• もっと見る
社会福祉法人博愛会 コムニの里
 私たち社会福祉法人博愛会は、平成20年3月に設立された法人です。
 北海道十勝地方で地域に密着した活動を展開し、現在、更別村、帯広市、幕別町に4つの拠点を構えています。
 →法人ホームページはこちらへどうぞ!
« 2019年08月 | Main | 2019年10月 »
<< 2019年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
おびひろより 敬老会を行いました[2019年09月27日(Fri)]
9月13日 コムニの里おびひろで敬老会を行いました。

今年は、百六賀寿(数えで106歳!)・百三賀寿(103歳!)のご長寿の方を始め、米寿・喜寿になられる計4名の方に、農試跡南町町内会会長・角谷様から表彰状と記念品を手渡して頂きました。
その際に、表彰された方の略歴をご紹介しましたが、「大正3年生まれ」という言葉にはあちらこちらから感嘆の声が上がっていました。
お楽しみの出し物は、近くのあじさい保育園から28名の年長さんが遊びに来てくれ、音楽に合わせて跳んだり走ったり、大きな声で歌ったりと、元気で可愛い姿にみなさん目を細めて喜ばれていました。

写真@.jpg

お昼ご飯は、栄養士・調理員が腕によりをかけた『お祝い御膳』でした。
おびひろでは一番人気の茶わん蒸しの他、お赤飯や天ぷら等々、彩り豊かなお弁当に、みなさん舌鼓を打っていました。

写真A.jpg

午後からは、調理師専門学校の学生の方々が手作りケーキを届けてくれました。毎年敬老のお祝いとして作って頂いており、みなさんとても楽しみにされています。
今年はバナナが入ったロールケーキ♪
モカクリームの甘さが絶妙で、とても美味しく頂きました。
本当にありがとうございました!

写真B.jpg

コムニの里の入居者・利用者のみなさん、
これからも健康に気を付けて、美味しい物をたくさん食べて、長生きして下さい!!


みどりケ丘 サ高住9月の様子[2019年09月27日(Fri)]
皆様こんにちは晴れ
9月のサ高住はイベント盛り沢山でしたひらめき
載せきれないイベント写真もあるほどでするんるん

まずは、なんと言っても今年一番の目玉イベントexclamation
バスツアーですexclamation&question
話題の「なつぞら」の「天陽の家」を真鍋庭園にて見学、池田ワイン城を満喫し、十勝川ガーデンスパにて昼食目
ハナックでお腹がこなれてくるまで一休み・・・ダッシュ(走り出すさま)
車中は楽しい楽しいバスガイドさん付き黒ハート
当施設の職員家族がベテラン!バスガイドさんなのですひらめき
昨年に引き続き、今年もガイド引き受けて下さいましたー(長音記号2)
歌も歌って下さったとかカラオケ
途中、雨に降られてしまいましたが、楽しい思い出となりました手(チョキ)
3バスレク写真.jpeg

次は、釣り堀exclamation
鹿追のまなべ園へお出かけしましたダッシュ(走り出すさま)
たーくさん釣れましたよexclamation
釣り堀写真.jpg
お昼は釣った魚を調理して頂きましたひらめき
自分で釣った魚、また格別ですねー(長音記号2)

そして、皆さんと力を合わせて育てて参りました畑の野菜たちグッド(上向き矢印)
ついに収穫の時を迎えましたひらめき
収穫祭にも沢山の方にご参加頂きましたexclamation
採れたての玉ねぎ、ほくほくのじゃがいも・・・美味しい焼肉パーティー・・・
幸せのひと時でした黒ハート
収穫祭4.jpeg

ランチは「ソウル食堂」にお出かけしました目
人気の韓国料理exclamation
流行りに敏感なexclamation&question女性のご入居者様に多数ご参加頂きましたるんるん

来月のイベントもお楽しみにイベント


みどりが丘より  ご家族とのお食事会を開きました♪@[2019年09月24日(Tue)]

8月28・29日に毎年恒例となった「ご家族とのお食事会」を開催しましたかわいい
今年もたくさんのご家族様が来てくださり、入居者様の嬉しそうな顔が印象的でしたぴかぴか(新しい)

お食事会@.jpg


お食事会では以下のことを目的としています。
1.入居者様には普段と違ったお食事をご家族様と一緒に食して頂き、楽しい時間を過ごして頂けるようにすること
2.普段の入居者様の食事の様子や食事介助の様子等をご家族様に見て頂くこと
  です。

お食事会A.jpg

入居者様の中には、特養と小規模でご夫婦で利用されている方もいらっしゃいます。
普段、ご飯の時間は別々のユニットで食べることになりますが、今回のお食事の席は隣同士で楽しんで頂きました。

お食事会B.jpg

Aへ続きます⇒


みどりが丘より  ご家族とのお食事会を開きました♪A[2019年09月24日(Tue)]

今回のお食事のテーマは「とかち収穫祭」とし、十勝産にこだわり、直売所で購入した野菜や裏の畑で採れた野菜を使用していますかわいい
皆さんが大好きな鮭と山わさびのご飯にイクラをのせたり、大豆入り五目いなり、料理長お得意の天ぷらなどです。他には、ジャムで食べることが多いルバーブを塩で味付けをして、天ぷらの薬味やドレッシングに使用しました。
デザートには裏の畑で大切に育てた赤しそで作ったジュレを使用したヨーグルトケーキです。
※詳しくは、とかち収穫祭のブログをご覧ください

お食事会C.jpg


このような機会があることで、ご家族様との記念写真も沢山撮れました♪
職員もとても楽しい時間を過ごすことができ、今年も良いイベントになったのではないかと思います。

お食事会D.jpg

会の最後には恒例のムービーを流しました。
1年間の入居者様の様子や行事の風景を一緒に楽しんで見て頂きたいと思い、作成しています。
ご家族様が映ると「ほら、写ってるよ!楽しそうだね!」とても嬉しそうな様子が見られましたぴかぴか(新しい)

お食事会E.jpg

来年も、ご家族様が気軽に参加でき、楽しいお食事会を開催していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

みどりヶ丘栄養課より  とかち収穫祭メニュー[2019年09月19日(Thu)]

特養・小規模の方対象で実施した「ご家族様とのお食事会」のメニューと同じ
ものをサ高住の夕食でご提供させて頂きましたかわいい

ブログ ご飯.JPG


十勝産にこだわり、直売所で購入したものと裏の畑で採れた野菜を活用したメニューです!
・鮭と山わさびのご飯
・大豆入り五目いなり
・とうもろこし茶碗蒸し
・かみこみ豚の冷しゃぶサラダ〜塩ルバーブドレッシング
・ミニトマトとカッテージチーズの盛り合わせ
・天ぷら〜鮭、大葉、帆立と枝豆のかき揚げ〜
・ヨーグルトケーキ〜赤しそジュレ添え〜

畑1.JPG


ヨーグルトケーキと赤しそジュレは何回も試作し、ヨーグルトと赤しそでさっぱりと食べられるようにしました。
赤しその自然な色味と風味を大事にしています。
ルバーブは十勝でも生産している方がいらっしゃり、直売所でも買えますぴかぴか(新しい)
ジャムで食べられる方が多いかと思いますが、今回は塩を入れて「梅干し」のような味を楽しんでもらいました。

ブログ 風景.JPG

天ぷらは料理長がからっと美味しく揚げてくれています♪

十勝は沢山の収穫物があって、とても幸せなことです。
地元で採れる野菜の味や風味を活かして、無駄なく使い、入居者様に喜んで頂けるメニューになったかと思います。
〜生産者の方と大地の恵みに感謝です〜


みどりヶ丘栄養課より 8月の行事食[2019年09月19日(Thu)]
今年の夏は暑かったり、寒かったりと体調管理も難しい季節だったのではないでしょうか?

みどりが丘では@8月7日に「七夕」、A8月23日には「スープカレー」を行いましたので、そのご紹介です。
@ 七夕には五色の具をのせた七夕そうめんや天の川をイメージした水まんじゅうなどをご提供させていただきましたかわいい
七夕そうめんには「七夕の時期にとれる小麦の収穫に感謝する」、「そうめんの流れが天の川に似ている」、「織姫が紡ぐ糸と麺が似ている」といった由来があるそうです。

七夕.JPG

ちょうど裏の畑に植えていた紫陽花が綺麗に咲いていたので、レストランに飾りました♪
お食事からもお花からも季節を感じて過ごして頂けたら嬉しく思います。

七夕 風景.JPG

A 入居されている方にはあまり馴染みのないスープカレーだったので、ご提供するか悩み所ではありました。ですが、ご提供してみると皆さん美味しいと言って食べて下さったのでまた今度もお出しできればと思います!
裏の畑でとうもろこしが少しではありますが、食べごろだったので、ごはんに添えています。


スープカレー.JPG

デザートにはレアチーズケーキの上に果物を入れたゼリーを重ねたものとクッキーの盛り合わせにしましたかわいい
ピリッと辛いスープカレーの後に甘いデザートで一息(^-^)

9月の行事食もお楽しみに♪
まくべつより 敬老会を行いました[2019年09月18日(Wed)]
 9月13日、コムニの里まくべつでは敬老会を開催しました。

 今年、節目の年を迎えられた方は卒寿3名、喜寿1名、古希3名の7名。旭町第4公区長の吉川様に祝辞を頂いた後、一人ひとりに記念品をお渡し頂きました。
DSC04112-1.jpg

 その後は、皆さんお楽しみのショータイムの時間。
 1組目は昨年に引き続き、町内のカラオケサークルで活動されている荒川様と下様の歌謡ショー。アンコールを含めて3曲、自慢の美声を存分に聞かせて頂きました。
 2組目は、札内にお住まいの中西様のマジックショー。中西様は十勝マジック愛好会の会長を務めておられ、9月の敬老会シーズンは各地の介護施設等に連日、訪問しているそうです。今年はお忙しい中、コムニの里にお越し頂き、すばらしいマジックを披露して頂きました。
1.jpg

 ショータイムの後はユニットに戻って、栄養士と調理員が腕によりをかけて作った特製弁当に舌鼓!おやつには、地元幕別町の老舗、荒川菓子舗のお饅頭をお出しし大好評でした。
DSC04130-1.jpg

 最後になりましたが、利用者の皆さん、ご長寿、おめでとうございます。これからも末永くお元気で!
まくべつより 介護アシスタント制度の説明会が開かれました[2019年09月02日(Mon)]
 8月30日、幕別町に新設された介護アシスタント制度の住民説明会が、コムニの里まくべつの地域交流スペースで開かれました。

介護アシスタント制度は、
・介護人材の確保と介護現場の労働環境の整備、改善を図ること
・地域の人材、特に元気な高齢者に向けての就労の機会の確保や
 社会参加の促進を図ること
を目的に『元気な高齢者のみなさんに、介護事業所で、介護のお仕事のサポートをしていただく』という制度です(以上、幕別町資料より抜粋)。
 介護アシスタントはいわゆる有償ボランティアで、掃除や食事の準備、話し相手などの介護のサポートを行い、事業所から謝礼を受け取ります(条件は事業所によって異なります)。

P1010348.jpg

IMG_1117.jpg

 今回、介護事業所と活動を希望する高齢者を結びつけるために、住民向けの説明会が本町地区と札内地区で開かれました。
 本町地区は8月30日にコムニの里まくべつで開催され、6名の方にお越しいただきました。はじめに、先行して事業を行っている音更町の社会福祉法人手稲ロータス会 介護老人福祉施設ロータス音更様に「介護アシスタントを採用して」と題して取り組みを報告して頂いた後、事業所との個別相談会、希望される方には施設見学をして頂きました。

 参加して頂いた方からは、介護の事業所を実際に見ることができてよかった、旭町に介護施設があることを知らなかったので知ることができてよかった、等の感想を頂きました。

 介護施設の人材不足は全国的な深刻な問題です。解決するには個々の介護事業者の取り組みだけでは限界があります。これからも行政や他の介護事業所と協力しながら、人材を確保し、いい介護を提供できるように努力して参ります。
検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

博愛会さんの画像
https://blog.canpan.info/komuni/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/komuni/index2_0.xml