• もっと見る
« 2012年09月 | Main | 2012年11月»
CANPAN ブログ大賞
CANPAN 第3回 ブログ大賞 2008
教育コミュニケーションモデル賞
<< 2012年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
◇最新記事◇
◇最新コメント◇
田中
郡小学校閉校までカウントダウン (03/18) 田中
郡小学校閉校までカウントダウン (03/18) ウォータージュニア ハイビスカス
本日放送!MBC (03/14) MTK
本日放送!MBC (03/13) Aori ika
浜尻海岸でのたこあげ大会 (03/05) S.T.
いよいよ始まった御崎祭り (02/20) S.T.
もちつき体験活動 (02/18) グングン郡っ子
御崎祭りモード突入! (02/11) MTK
御崎祭りモード突入! (02/10) グングン郡っ子
学校農園がまたにぎやかに!! (02/09)
◇カテゴリ◇
◇トラックバック◇
月食写真 (08/28)
皆既月食 (08/28)
サイクルスポーツフェスタに参加しました [2012年10月27日(Sat)]
 4名の子どもたちがサイクルスポーツフェスタに参加しました。(1名は怪我のため応援)
 1年生のKくんは自転車400mタイムトライアルに参加。ぴかぴか(新しい)記憶に残る走りをみんなに見せてくれました。
IMG_5935.JPG

 3年生のGくんとNさんは一輪車50mタイムトライアルに参加し,
IMG_5911.JPG
どちらも練習での記録を上回るぴかぴか(新しい)新記録でゴールしました。
IMG_5916.JPG
練習より2〜3秒速くなっていました。
 そして6年生のKくんは,自転車400mタイムトライアルと一輪車50mタイムトライアルの2種目に参加し,一輪車ではNEW新記録を出すとともに,自転車ではすばらしい走りを見せてくれました。
IMG_5938.JPG
6年生のAさんもみんなにグッド(上向き矢印)パワーを与える!?応援を送っていました。
本で広がるわたしの夢 [2012年10月24日(Wed)]
県PTA研究大会で6年生のAさんが発表した内容です。全部暗記して堂々と発表しました。
「本で広がるわたしの夢」
 わたしには、大好きな時間があります。それは、勉強部屋で読書をする時間です。
 そして、いつものように静かな部屋で読書をするため,弟や妹に気づかれないように、勉強部屋の戸をそっと閉めます。このしゅん間、わたしと本だけの時間のはじまりに、わくわくして自然と笑顔になります。
わたしは、小さなころから本を読むことが好きでした。本を読んでいる間は、いつの間にかその物語の世界に引きこまれているからです。中でも、五年生のころに出会った「衣世梨の魔法帳」は、わたしの想像したことのない話の展開に、しょうげきを受けたことを今でも覚えています。何よりも主人公の衣世梨がとても気に入りました。この本のシリーズを読んでいくうちに、作者がどんな人なのか知りたくなりました。おどろいたことに、作者は男性。那須正幹さんという方が書いていました。こんなかわいらしい主人公を男の人が書いていることと、その本の最後のページに「お便り待っています」と書かれていることがきっかけで、手紙を出すことにしました。もちろん、作者からの返事は全く期待していませんでした。この本に出会ったうれしい気持ちを作者に伝えたいだけでした。それが、一週間もたたないうちに返事が来て、飛び上がるほど喜びました。その手紙には、作者の家族のことやわたしのことを気づかうような言葉がつづられていました。今になって気づいたことですが、四年生のころに気に入って読んでいた本も那須さんが書いたものだと知りました。今でも、那須さんの新しい本を読み終えた後に手紙を書いて、そして返事が届きます。
 わたしも、那須さんのような読者を大切にする気持ちを持ち、ふるさと鹿児島を題材にした話を日本全国に発信する小説家になりたいです。そのときには、那須さんに知らせようと思っています。
Aさん よくがんばりました! [2012年10月20日(Sat)]
 6年生のAさんの頑張りが,郡小学校にまたひとつ輝くものを与えました。 午前中は,「全国小中学校作文コンクール」(読売新聞主催)の表彰式が鹿児島市内であり,第2席の県議会議長賞をいただきました。
IMG_5861.JPG
福島県大熊町との「みちのく交流」で知り合った友達との交流を綴ったものです。Aさんの気持ちが伝わってくる作文です。
 午後からは,鹿児島県PTA研究大会の第1分科会「子どもシンポジウム」の南大隅町の小学生を代表して,「わたしの夢」について発表しました。200〜300名の観客の前で,堂々と自分の夢について語っていました。
IMG_5881.JPG

 これからも,ぴかぴか(新しい)瞳キラキラ輝く郡っ子5名ぴかぴか(新しい)が頑張って,郡小学校・郡校区を盛り上げていきますので,保護者・地域の皆様,応援をよろしくお願いいたします。
先生方の読み聞かせスタート! [2012年10月15日(Mon)]
 10月は読書月間。その一環として,今週は先生方の読み聞かせがあります。そのぴかぴか(新しい)トップバッタぴかぴか(新しい)は,U校長先生。
IMG_5853.JPG
絵本の読み聞かせだけでなく,聞くときの大事なことについても教えてくださいました。子どもたちは読み聞かせが大好きです。
IMG_5851.JPG
明日のM先生の読み聞かせもわーい(嬉しい顔)楽しみです。
 
竹之浦小との合同遠足 [2012年10月12日(Fri)]
 晴天に恵まれた秋の一日遠足。春の一日遠足が大雨のため,校内遠足だったので,喜びも一入(ひとしお)です。
 秋の一日遠足は,お隣の竹之浦小学校と合同で行います。いつもより多くの人数で,校外における学習ができるので,子どもたちも大喜び。今回の目的地は大隅広域公園。 まず始めに,ピザ作りをしました
IMG_5819.JPG
生地を作るところからレンガの窯で焼くところまでする本格的なピザ作り体験でした。
IMG_5810.JPG
子どもたちと数名の先生方は,生地作りやソース作り,トッピングの材料切り等をして楽しそうに活動していました。が,3名の男性の先生方は竈に火をつける特別メニューの作業。
IMG_5825.JPG
火は簡単に点いたものの長時間にわたる作業で,涙と咳が止まらなくて先生も…。なにはともあれ,ピザ作りと焚きつけ班の作業も無事に終わり,いよいよピザを焼く作業にー。3名の男性の先生方の頑張りのおかげで,とってもおいしそうなピザが窯から出てきました。みんなで食べましたが,とってもおいしかったです。
IMG_5831.JPG

 お昼からは,竹トンボ作りをしました。子どもたちにとっては初めての体験。小刀を使う姿にひやひやしながらでしたが,なんとか完成。遠足の思い出作品ができました。
IMG_5841.JPG

 1日,竹之浦小学校の4名の皆さん・3名の先生方ととても楽しくて,
IMG_5845.JPG
思い出に残る秋の一日遠足ができました。
 
子どもたちのがんばり [2012年10月09日(Tue)]
 嬉しい新聞記事が2件ありました。
 まず一つ目は,先日行われたイベント郡小・郡校区大運動会の様子が,南日本新聞(10月8日)に掲載されました。子どもたちの写真も大きく掲載されるとともに,数名の方々のインタビューも載っておりました。
 それからもう一つは,読売新聞(10月7日)に読売新聞主催「全国作文コンクール鹿児島県審査」において,本校6年生のAさんが上学年の部で特別賞のぴかぴか(新しい)「県議会議長賞」ぴかぴか(新しい)を受賞しました。作文の内容は,本町に来た福島県大熊町の児童とのふれあいについて書いたものです。後日学校だよりで紹介したいと思います。
 子どもたちのがんばりが地域の活性の一つになります。これからも,本校の教育活動を充実させていきたいと思います。
郡小学校最後の運動会〜思い出に浸り絆を深める運動会〜 [2012年10月06日(Sat)]
 閉校記念行事「第36回郡小学校・郡校区秋季大運動会」が,運動会日和の中盛大に行われました。郡小学校最後の運動会となり,児童の意気込みももちろんですが,それ以上に地域の方々のふるさとの学校のために頑張ってくださる姿が,随所に感じられました。
IMG_5763aaaaaaaaaaaa.JPG

 思い出の大会にするため,学校保管の写真や閉校記念誌に掲載する卒業写真等を展示するとともに,昔懐かしの種目「星型玉入れ」を復活させるなどの工夫がいっぱいの運動会となりました。また,昼食前には,参加者全員で記念撮影もしました。この写真については,後日ブログで紹介したいと思います。
IMG_5788aaaaaaa.JPG

 これからの様々な行事に「最後」が付くわけですが,本日の運動会のように児童・教職員・保護者・地域住民・卒業生など,本校を愛する人々の力で,よいイベントにしていきたいと思いますので,今後ともご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
IMG_5781aaaaaaaaaaaa.JPG

 なお,9月30日(日)にこの運動会に参加する予定で帰省された方々には,心からお詫び申し上げます。3月10日(日)に,閉校記念式典・惜別の宴等がありますので,もしよろしければご列席ください。
運動会を盛り上げるぞ!! [2012年10月02日(Tue)]
 運動会を盛り上げる一つとして「閉校記念ポロシャツ」を作って,運動会で着ることにしました。
IMG_5751.JPG

 児童はもちろん,中学生,地域の有志の方々,70名がロイヤルブルーのポロシャツを身にまとい,運動会を盛り上げます。
IMG_5753.JPG
 地域の方々,郡出身者の方,本校で務められた先生方,どうぞご来校ください.