• もっと見る
« しゃべり場★公民館in貝塚プレイパーク実行委員会 | Main | 6/30 幼稚園部会前期連続講座 第三回目 »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
月別アーカイブ
7/6 乳幼児部会 前期子育てひろば 第3回[2017年07月10日(Mon)]
DSC_3917.JPG
乳幼児部会 前期子育てひろば 第3回
「聞きたい♪みんなの育児」

日時 7月6日 (金) 10時〜
場所 ハート交流館
参加人数 13人
保育の子ども 14人

<座談会の様子>

参加人数は少なかったのですが、アットホームな雰囲気で、和やかな座談会となりました。
最初にグループ分けとお互いの距離を縮める意味も込め、椅子取りゲームをして、場も和んだところで座談会がスタートしました。
事前にアンケートやネット会議でみんなから気になっていることをお題として書き出していたので、気になっていることありますか〜?っと聞いてみました。
これ気になってます〜、皆さんどうされてますか?っと早速!その悩み分かる〜とみんなが聞いてくれたり、困っていることに対して、こうやってみたよっと話が出たり、そんなやり方あるだ〜、それはさせてなかったなぁなど、お母さん達から出てくる話は参考になることばかりです。それ悩んでますっと言えただけで、ちょっとスッキリ^_^

座談会って言葉だけだとつい足が遠退きそうですが、行ってみるとみんなで笑い合い、元気をもらえて、座談会っていい場所です。
最後はプレイパーク実行委員のお母さんからプレイパークの紹介と1歳児の子どもを持つ実行委員のお母さんから子どもが小さいけれど、どうしてプレイパークに行くのかと話をしてもらいました。
そのプレイパーク実行委員のお母さんからの話の中で、「知ることは感じることより重要ではない」と。ぐっとくる言葉でした。
感じることって大切だよなっと心に刻みながら、いい言葉を聞かせてもらい、座談会では皆さんと笑い合い、清々しい気持ちで帰りました。

(どんぐり K)

-------------------------------------------
<保育の様子>

最近雨が多かったので水遊び出来るかなぁ?と心配してましたが、今日は快晴!!やったぁ〜!

水遊びを楽しみにしていた子どもたちは、早速水入れを持ち、ホースのところに集まってきました。
水をペットボトル、バケツ、スコップに入れてこぼさないよう慎重に自分の遊ぶ場所へと運んで行きました。水を流して手で触ったり、足にかけたり、土を濡らしたり。みんな思い思いに遊んでいました。まだ歩けない子には、お皿に自分の水を入れてあげて触らしてあげている子どもの姿も見受けられて、気持ちがほっこりしました。

気が付けば地面は水たまりが出来始め、今度は泥遊びに。泥団子を作ったり、泥水をコーヒーに例えてままごとをしたり、アイスクリームを作ってごっこ遊びをしたり。
大きな水たまりに入って、両足ジャンプで豪快に遊んでいる子の笑顔はキラキラ輝いてましたよ。
全身で目一杯遊んだ子どもたちの服はもちろん泥だらけ!!家庭での遊びではここまで大胆に出来ないけど、サークルだとおもいっきり出来ちゃう!これってサークルならではですね!

おやつを食べひとやすみし終えたら、今度はありんこサークルさん手作り「名前当てクイズ」をしてくれました!イラスト全体を隠して、ちょっとずつ見せていくのですが、少ししか見えてないのに「ウサギ!」「オラフ!」「ジバニャン!」と次々正解する子どもたちにびっくり。ママが恋しくて泣いていた子もイラストに釘付けでした。

(ノンタン K)
Posted by 携帯からの投稿 at 14:00 | 乳幼児 | この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kosodatenet/archive/2271
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/kosodatenet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kosodatenet/index2_0.xml
ホームページはこちら