• もっと見る
« 2016年05月 | Main | 2016年07月 »
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
月別アーカイブ
6/4 幼稚園部会 〜さつまいもの苗植え〜[2016年06月19日(Sun)]
IMG_5334.png

6月4日土曜日
参加人数 : 大人8人、子ども14人

さつまいもの苗植えに行きました。

苗ははしっこから養分を吸うのでそこを下にして、苗の半分まで土をかけます。

去年も苗植えをしたお友だち、幼稚園で畑の体験をしてるお友だちは、上手にしていました。

お水をあげて、完了!
秋の収穫には大きなお芋が出来てますように♪

苗植えの後はあき缶積みをしました。みんな上手に積んでいました!高く積んで手を離せたら、「お〜っ!」と歓声(^-^)
風が吹いて倒れたりもしましたが、楽しかったです!

ママ達は自己紹介。
20秒しゃべって、次、隣の人へ…
なのに、毎回1分を過ぎていました(笑)

お昼ご飯は「ハヤシライス」お腹がすいていたので、とってもおいしかったです。

ここは自然がいっぱいです。バッタやちょうちょを捕まえたり、四つ葉のクローバー四つ葉を探したり、走り回って遊んでいました。

雨が降りそうだったので早目に帰りましたが、うちの子は「楽しかった」と言ってくれました(*^^*)

⌘貝塚子育てネットワークの会⌘
Posted by 携帯からの投稿 at 10:11 | 園児・小学生・中高生 | この記事のURL
6/16 ありんこ日記[2016年06月18日(Sat)]
1466227618074.jpg
今日は、来週の夏のお楽しみの縁日の準備をしました。ネット会議が重なり、OBの方が応援にきてくださいました。Nさん、ありがとうございました。

集合して母達は、おもちゃすくいのポイを牛乳パックで作り・・チョキチョキ〜ぺったん。発泡トレイに絵を描きチョキチョキ〜。みんなの絵心に感動です!
紐ひきのおもちゃを袋に詰めて〜紐つけて〜。紐ひきのダンボールに折り紙で、ハートや紫陽花やキノコや兜を作ってペタペタ。

母達の作業の間、子供たちはというと・・
折り紙や、ダンボールにお絵かきしたり、走り回ったりしてました。近くにあった自動販売機が気になるのか、代わる代わる触りに行ったり・・
とにかく楽しそうでした^_^

縁日の準備が終わったらまだ11時。
フルフルフルーツとラーメン体操を踊りました〜。曲が流れると集まって踊りだす子供たち。相変わらずTくんは上手に踊ってました^_^
その次はエビカニクス、MさんとOBのNさんの2人が完璧なダンスを見せてくれました^_^

ちょっと早いけど〜さよならさんかくをして、一旦解散したんですが、Iちゃん親子、Kくん親子が来てくれました。
すると・・
子供たちは更にテンションが上がって遊び始めました。
我が子にも、Dさん来たよ〜。と言うと喜んでました。
そして2回目のさよならさんかくをして帰りました。

ありんこ、毎回楽しんでる我が子は、帰宅して昼ごはん食べて、ぐっすりです。
来週の縁日、楽しみです〜^_^

(記:K)

来週は毎年恒例の縁日八分音符おもちゃすくいやひも引き、ミルクせんべい、かき氷〜ハート一緒に楽しく子育てしませんか?見学さんいつでも大歓迎です〜スパーク2(キラリマーク)


貝塚子育てネットワークの会*乳幼児部会*ありんこ
Posted by 携帯からの投稿 at 14:28 | 乳幼児 | この記事のURL
6月14日どんぐり日記☆宝探し&チーズケーキ[2016年06月18日(Sat)]
image2.JPG

今日は、社会福祉法人どんまいさんのチーズケーキを注文し、その隣接した公園で宝探しをしました〜にこにこ

最初にママたち、来月の活動内容を決めたり、話し合い。
子どもたちは、自由に広い草原を駆け抜けて、虫を見つけて楽しそう。木登りを自慢気にみせてくれるお友達も。

お当番さんが、みんなが持ち寄った色んな形に折られた折り紙やおもちゃなどを木にくっつけてくれて、まるでセミのよう(笑)宝探しの準備完了︎

子どもたちは、何も不思議がらず?大喜びで、一斉にスタート!

思い思いの好きな折り紙やおもちゃを発見できて、とっても嬉しそうでした目がハート

そして、公民館まつりお疲れ様〜!とMさんが、りんごジュースとコーヒー、冷たい氷まで用意してくれてましたおやゆびサインナイス過ぎます〜♡

お皿にチーズケーキとマドレーヌをのっけて、芝生でティータイムカップ
なんとも優雅?!と思いきや、芝刈りされてて、なかなかのBack Music☆めげずにしゃべくりました〜(笑)

でも、ほんとに美味しかったにこにこ外で緑の中で、ワイワイ言いながら、サイコーに楽しいひと時でした〜♡

みんな心も体も、そして、何よりもお腹がほんとに満たされ、満足して家路に帰ったにちがいない星2

また行きたい!と思う食いしん坊な私でした〜(笑)


(記:H)⌘

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
☆どんぐりようちえん☆遊びに来てね!
◇毎週(火・金)10〜11時半
◇西校区周辺で外遊びしています♪
[雨天時は中央公民館などで活動]
お問合せ:中央公民館0724337222
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

貝塚子育てネットワークの会*乳幼児部会*どんぐりようちえん
Posted by 携帯からの投稿 at 00:08 | 乳幼児 | この記事のURL
乳幼児部会☆前期連続講座☆[2016年06月15日(Wed)]
image1.JPG

乳幼児部会前期連続講座
「自分も大切に」〜私のストレスって何⁈〜

コミニュケーショントレーナーの小川昌代先生にお話やボディワークを受けました。
(コミニュケーショントレーニングとは心理カウンセリング+コーチングのこと)

●@観察→A変化→B実行
を何度も繰り返すことで、自分をコントロール出来るようになる。

自分の@観察をすることで癖を知り、自動調整能力が生まれる。
癖をまず知ることが大事、わかると意識して直そうとする。
癖とは、考え癖.思い癖.とらえ癖.反応癖…など人それぞれ。
癖=個性なので悪いものばかりでは無いが、表情や言葉の使い癖で思ったように相手に伝わらなかったりする。
→そして工夫や調整をすることにより、A変化をつくる。
→B実行する

●ワーク1
→自分を大切にするって?大切にしていない状態って?
班をつくり、グループトークが始まりました。

大切にしていると思う時でどれも共通するのは、自分の時間をもてると感じたときでした。

していないと思う時は、
感情的に子どもに怒り後で後悔。
自分の意思や体調に反して旦那や子どもに時間を合わす。後回しになる。伝えたいことが伝えれない、伝わらない。人のせいにする。
などでした。

まとめ
↓↓↓
自分を大切にするとは…自分を理解して大切にしてあげること。

自分を大切にしていない状態とは…自分を置き去り、無視すること。

この時の先生の「自分で自分をどう扱うかが人生の満足さに繋がる」という言葉が胸に残っています。

●コミニュケーションの取り方
(近しい人との心地よい距離感作り)→自分と相手には風通しの良いスペースの確保が必要。
自分を相手に入れ過ぎ、相手を自分に入れ過ぎは×

自分に意識をむけることで本心、本音に気付き、認めてあげることで自分は満たされる。

自分と相手は考え方は違う。
相手には期待はしていいが、その通りにはいかないという事を常に頭にいれることで心は軽くなる。

●ワーク2
→やりたいけどやっていないこと
をグループトークでたくさんあげました。

●ボディワーク
→タオルを使って代謝をあげるストレッチや、正しい姿勢、歩き方。
タオルを使ってのストレッチは簡単で楽しく出来ました。
体の内側を柔らかくすることがとても大事です。
女性にとっては聞き逃せない話題も…生理中のスマホは良くないそう。目の奥にとても関係するそうで、特に4日目は要注意で可能な限り液晶系は見ないほうがいいそうです。
魔の4日目を意識してみたいと思います。


今回の講座を受けて…
日常生活では自分のことより相手を優先することが多いけど、自分は本当は何をしたいんだろう?と見つめ直す、知ることが大切だと思いました。自分をもつということが自信になるような気がします。癖は私自身にもたくさんあります。今日あげられた思い込み癖の、これをすると◯◯になったどうしよう…等と日常思うことはたくさんあります。
そういう時はなった時にどうするのかを決めると良いと今回の講座で学んだので早速実践してみたいです。
体も心も柔らかく、自分を大切にし、周りとも良い関係を築けるようにこれからなっていきたいです。


【記:ありんこ G】
⌘貝塚子育てネットワークの会四つ葉乳幼児部会⌘
ありんこ*さくらんぼ*どんぐりようちえん*ノンタンようちえん
Posted by 携帯からの投稿 at 20:50 | 乳幼児 | この記事のURL
ノンタン☆活動日記[2016年06月14日(Tue)]
1465884598474.jpg
6/14(火)

今日は石才公園でボディーペインティング☆

まず朝の歌を歌い、手遊び歌をして、
フルフルフルーツを踊りました。
みんなニコニコ笑顔でとっても上手でした♪

小さい子が口に入れても大丈夫なようにと、
食紅の代わりにかき氷のシロップと片栗粉を混ぜて段ボールにペタペタ…
子ども達より大人が楽しんでました(笑)

ノンタンの子ども達にはまだ早かったかな〜?

そして、子ども達は水遊びの方が楽しかったみたいで、みんなバケツの水をすくったりペットボトルシャワーでびしょ濡れになりながらも気持ち良さそうにしてました
( ´ ▽ ` )


(記:F)

》》》》》》》》》》》》》》
ノンタンようちえん♪楽しいよ〜♪皆で遊ぼう〜♪
毎週(火)10時〜11時半
中央校区や東校区を中心とした公園や広場で遊んでいます。荒天時等は中央公民館で遊んでいます。

お問い合わせ/中央公民館
0724337222
************
貝塚子育てネットワークの会/乳幼児部会/ノンタンようちえん♪
Posted by 携帯からの投稿 at 15:18 | 乳幼児 | この記事のURL
6月10日どんぐり日記☆スタンプラリー[2016年06月14日(Tue)]
PhotoGrid_1465879855528.jpg
今日は中央公民館コスモスシアター前に集合して、スタンプラリーをしました。

お当番さんが作ったスタンプカードをひとり1つずつ首から下げて、公民館の建物の周りをテクテクお散歩♪
スタンプカードはぶどうの絵で、粒の部分にスタンプできるようになっていました(^^)

スタンプする場所まで歩いたら、好きなスタンプをポン!
また、シールも用意していたのでスタンプかシール、好きな方を選んでもらいました。

スタンプかシールをペタリできたら、次のポイントまでテクテク歩きます。

今日はとびきり暑かったので、スタンプのポイントはなるべく影の場所を選びました(^_^;)

公民館をぐるりと一周して元の場所まで戻ると、最後のスタンプをペタン!

全部スタンプできると、うちの子はニコニコしながら「あだたー!(できたー!)」と、私に見せてくれました。

少し時間が余ったので、古新聞で遊びました。
母たちが新聞紙を広げて子どもたちがグーパンチでビリッ!かっこよくキックやパンチで破る子もいましたよ(^^)
散らかった新聞紙は丸めて袋にポイッ。
きちんとお片付けもできました〜。

最後に絵本を読もうとした時、うちの子がスッ転んで床に頭をぶつけてしまい、一時中断(-_-;)

もう一人のお当番さんに代わっていただき、絵本を読んでもらいました。

うちの子は頭をぶつけるのもいつもの事なので、今回もすぐに泣き止んでいました。お騒がせしました(^_^;)

そして手遊びをしてさよならの唄を歌っておしまい☆
自分で押したスタンプカードは良いお土産になったね♪


(記載:A)


貝塚子育てネットワークの会*乳幼児部会*どんぐりようちえん
Posted by 携帯からの投稿 at 13:54 | 乳幼児 | この記事のURL
6/9 ありんこ日記[2016年06月10日(Fri)]
1465541498611.jpg
梅雨入りした中あやしいお天気でしたが、
なんとか持ちこたえて、今日は野外広場で水風船〜メロディ

こどもたちはたくさんの水風船に興味津々
手にとって、投げたり、もんだり、割れないように大事に持ったり、割れる音にびっくりしたりしなかったり、水が飛ぶのがイヤだったり、皆個性がヒカリますきらきら
大人が輪になって、せーので投げた水風船、割れて?音に?びっくりして?泣いたRちゃん。
普段クールな分泣いたところもかわい〜黄ハート
見学に来てくれたKくんは早々にびしょ濡れになってフリーズ!
まさかの洗礼?にも負けず、その後は笑顔も。楽しめたかな〜^ ^

Mちゃんの一投目を皮切りに、大人たちが投げ合いです
みんな必死、いや、もしかして、こどもたちより楽しんでる?!?
こどもたちが泥だらけなのはもちろん、大人たちも泥はね被害に
ちなみにDさんは着替えも持参
さすがベテラン、脱帽です
次回は大人の着替えも持参で、更にパワーアップの予感の水風船
大人もこどもも皆で楽しめました♫

たくさん遊んだ後は、冷たくて甘いチューペット!
冷たい!でも美味しい黄ハート
お約束の食べてる時だけシーン…
皆でチューチュー、美味しいね

今日はお誕生日会もありました!皆で歌ってお祝いしますメロディ
手作りのおもちゃケーキのろうそくをふ〜
アルバムをもらってママとハイポーズ!皆おめでとう(^O^)
恥ずかしいような嬉しいような、いいお顔、嬉しいね〜
パパママにも区切りの二年、三年、
これからも元気に大きくなーれ*\(^o^)/*

水風船は推定100こ?!
担当さんが前かがみになりながら、せっせと作ってくれました!
蒸し暑い中、ありがとう!おつかれさまでした〜

また夏のうちに水風船したいな〜
by母たち (笑)

(記:N)


ふふふ、水風船はNさんの予想を越える300個でした!(笑)
ありんこの仲間と一緒に子育てしませんか?いつでも見学待ってます八分音符

貝塚子育てネットワークの会*乳幼児部会*ありんこ
Posted by 携帯からの投稿 at 15:52 | 乳幼児 | この記事のURL
乳幼児部会☆さつまいもの苗植え☆[2016年06月10日(Fri)]
image1.JPG
青空が広がり、気持ちの良い風が吹いていた6月2日(木)、4サークル総勢48名で『葛城の郷』へでさつまいもの苗植えに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ


4サークル合同で行うのは今年で2年目!
まずは畑のお世話をしてくれる川端さんにみんなでご挨拶(^O^)
「おはようございます!」
みんな大きな声でご挨拶出来たかな?!


苗の植え方を教えていただき、畝に苗を並べフカフカの土をかぶせていきましたp(^_^)q


無農薬で育てるさつまいも畑には、虫が沢山いますლ(ʘ▽ʘ)ლ
普段の活動やプレイパークで自然に触れる事の多いサークルっ子たちは、虫なんて怖くない!

特に男の子たちは数人で集まり、見つけた虫の取り合いもしています(笑)

あっという間に苗植えは終わり、一列に並びジョーロにお水を入れてもらって順番にお水をあげていきました(*^^*)


ドバッと大胆にあげる子、チョロチョロと少しずつあげる子、一回あげたら満足して遊びに行く子、何度も何度も並んでお水をあげる子など本当に様々でした(≧∇≦)



水やりまで終えた後は、各サークルごとにカレー作り!

その間子どもたちは、先日の公民館まつりで踊ったダンスを踊り、ラムネ食い競争でラムネをゲットし、小腹を満たした後はみんな自由に遊びました♪


今年の乳幼児部会は1歳代の子どもが多いので、のんびりゆったりと『葛城の郷』を満喫しました(*^^*)

乳幼児期から自然と触れ合い、こう言う体験が出来るのもサークルならではだなと改めて思いました\(^o^)/


カレーも沢山食べて満腹になり、お昼からも思う存分遊んで自由解散!


秋の収穫に向け、夏には各サークルで草引きに行き、美味しいさつまいもが出来るのが楽しみです♪



(乳幼児期部会:M)⌘


貝塚子育てネットワークの会*乳幼児部会*さくらんぼ*ありんこ*ノンタンようちえん*どんぐりようちえん
Posted by 携帯からの投稿 at 12:48 | 乳幼児 | この記事のURL
6月7日どんぐり日記☆高架下の公園[2016年06月08日(Wed)]
PhotoGrid_1465391705588.jpg
今日は遠足の予定でしたが、残念な空模様で活動時間の10時には雨が降りだしていました。

季節の変わり目で寒暖差があるせいか、体調を崩してお休みのお友だちがチラホラ。
この日もヒヤ〜ッとした風が吹いて、母たちも寒そうでした。

雨なので、活動場所は高架下にある公園で遊びました。
スベリ台、鉄棒、砂場、ブランコもあり、子どもたちは順番に遊具を廻って遊んでいました。

子どもたちが遊んでいる間に母たちは活動のミーティング。

高架上に流れる雨水の排水パイプから水が出てきて、子どもたちは水の感触を楽しんだり、バケツに汲んで砂場の山にかけて水が染み込むのを楽しんだりしていましたよ(*^^*)

いつものように絵本を読んで手遊びをしておしまい☆

今日はまったりと過ごせた日でした(^^)



(記載:A)


貝塚子育てネットワークの会*乳幼児部会*どんぐりようちえん
Posted by 携帯からの投稿 at 22:22 | 乳幼児 | この記事のURL
ノンタン☆活動日記[2016年06月07日(Tue)]
16-06-07-13-21-01-877_deco.jpg
6/7(火)

今日は歴史展示館前庭での予定でしたが、あいにくの雨で急遽、コスモスシアター前のスペースでの活動に変更でした︎

袋にちぎった折り紙を入れ風船を作りました(*´∇`*)

ビリビリ〜と何回もちぎっては入れて楽しんでいました♬
その中でもキラキラの折り紙は大人気︎
完成した風船を投げてとても楽しんでいました
ヾ(*´∀`*)ノ゛

一汗かいた後は、かき氷〜︎
かき氷機で、子ども達もガリガリ一緒に回してくれました♬
かき氷に大満足の子ども達でした☆

(記:F)
》》》》》》》》》》》》
ノンタンようちえん♪楽しいよ〜♪皆で遊ぼう〜♪
毎週(火)10時〜11時半
中央校区や東校区を中心とした公園や広場で遊んでいます。荒天時等は中央公民館で遊んでいます。

お問い合わせ/中央公民館
0724337222
************
貝塚子育てネットワークの会/乳幼児部会/ノンタンようちえん♪
Posted by 携帯からの投稿 at 13:34 | 乳幼児 | この記事のURL
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/kosodatenet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kosodatenet/index2_0.xml
ホームページはこちら