日中交流イベントへの参加者募集中!!〜「日本知識大会・作文コンクール入賞者」の日本招聘〜
[2017年02月13日(Mon)]
中国の大学生との交流イベント・日本側参加者募集中!!
当協会は、2017年2月22日〜3月1日、中国で開催した2016年度の「日本知識大会」、「作文コンクール」の各成績優秀者等(合計26名)を対象に日本招聘を実施します。
このプログラムの一環として、東京滞在の2月24日(金)、次のとおり訪日団と日本の大学生との交流イベントを実施する予定です。
イベントの企画・運営については、日本の有志大学生からなる「笹川杯学生実行員会」に協力をいただき実施しますが、日本側参加者については、広く参加を呼び掛けています。
参加いただける方は、
日本科学協会 業務部 国際交流チーム (03-6229-5364、bp@jss.or.jp)まで、電話かメールでご連絡ください。
日中の若者が本音で交流し、互いの理解と友好を深める絶好の機会ですので、
是非ともご参加よろしくお願いいたします!!
★「日中討論会」
日 時:2/24(金)9:00〜12:30
場 所:日本財団2階会議室
(港区赤坂1-2-2 日本財団ビル)◆地図
テーマ:「日中関係の将来像について」
※グループ討論後、各グループ代表による発表
参加者:訪日団(26名)、日本の有志大学生※現在、募集中!!
*これまでの討論会
★東京散策
日 時:2/24(金)午後
概 要:4つのコース(グループ)に分れて都内散策
@江戸東京下町コース【エリアは浅草、スカイツリー】
A東京popカルチャーコース【エリアは原宿、渋谷】
B東京クールJAPANコース【エリアは上野、アメ横、秋葉原】
C大学見学コース【エリアは慶應大学、その他】
経 費:交流経費は、当方が負担します。
*これまでの交流の様子
★合同報告会
日 時:2月24日(金)18:30〜
場 所:都内レストラン
概 要:グループ別に都内散策報告、懇談
★「訪日団」関連情報
@「笹川杯全国大学日本知識大会2016」優勝者等 19名
・「日本知識大会2016」
・「大会感想文」
A「笹川杯作文コンクール2016」優勝者等 5名
・「優勝作品」
B「“本を味わい日本を知る”作文コンクール2016」一等賞受賞者2名
・「一等賞作品」
国際交流チーム
【教育研究図書有効活用プロジェクトの最新記事】