• もっと見る
« 2010年02月 | Main | 2010年04月»
New_facebook_blogmagazine.jpg 8f0j6k00000eugbl.jpg   ボランティア奮闘記.jpg   BLOGOSブロガー見た.jpg
Google
ブログマガジン WWW
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

日本財団広報担当さんの画像
<< 2010年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/koho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/koho/index2_0.xml
蘇った豪華客船のインテリア 横浜みなと博物館で企画展 [2010年03月03日(Wed)]

1920年台から30年代、客船が旅客輸送の中心を担っていた。「動くホテル」ともいわれ、豪華な客船が次々に誕生した。日本の船籍で北太平洋を航行した客船のうち氷川丸など3隻は1930年に横浜船渠(現在の三菱重工横浜製作所原動機事業本部横浜製作所)で建造された。この3隻の室内完成予想図(インテリア画)100点とその他の作品など計200点を展示した企画展「豪華客船インテリア画展」が、日本財団の支援で横浜市の横浜みなと博物館で開催中だ。インテリア画が展示されるのは珍しく、黄金時代の客船の豪華さが蘇ってくる。(写真:横浜港に浮かぶ帆船日本丸)

横浜みなと博物館(帆船日本丸記念財団・JTB共同事業体が運営)は、横浜港の開港150周年を記念して2009年4月にそれまでの横浜マリタイムミュージアムをリニューアルして再オープンした。「歴史と暮らしのなかの横浜港」をメーンテーマに展示をしており、常設展示と企画展を随時開催している。今回の企画展は、三菱重工横浜製作所に残されていた秩父丸、氷川丸、日枝丸の3隻のインテリア画を中心に展示し、当時の船内インテリア・デザインの素晴らしさと製作過程を紹介するものだ。現在の日本のクルーズ客船「飛鳥U」などのインテリア画も展示しており、インテリアの変遷を比較することができる。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:06 | 海と船 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ