• もっと見る
« 2010年05月 | Main | 2010年07月»
New_facebook_blogmagazine.jpg 8f0j6k00000eugbl.jpg   ボランティア奮闘記.jpg   BLOGOSブロガー見た.jpg
Google
ブログマガジン WWW
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

日本財団広報担当さんの画像
<< 2010年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/koho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/koho/index2_0.xml
設立10年のシンポ開催 聴覚障害者の国際大学ネット [2010年06月30日(Wed)]


参加者で記念撮影

聴覚障害者の教育や雇用の向上を目指す国際大学ネットワーク事業「PEN-international」のシンポジウムが6月21日から4日間、米ロチェスター国立ろう工科大(NTID)で開催され、事業を支援する日本財団の笹川陽平会長は「聴覚障害者の能力が最大限に活かされ、社会参画の機会が平等に与えられる社会を実現するためにも頑張ってほしい」と参加者を激励した。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:19 | 国際 | この記事のURL | コメント(0)
ママも成長しましょう〜「親学」とピアノのセミナー [2010年06月30日(Wed)]


親子そろっての感動体験が親学の第一歩

親子が一緒になって音楽に触れ合い、あわせて子育て法もしっかり学ぼうという「親学とピアノのためのステップステージ&コンサート」が6月13日、横浜市神奈川区の神奈川公会堂で開かれた。日本財団はこの『親学』〜信頼しあえる親子関係をつくるために、親として成長するために何が大切で何を学ぶべきか〜を推進する事業を多岐にわたって助成しているが、幼児期のピアノを通じての試みは初めてという。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:08 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(0)
打瀬舟、半世紀ぶりに東京湾に 熊本から千葉の漁港に回航 [2010年06月29日(Tue)]

打瀬舟「漁善丸」 

風の力で漁をする国内でも数少ない「打瀬舟」が6月18日、半世紀ぶりに東京湾に姿を現した。豊かで美しい東京湾を目指して活動する「東京湾に打瀬舟を復活させる協議会」(金萬智男代表)が日本財団の支援を受け、熊本県葦北郡芦北町の所有者から譲り受け千葉県・金田漁港に回航させた。今後、同漁港で保存し環境教育、漁業体験のイベントなどに活用される。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:25 | 海と船 | この記事のURL | コメント(0)
世界に誇るべき「鎮守の森」 宮脇教授、日本財団で講演 [2010年06月29日(Tue)]


講演する宮脇教授

宮脇方式と呼ばれる独自の方法で世界各地の植樹に取り組む宮脇昭・横浜国大名誉教授(地球環境戦略研究機関・国際生態学センター長)が6月14日、東京・赤坂の日本財団ビルで講演し「鎮守の森は緑を残すための世界に誇るべき日本人の知恵」などと指摘、植樹の必要性を訴えた。日本財団は「いのちを守り、いのちを学ぶ“ふるさとの森づくり”」のキャッチフレーズで宮脇教授の指導の下、防災の街づくりに向けた鎮守の森や学校の植樹を進めており、初年度の2009年度は学校1校、鎮守の森2ヵ所で植樹を実施、今後、全国50ヵ所近くを目標に植樹を進める。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:19 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(0)
日米の戦略的協力拡大を 日米記念シンポ共同声明 [2010年06月28日(Mon)]


動画:細野幹事長代理×アーミテージ 日米安全保障シンポジウム(2:36秒)


日米修好150周年、日米安全保障条約50周年を記念したシンポジウム「日米パートナーシップの新たな政策課題」が6月17、18の両日、ワシントンDCで開かれ「中国の台頭に対処するため日米の政策を調整し、韓国、オーストラリア、インドとの戦略的協力を拡大する」などを内容とした共同声明を発表した。またシンポは今回限りの記念企画として計画されたが、日米の相互信頼の強化、再構築に向け今後10年程度、継続する方向で検討されることになった。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:02 | 国際 | この記事のURL | コメント(0)
栄冠は「フレンドスポーツA」らの手に〜笹川良一杯ゲートボール大会 [2010年06月26日(Sat)]


192チームが笹川杯を競った

各県の予選を勝ち抜いた192チームが男女、年齢別の4クラスに分かれて覇を競う笹川良一杯第25回全国選抜ゲートボール大会が5月29、30の両日、長野市の南長野運動公園・長野オリンピックスタジアムで開かれた。青空のもと、人工芝が敷き詰められた会場では18歳から最高齢91歳までの計1144人の歓声、タメ息、声援が交錯した。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(0)
子どもたちに豊かな放課後を 5年目を迎えたアフタースクール [2010年06月25日(Fri)]

中野区内の小学校の放課後のサッカースクール

「安全で、豊かな放課後を、全国で」をキーワードに、子どもたちに創造的な放課後の送り方を提供しようと、さまざまなプログラムを展開している東京の「放課後NPOアフタースクール」(平岩国泰代表理事)が、ことし11月には活動を始めて5年の節目を迎える。平岩さんらの活動に理解を示す学校も増え、2011年春にはこの活動の拠点となる「夢のアフタースクール」もオープンする予定だ。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:12 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(2)
手話等による受験対策授業が開講 大学受験を目指す聴覚障害者のために [2010年06月24日(Thu)]


ろうの講師による日本手話での授業

大学受験を目指す聴覚障害者を対象とした受験対策授業が、6月4日に日本社会事業大学(東京都)によって開講した。英語・数学・国語の全ての授業に手話(日本手話)等の情報保障が付けられており、国内では珍しい試みだ。都内を中心に集まった大学受験を目指す高校生たちは、熱心に授業を受けていた。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 10:08 | 文化・教育・社会問題 | この記事のURL | コメント(2)
いのちの重みを伝えて10年…横浜で82回目の「生命のメッセージ展」 [2010年06月24日(Thu)]

人型の白いボードには140人それぞれの歴史が刻まれている

犯罪や交通事故などで理不尽に生命を奪われた人たちの“生きていた証し”を、残された家族の思いを添えて伝える「生命のメッセージ展」が5月31日から3日間、日本財団も支援して、横浜市神奈川区のかながわ県民センターで開かれた。10年前のスタート時は16人だった“証し”は、82回目を数える今回は140人。無念の思いとともに「いまを大事に生きて」のメッセージが訪れた人々の胸に浸みた。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:35 | 福祉・医療 | この記事のURL | コメント(0)
海洋技術フォーラム〜産官民をまとめるプロデューサーの育成など提言 [2010年06月23日(Wed)]

瀬戸大橋に象徴される瀬戸内海の未来の産業は…

豊富な海洋資源を活用し、新しい産業を育てるために官民はどう取り組むべきか。その道のトップレベルの学者らが集まって問題点を洗い出し、提言にまとめようというシンポジウムが5月26日、香川県高松市で開かれた。首都圏を離れて、地方で開催される国家レベルのフォーラムは珍しく、会場では地元・瀬戸内海に視点を置いた海事産業、運搬業の未来像などが語られた。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:13 | 海と船 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ