさ”だけは変わらないよう頑張ります
Posted by 楠 清志 at 15:43 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
お疲れ様でした。…そして5月に向けて [2012年05月02日(Wed)]
やっと発表会も終わり、今年度最後の手話カラオケ
皆には一年間の感想と次回発表会に向けて始動準備を行いました
4月からの大きな違いは子供二人が卒業してしまうことです

“さみしー”という気持ちが強いですが、やっぱり中学校生活を大事にして欲しいです
また、たまには顔出しもしてくれるとのことなので嬉しいですね
小さな頃から見てきたのでほんと大きくなったなぁと感慨深く思います

その成長を振り返りましょう
初めての手話カラオケ

saisyo.JPG


初めての手話発表会

hatuhappyoukai.JPG


練習風景


rennsyuu.jpg


かなり大きくなったね

ookiku.JPG


“二葉から 背中のあいも 新葉へ”  卒業おめでとう


sotugyou.jpg


少し早く練習も開始し皆で一緒にお弁当を食べて4月から新たに“舟唄”開始です
仲良し兄弟…本当にありがとう
Posted by 楠 清志 at 12:37 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3.11でした [2012年05月02日(Wed)]
3.11… 昨年はとんでもない状況でした…改めてお見舞い申し上げます
時が経つのは早いなあ…とは思いますが、未だに続く余震状況
いつになったら復興できるか?被災者の前向きな頑張りをテレビで観ています
…今後の被災地復興が現在の日本の厳しい状況も変えてくれればとも思います

さて、私達は練習の成果を披露するために朝10時半に集合しました
少し練習量が足らないこともあり、いつもの練習を始めました
風が強く室外の練習は寒かったです
いつも消防署車庫前で練習するのですが、いつもは閉まっているけど途中から開きました

rennsyuu.JPG


消防隊員の方の視界に入らないように移動して練習(写真は車庫開く前です)
発表時間は10分なんで、5回ぐらい練習しました
これ以上は、発表前なんで疲れてもダメなので皆と相談して一旦終わり
先生も他とかけ持ちをしているので慌ただしく移動していました

練習の後は、食事と出店めぐりレストラン
店の数は、昨年に比べると少なくなっておりちょっと楽しみが減りました
それでも、お目当てのたこ焼きとうどんはあったので良かったですがわーい(嬉しい顔)
急いで腹ごしらえをして準備万端…のはずでしたが

この休憩中に地域情報誌ザ・淀川の取材を子供二人が受けていました
小学生の頃から顔を出してくれており、今や身長も先生を越しました
少し恥ずかしそうにしている二人を激写!!カメラ
いい思い出になって良かったです。

syuwa4.jpg


本番直前…緊張はそれほどしなかったのですが…
団体の自己紹介では、今年度で二人が最後?の出場となるので司会者に紹介してもらいました
今回は2曲 “滝の白糸”そして、卒業曲として自分で選んだ“世界にひとつだけの花”
舞台に整列 お決まりの背中のあい・すまいるを見せて…滝の白糸スタート

ここからは個人的な感想・・・
照明が暑い…まぶしいひらめきぴかぴか(新しい)…頭がボーっとする…覚えてた歌詞がとぶがく〜(落胆した顔)
照明の変化がなかったのでセンターにいた私にまともに当たりました
うわっ!!やばい…我にかえって何とか取り繕ってはいるが、間違えちゃった

照明にもちょっと慣れてきて2曲目 テンポの良い“世界に一つだけの花”
お客さんの顔もはっきりみえてきたので少しゆとりがでてきました
この曲はボーっとしていたらついていけない曲なのでしっかりと…
他のメンバーは大丈夫かな?と考えていたら間違いそうになったりする

最後は先生が作ってくれたひまわりの花でありがとうのさようなら
今回の発表会は、私の出来は70点でした
これまでで一番失敗しちゃって反省・反省ふらふら
皆はとりあえず楽しんでくれたようです

syuwa2.JPG


今年度最後の発表会は何とか終了しました
「先生は良かったよ」と声かけをしてくれました
恒例の写真撮影です…良い顔しているでしょう

syuwa3.JPG
Posted by 楠 清志 at 10:21 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
新米Nの手話カラオケ体験1 [2012年03月13日(Tue)]
どーも、こんにちは!
先月よりあい・すまいる淀川でお世話になり出した
新米Nです。
これからよろしくおねがいします。手(チョキ)

この前の3月11日、
大阪市淀川区で第14回淀川区民文化のつどいがありました。
2012-03-11-2.JPG
僕は残念ながら新米研修の一環で会場に行けなかったのですが、
皆さんうまく発表できたようで良かったです。

話は少し戻りますが、この発表会前の3月3日、
最後の手話カラオケ合同練習がありました。

この日初めて手話カラオケの練習を見学することになりました。
僕は手話を今まで一度も勉強したことがなかったので、
「今日は練習を良く見とこう」と思っていました。

この考えが甘かった・・・(笑)

事務所の先輩に「新米君もやってみなさい」と言われて
見よう見まねで手話カラオケに初挑戦することになりました。

が、さすがに皆さん発表会前で完成度がタケェ・・・。

体の前でシュババババッと華麗に手話をこなす皆さん。
どんくさくへろへろな手話になっている僕・・・。

さらに追い打ちをかけるように、
次の発表会で僕のデビューが決まるというアクシデント発生(笑)
しかも発表会は5月!!

間に合うのか俺!!

この新米Nの手話カラオケ体験はしばらく続く?予定です。
Posted by 楠 清志 at 13:22 | 新米編 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
練習時間が足りるかな? [2012年02月04日(Sat)]
発表会の事前打合せで下書きのプログラムを見てビックリ仰天!!
10時開始で前から4番目!!…一応希望は13時頃と伝えていたのに…
他の出場者との交渉もスムーズにいかず、ちょっと重たい空気に…
何とか希望時間に近づけてもらえたのですがスパッと気持ちよく終えたかったです

というのも今回は、2曲なのですが練習時間が少し足りずギリギリになりそうです
当日の事前練習で、皆の完成度を少しでもあげる必要があります
前回は、1番しかできず今回を入れてあと3回!!
みんな難しいと言いながらも頑張ってくれています

演歌と違ってポップスは高齢者の方にとって慣れるまでは少し難しいみたい
でもぶつぶつ言いながらでもやってくれて感謝!!感謝!!
私も咳をしながら慣れない練習の歌い手として頑張って手話をしてもらっています
本番には、先生手作りの“世界に一つだけの花”を用意してくれるそうです

とりあえずは2番も終えたので一安心
あと、2回の練習も気合い入れて頑張るぞ!!
Posted by 楠 清志 at 16:52 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
世界に一つだけの花 [2012年01月24日(Tue)]
発表曲は、今回は2曲 うち1曲はかなりの出来あがり
残りの1曲を今回から練習します
私達のメンバーにはちとハードルが高い?曲になりそうな感あり!?

というのも、ご存じのようにメンバーはほとんど60歳以上の方
この曲をきちんと知っているのはほんのわずか…
少し速そうに感じるテンポは、手話としてついていくのも大変のようだ

2〜4行を2〜3人で練習
先生も手話はできても曲は中途半端に覚えているのでたどたどしく歌い皆が爆笑!!
仕方なく曲を知っている私が歌うが、風邪で声が出ず歌ったらこれまた爆笑!!

そんなこんなでこの日は1番だけは何とかやりきったのだが、やや出だし不調でした
まあ、手話自体はそんなにむずかしくはないのでなんとかなるとは思うのですが…
1/29(日)全体の事前打合せ会議があり、プログラムが決まるので行ってきます
Posted by 楠 清志 at 16:01 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
本年もよろしくお願いします [2012年01月10日(Tue)]
新年になって正月気分もぼちぼち終わり?
今年は、日曜が元旦なので最低限の休みしかなくあまり休んだという気がしませんでした
ああ!!もう終わり?という正月休みでした

さて、今年入って1発目の手話カラオケ
人、少なっ!!…まだ、冬休みと3連休ということもありそれぞれ用事があるみたい
発表会も近いので“世界に一つだけの花”の練習をしたかったのですがこの日はおあずけ

発表曲のもう一曲である“滝の白糸”を今日で完成させようということになりました
久人数も少ないから一人一人前に出て先生のチェック…一通り終わって皆で最後に復習
しぶりでやはり皆さん少し忘れているようですね

先生も参加者から厳しい初つっこみをされていました
正月気分も吹っ飛ぶツッコミでしたが、これは福笑いのお膳立て
色んなパーツが全体を“笑い”の顔に変えていく、これぞ私達の“手話カラオケ”

皆も滝の白糸は、ほぼ完璧にできたのではないかと…
終わったあと正式に発表会出場申込用紙を提出しにいきました
発表会まであと4回!!…ふんばります
Posted by 楠 清志 at 12:25 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今年最後の手話カラオケ [2011年12月22日(Thu)]
忘年会も無事終わり今年最後の手話カラオケ
少し事情が変わり、発表会の曲も変更になりました
というのは今年度で仲良し家族の子供が小学校を卒業するので最後になります

そこでリクエスト曲を聞くと“ジングルベル”“世界に一つだけの花”をしたいとのこと
“ジングルベル”は季節ものなのでこの日少し行いました
先生と打合せして2番だけをすることに…

しかし、お互い用意していたものが2番と3番だったので先生には申し訳なかったが皆に配らせていただいた分をその場でやってもらいました
急だったこともあり一応、簡単でしたがなんとか“ジングルベル”でした

この日は“滝の白糸”を最後まで練習して一通り皆できるようにはなりました
来年は、“世界に一つだけの花”をみっちり練習します
個人的にも好きな曲なので楽しみです

リクエストとして上がっていたのですが人気がある時期と重なり他が結構やっていたので見送っていました。多分かぶることはないでしょう
結局、3月の発表会は、“滝の白糸”“世界に一つだけの花”の2曲です

今年は、東日本大震災という大変な一年でまだまだ復興は思うようにいってないのが現状ですが被災者の方が心からの“笑顔”を早く取り戻せればと願っております

本年も数少ない読者の方、ありがとうございました
来年も楽しいご報告ができるようにがんばりたいです
では良いお年を…
Posted by 楠 清志 at 14:59 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ