• もっと見る

倉敷の自然

倉敷市を中心に活動する市民団体
「倉敷の自然をまもる会」
自然を楽しむこと、環境を知ること、
そして、自分達にできることを。


ヒヨドリが桜の花から吸蜜 [2013年03月30日(Sat)]

晴れ上がった土曜日、さすがに平素より多くの人が。
午前中ちょっと酒津へ行ってみました。

ヒヨドリ130330酒津550_edited-2.jpg

桜は全般的には二、三分咲きと言ったところ。
樹によっては満開に近いのもありました。
ヒヨドリがその花で、蜜を吸っていました。
一つの花では量が少ないのでしょう。
花から花へと移り渡りました。(青野孝昭)
酒津の桜 [2013年03月26日(Tue)]

酒津へ行ってみました。午前中は、薄曇りでした。

ソメイヨシノ130326酒津550_edited-2.jpg

小鳥さんたちが地上に降りやすいところを人が占拠。
鳥はあきらめ、木によっては咲きかけたソメイヨシノの
花を写して見ました。
まだ蕾がほとんどですが、大きく膨らんでおり、
一雨来ると一気に咲きそうです。(青野孝昭)
ふくら雀 [2013年03月25日(Mon)]

今日は3月下旬なのに、ちょっと寒くなりました。

スズメ20130325大内550_edited-2.jpg

一見、元気に飛び廻っている雀さんたちの中に、
なんと、ふくら雀になっているのがいました。
わが家の2階の窓から写した証拠写真です。
(青野孝昭)

セグロセキレイの飛翔 [2013年03月24日(Sun)]

3月22日にはセグロセキレイにも挑戦していました。

セグロセキレイ130322酒津550_edited-2.jpg

でも、やはり、近寄らせて貰えません。
仕方なく、飛翔中の姿を写しました。
距離があるため、詳細が不明瞭ですが、
お許しください。(青野孝昭)
カワラヒワ [2013年03月22日(Fri)]

昼過ぎに酒津へ行ってみました。

カワラヒワ130322酒津490_edited-2.jpg

カワラヒワにやっと巡り合わせました。
しかし、なかなか、近寄らせてくれません。
望遠レンズを持たない悲哀を感じます。
詳細な画像は無理でした。
種子を食べるだけあって、太い嘴をしています。
(青野孝昭)
ビンズイの飛翔 [2013年03月17日(Sun)]

今日は日曜日。酒津にも大勢の人が集っていました。

ビンズイ飛翔130317酒津450_edited-2.jpg

散歩道の脇にビンズイの小集団がいました。
いつものことながら、カメラを持って精いっぱい
近づこうとするのですが、近づかせてくれません。
飛び立った瞬間にシャッターを。
一瞬の姿が凧のような形をしていました。
斜めに傾きながら、頭だけは垂直に起こしていました。
この頭を起こすスタイルは昆虫でも同じ様に見られ、
バランス感覚の良さに感心させられます。(青野孝昭)
ノハラツグミ [2013年03月16日(Sat)]

昨日出会ったノハラツグミを入れて見ます。

ノハラツグミ130314総社市450_edited-2.jpg

岡山県ではこの冬、初めて発見されたそうですね。
テレビでも紹介されましたので、みなさま御存知のことと思います。
人なつこく、直ぐには逃げませんでしたので、なんとか写すことができました。
(青野孝昭)
スズメの水飲み [2013年03月07日(Thu)]

今日は暖かくなりました。
雀さんたちも喉が渇いたのでしょう。

スズメB130307大内550_edited-2.jpg

集団でわが家の蹲いへ水を求めてやってきました。
一匹は見張り役を務めます。
周到な警戒態勢に感心しました。
(青野孝昭)
クリオネのようなスズメ [2013年03月01日(Fri)]

今日は天気予報通り、雨が降りました。
先日、2月21日に酒津で写していた
スズメの姿を紹介します。

スズメ130221酒津592USM_edited-2.jpg

酒津集落の屋根から電線へとスズメの群れが
渡って行きます。警戒心が意外と強いです。
そっと、近づこうとしましたが、すぐに逃げられました。
そのときの飛び立ち姿がきれいでした。
ちょんと揃えた足といい、
ボーイング787を連想させるような翼といい、
クリオネの踊り姿まで思い浮かんできました。
(青野孝昭)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

KURASHIKI_Natureさんの画像
KURASHIKI_Nature
プロフィール
ブログ
https://blog.canpan.info/kurashiki-nature/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kurashiki-nature/index2_0.xml