• もっと見る
« 寄付 | Main
New_facebook_blogmagazine.jpg 8f0j6k00000eugbl.jpg   ボランティア奮闘記.jpg   BLOGOSブロガー見た.jpg
Google
ブログマガジン WWW
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール

日本財団広報担当さんの画像
<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/koho/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/koho/index2_0.xml
【写ブログ】タイ/ミャンマー国境の街に設立された、ミャンマー(ビルマ)移民・難民のための診療所を訪問 [2013年01月12日(Sat)]

20130112写ブログ@re.jpg

産まれたばかりのわが子を抱く女性

メータオ・クリニック(Mae Tao Clinic)は、1989年、タイ・ミャンマー国境に位置するタイ側の町・メソットに設立され、無料診療を続けている医療施設です。昨年の9月に現地を訪れる機会がありました。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】ハンセン病回復者のライフストーリー・インド [2012年10月20日(Sat)]

20121020-1写ブ.jpg


10月4日にインドのニュー・デリーでハンセン病人権シンポジウムが開催されました。
インド各地のコロニー回復者リーダーも出席。

写真はそのリーダーの一人、ビハール州から来たランバライさん(左)とその息子さん(プレムくん)。息子さんはデリーのIT系の学校に通っていて、あと6ヶ月で卒業。その後はIT系の企業でインターンするとのこと。

写真だけ見ると普通の親子かもしれませんが、ランバライさん(お父さん)の人生は壮絶です。

小学校の時にハンセン病とわかり、家族から捨てられました。

わずか10歳の時のことです。

乞食をしながらなんとか生き延びたのです。足に障害がでてきて、何度も自殺も考えたと言います。

2年くらいした頃に通りかかったハンセン病の人に、連れて行ってもらったのがLittle Flowerというハンセン病コロニーでした。

Little Flowerでランバライさんは人としての尊厳を取り戻し、再び人生を歩き始めました。
必死に勉強し、英語も覚えました。

そのランバライさん、いまはお店を営んだりで、かなりのやり手。最近家まで買ったとのことです。
2人の息子はデリーの学校に通わせています。

「こんなにハッピーなことってないよ」って嬉しそうに話してくれました。

彼のような成功した例を聞くと、本当に嬉しくなります。

このような壮絶なライフストーリーがハンセン病の回復者の方々の中にはたくさんあります。
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】ベトナムで出会ったこどもたちの笑顔 〜山岳地帯編〜 [2012年09月22日(Sat)]

前回の写ブログ「ベトナムで出会ったこどもたちの笑顔〜市内編〜」の続編です。
今回はベトナム南部・ホイアン市を拠点に訪問した、山岳地域小学校で出会った
子供たちの笑顔です。(宇田川貴康)

20120922-1.JPG

とてもかわいらしい女の子たちですね
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 00:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
ベトナムで出会ったこどもたちの笑顔〜市内編〜 [2012年09月15日(Sat)]

旧市街地が「古い街並み」として世界遺産に指定されているベトナム中部のホイアン市。木造建築の町並み保存に取り組むなど、ホイアン市と深い関わりをもつ昭和女子大学の坂東眞理子学長が、アジアの途上国で学校建設プロジェクトを進めているアジア教育友好協会(AEFA)に寄付。これを基に市内の小学校の校舎が増築され、竣工式典が行われました。

式典に出席したこどもたちの笑顔をお届けします。
この日は快晴!日本では体験できない暑さで、汗が噴き出ました。

20120915-1.JPG

式典に参加したこどもたち
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 00:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】マダガスカルの果物〜昭和大学マダガスカルプロジェクト〜 [2012年07月07日(Sat)]

前回の写ブログに続き、マダガスカルで撮影した写真をご紹介します。今回はアヴェ・マリアクリニックの菜園で栽培されていた果物です。クリニックのあるアンツィラベは標高1,500メートル(富士山の5合目に相当)でしたが、日本ではスーパーでしか見ることができない果物も栽培されていました。味見も少々…

写真1.JPG

バナナの木は30本位生えています。房はある程度大きくなったところで刈り取り、熟させるとのことでした。青いままのバナナは渋柿のような味が…しばらく舌に渋い味が残りました。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】マダガスカルの笑顔〜昭和大学マダガスカルプロジェクト〜 [2012年06月30日(Sat)]

2012年6月12日〜23日、マダガスカルのアンツィラベで実施された「昭和大学マダガスカルプロジェクト」に参加し、アベマリア産院(修道院)に滞在しました。本プロジェクトでは期間中に地元の子供たちを主な対象として口唇口蓋裂等の手術を23件行いました。今日はアベマリア産院で出会った笑顔をご紹介します。

20120630-1.JPG

産院の助産師・シスター牧野(写真中央)と会話する患者の家族。シスター牧野が初めてマダガスカルの地を踏んだのは1978年。一時帰国をしながらも約20年間マダガスカルに滞在している。公用語であるフランス語とマダガスカル語を喋ることができるため現地の住民からの信頼は厚い。京都訛りの日本語でマダガスカル人に話しかける事も!?
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】日本財団 写真・動画コンクール2012 受賞作品発表! [2012年05月19日(Sat)]

「日本財団 写真・動画コンクール2012」表彰式が5月17日に日本財団ビルにて開催されました。写真部門のグランプリ、渡部陽一特別賞、優秀賞をご紹介いたします。

1グランプリ.jpg

【グランプリ】

作品名:レクイエム
撮影者:太田 信子

作品コメント:高田松原の7万本の松は、巨大津波で流され、たった1本だけ残りました。作家新井満さんの散文詩「希望の木」をNHKラジオ深夜便の朗読で聴いたときは、涙が止まりませんでした。7万本の家族(松)が守ったたったひとつの命(一本松)です。この健気な一本松を見て、私達岩手県民はどれだけ力づけられたことでしょう。その後、巨大津波で流された松材から2丁のヴァイオリンが製作されたことを知りました。この2丁のヴァイオリンは、それぞれ日本国内と海外をまわり、犠牲者の追悼演奏に使われます。私は東日本大震災1年後の3月11日、陸前高田市を訪れました。一本松に向かって黙とうを捧げていると、バッハのガボットが聴こえてきました。松材のヴァイオリンで演奏されていたのは、マエストロのイヴリー・ギトリス(89歳)さんです。心を込めて演奏されている姿は神々しく見えました。音楽が流れる一本松の周囲は神聖な空気に包まれ、人々の心はだんだん穏やかな気持ちになりました。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(1)
【写ブログ】復興を見守るマンガキャラクターたち 石巻駅前にて [2012年04月30日(Mon)]

1.JPG

宮城県の石巻駅前から石ノ森萬画館へと続く「マンガロード」。沿道には宮城県出身の漫画家、石ノ森章太郎氏が描いたヒーローキャラクターの像が置かれています。
駅の近くに、日本財団学生ボランティアセンター(Gakuvo)が派遣する学生ボランティア隊の活動拠点があります。活動の最終日には、帰りのバスを待つ間にキャラクターと記念撮影することも。(宇田川貴康)
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】見ていて嬉しくなる言葉。石巻・亘理にて [2012年04月20日(Fri)]

今月中旬、宮城県石巻市、亘理町を訪ねました。
見ていて嬉しくなった言葉を各地で発見。思わずカメラのシャッターを切りました。

20120421-1.JPG

続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 15:30 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
【写ブログ】ミャンマーの首都、ネピドーにて [2012年01月28日(Sat)]


〜ミャンマーの首都ネピドーのパゴダ(仏塔)〜
ネピドーは2006年に遷都したばかりで、道も広く、新しい。
このパゴダも遷都に合わせて新設された。
続きを読む・・・
このエントリーをはてなブックマークに追加
ブックマークに追加する Posted by 日本財団 広報チーム at 09:00 | 写ブログ | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ