• もっと見る
« 2011年01月 | Main | 2011年03月»
New_facebook_blogmagazine.jpg 8f0j6k00000eugbl.jpg   ボランティア奮闘記.jpg   BLOGOSブロガー見た.jpg
Google
ブログマガジン WWW
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

日本財団広報担当さんの画像
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/koho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/koho/index2_0.xml
不要の歯科金属1億6千万に 小児ホスピス、小児がん施設を支援 [2011年02月28日(Mon)]


動画:トゥースフェアリー記者会見(3:31秒)

治療で不要となった歯科用金属を回収して社会に役立てる「TOOTH FAIRY(歯の妖精)」事業に取り組む日本歯科医師会(大久保満男会長)と日本財団(笹川陽平会長)は2月22日、東京・赤坂の日本財団ビルで会見し、2009年6月の事業開始以降、集まった金属の換金価格が1億6600百万円に上り、これを利用して新たに小児ホスピス「海のみえる森」(神奈川県・大磯町)と小児がん専門施設「チャイルド・ケモ・ハウス」(神戸市中央区)の建設を支援する考えを明らかにした。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:25 | 寄付 | この記事のURL | コメント(2)
【写ブログ】 ほのぼのしてくださ〜い [2011年02月26日(Sat)]


中国での一コマ

続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
日本国籍取得に向け名簿作成 就籍の審判に活用 [2011年02月25日(Fri)]


名簿作成を話し合う有識者会議

フィリピン残留2世の国籍取得を支援する「フィリピン日系人リーガルサポートセンター」(PNLSC)は2月18日までに有識者を交えた3回の会合を開催、現地日系人会の協力で残留2世の名簿を作成し日本、フィリピン両政府に提出する方針を決めた。名簿を作成し、既に1200人以上が日本国籍を取得した中国残留孤児と同様、就籍の審判に活用するのが狙い。PNLSCでは当面、日本人の父親の身元が分からない2世約300人について2012年を目標に名簿作成を急ぐ方針だ。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:39 | 国際 | この記事のURL | コメント(0)
かつての特産品で街を再び元気に〜水害被災の兵庫県佐用町で竹炭祭り [2011年02月24日(Thu)]


竹炭づくりに慣れない手つきで取り組む大学生ら

2009年8月の水害で死者18人、行方不明2人を出した兵庫県佐用町。この街を元気づけようと2月10日から4日間、「佐用町竹炭祭り」が開かれた。炭焼きコンテストや地元住民とボランティアとの交流会、まちづくりシンポジウム…と多彩なイベントの主役は『炭』。被災直後に全国から15トンもの竹炭が贈られ、消臭や湿気調整などのため浸水した家屋の床下に敷き詰められた。この“復興のシンボル”でもう一度街の再生を、というわけだ。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:13 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(0)
作文コンクールの学生ら来日 「知日家に!」と笹川会長 [2011年02月23日(Wed)]


沖縄・ひめゆり平和祈念資料館前で訪問団一行

日本科学協会の「教育・研究図書有効活用プロジェクト」の一つ笹川杯作文コンクールで優勝した中国人学生ら10人と中国大学図書館担当者26人が2月16日、日本財団笹川陽平会長を訪問した。1999年に始まった同プロジェクトで中国の大学などに贈られた日本語図書は240万冊に上る。懇談では中国関係者から「歴史に残る友好プロジェクト」と感謝の言葉が寄せられ、笹川会長は日本語を学ぶ中国の学生が55万人とここ10年間で3倍近くに増えている点を指摘し「一層の協力をしなければならないと考えている」と引き続き前向きに取り組む姿勢を示した。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:22 | 国際 | この記事のURL | コメント(0)
小中学校100校改修支援へ 内戦終結のスリランカで [2011年02月22日(Tue)]

内戦で破壊された小学校

4半世紀に及ぶ内戦で疲弊したスリランカ北部復興地域の小中学校を改修するプロジェクトが2011年3月から日本財団の支援でスタートすることになった。2年間で100校の改修を行い、約2万人の子供たちの教育環境を改善する計画だ。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:21 | 国際 | この記事のURL | コメント(0)
琵琶湖のホンモロコでホームレス支援 滋賀のNPOが挑戦 [2011年02月21日(Mon)]


耕作放棄水田での作業風景(グローバルヒューマン提供)

琵琶湖固有種の魚・ホンモロコ(コイ科の淡水魚)養殖を通じて元ホームレスの人たちの自立支援をしているのがNPOグローバルヒューマン「再チャレンジ夢工房」だ。理事長の高橋英夫さんは、民法学者の故末川博氏の「人生3分割論」を実践し、残りの人生を「自分の思い通りに生きる」として、ホームレスの人たちの社会復帰の後押しを続けている。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:10 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(4)
【写ブログ】アールブリュット・ジャポネ凱旋展 [2011年02月19日(Sat)]

2月4日から6日の3日間、滋賀県大津市で行われた
アメニティーフォーラムの「アールブリュット・ジャポネ凱旋展」に
展示された作品をご紹介します!




 
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:42 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(2)
IT利用の資金確保の取り組みを ファンドレイジング大会で報告 [2011年02月18日(Fri)]


多くのファンドレイザーが集まった会場

日本の寄付文化の革新を目指して活動している日本ファンドレイジング協会主催の「ファンドレイジング・日本2011」が2月5、6の両日、全国の非営利組織で活動資金確保を担当するファンドレイザーら約500人が参加して東京の日本財団ビルで開催された。昨年に続き2回目の全国大会。海外からの参加者を含め、4会場23の分科会でIT技術を利用したフォンドレイジングの在り方などについて意見を交換した。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:11 | 寄付 | この記事のURL | コメント(0)
九十九里の巡回パトロールに感謝状 海の環境保全と安全活動を評価 [2011年02月17日(Thu)]


日本プロライフガード協会がパトロールする九十九里浜

青色回転灯を装備した四輪駆動車(青パト)と救助用水上バイクで九十九里海岸を定期的パトロールし、海辺の安全と環境を守る活動を続けている千葉県白子町のNPO日本プロライフガード協会に対し、千葉県警茂原署が2月2日、感謝状を贈った。同協会は日本財団の支援で「安全で楽しく快適に利用できる海岸づくり」を目指した「渚の交番」プロジェクトを実施しており、この活動が評価された。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:03 | 海と船 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ