• もっと見る

« 2011年01月 | Main | 2011年03月»
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
HPと活動別ブログ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント

静かな一日… (04/26) とだ
「この人にインタビュー」第1回 (04/06) はちくぼまりこ
きょうの0−3 (01/20) ファービー
きょうの0−3 (01/17) お茶会のあるじ
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/17) 村石太マン 愛知県発
げんきスポット0-3で、初春のお茶会 (01/16) はちくぼまりこ
カプラの日 (11/05) はちくぼまりこ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) さいとうまゆママ
ありがとうころころハウス☆第一弾★ (11/03) うめちゃん
のびのび@ら〜にんぐ「ニガテじゃないっ!」 (10/30)
いよいよ今年度もあと一ヶ月 [2011年02月28日(Mon)]

■子どもの貧困対策事業
 1.生活困窮・養育困難家庭へのトワイライトステイ事業
 2.子どもと地域の欠食・孤食をなくす朝食提供サロン
(↑クリックすると事業説明と寄付のページへ)

■メディア掲載
 京都新聞2011年元旦
 「ひとりじゃないよ 学生との日々 心に変化」
 京都新聞2010年7月14日
 「山科に子ども生活支援施設NPOが20日開設」


2011年最初の公益財団法人「京都地域創造基金」
事業指定寄付の「子どもの貧困対策事業」の
最近の動きについての報告です。

昨日は京都子どもファンド設立記念シンポジウムで
この「子どもの貧困対策事業」のことを
話させてもらいました。
さっそく今日の朝刊にその記事が掲載されていました。


2011年2月28日 京都新聞朝刊21面

今年度もあと一ヶ月。
初年度8ヶ月間の成果と課題を整理して
4月からはじまる2年度につなげる一ヶ月にしたいと
考えています。また利用している子どもたちの中にも
この3月で支援を終える子どももいますが
3月が来て終わりではなく、その後も
法人のあらゆる事業やつながっている団体と協力して
彼ら彼女らが地域で「のびのび」と自分を出せるように
手助けをしていきたいと思います。

ということで、寄付の状況ですが2月末現在、
トワイライトステイ事業が39名の市民の方から
58万3870円の寄付によるご支援いただきました。
1月の寄付の集まりに油断をして
寄付のお願いが出来てなかったこともあり
またまたサービスを子どもたちに提供するのが
厳しい状況に逆戻りですが
昨日のシンポジウムや地域創造基金の季刊情報誌
civien 2011冬 第5号」でも活動が紹介されているので
改めて残り1ヶ月で目標の80万円を目指して
頑張っていこうと思います。
続いて朝食提供サロンは8名の市民の方から
3万7370円の寄付によるご支援をいただきました。
こちらはなかなか寄付のお願いで動けておらず
事業の動きと連動していく予定です。

さて日々の活動については「のびのびブログ」を
見てもらうとして最近の新しい取り組みを紹介します。
あちこちで活動を報告する機会が増えたので
利用者の子どもや家族に協力してもらい
チャリティグッズを作って寄付を集めています。
(そしてこのグッズづくりに協力してもらった
 利用者には子どもの貧困対策事業の参加費の
 自己負担額が軽減するという
 自立支援プログラムにもなってます)



じゃーん、とってもかわいい缶バッチに
子どもたちのメッセージがついてます。
500円の寄付ごとにこの完バッチをプレゼントしています。
現在、大津市中部ブロック学区社協研修会
甲賀市伴谷東小学校教職員研修会
社会福祉士会近畿ブロック大会
ユースサービス協会育成団体交流会
そして昨日の子どもファンド設立シンポで
チャリティーグッズによる寄付のお願いをして
計44000円の寄付をいただきました。

利用者やその家族がみなさんの寄付に支えられる立場から
今後は寄付集めの役に立つという立場に変わる
画期的なこのシステムを今後もひろげていこうと思います。

さて次回はいよいよ初年度最終回ということで
初年度の成果と課題を報告したいと思います。

(事業担当者:幸重)
【自由帳】お菓子の家 [2011年02月27日(Sun)]

自由帳×ころころ組コラボ企画
!!お菓子の家づくり!!


今日はお菓子の家作りをしました〜ウインクびっくりびっくり

段ボールにサランラップを貼りお菓子を好きなだけトッピングハートキラキラ
いーっぱいのお菓子にみんな大興奮でしたまるドキドキ小
それぞれのチーム個性的な出来栄え!!どれもかわいかったです!!!

森永チーム☆

ロッテチーム☆

明治チーム☆



さいごはみんなで美味しくいただきました!!!おなかいっぱい!!



つぎは巨大飛び出す絵本本づくりをしますよ!!!

日時:3月27日(日)
    午前の部:9:00〜12:00
    午後の部:13:00〜16:00
定員:各10名程度
対象:年長さん〜中学3年生
参加費:500円
場所:山科醍醐こどものひろば こども生活支援センター
   (愛生会病院裏)
応募締切:3月19日17:00まで

じぶんが絵本から飛び出すよ!!!みんなでつくってみよう☆
申し込みお問い合わせは 山科醍醐こどものひろば まで
(電話・E-mai・FAX でお申し込み下さい)

申し込みチラシPDF(詳細はこちら)


Posted by こどものひろば at 20:23 | 活動レポート | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この花束は? [2011年02月26日(Sat)]

この花束、げんきスポット0−3らしからぬものですね。



そして、なんだか、真剣そうなお顔のスタッフたち。



真剣そうな割には、コーヒーカップに、ポット。
さて、さて・・・と思っていると、登場したのは、3人の主賓。

今日は、この3月で大学を卒業して就職するので、げんきスポットのアドバイザーを巣立つ3人の
送別会、感謝の会・・・でした。

幼児教育を研究する学科の4回生として、
この1年間、保育所や施設でのアルバイトやボランティアをしながら、活動し続けてくれました。
お母さんたちとも年齢が近かった事もあり、気軽に話しの出来るスタッフとして、大好評だった3人。
子どもたちには、おにいちゃん・おねえちゃんとして、げんきスポット0−3だけでなく、
自由帳や、キャンプや、ボランティアやインターンシップの方のお世話、
色々活躍しておられた3人。
わたしたちも、いっぱい教わることがありました。

さて、ごあいさつ。



めちゃ、真面目でした。
それぞれ、巣立って行きますが、まだ3月は来ることもあるでしょう。
女性陣2人は、山科で保育所や施設に勤めるので、道で出会う事もあるかと思います。
どうぞ、よろしく!

最後に、笑顔でポーズ笑い

久しぶり!!初めまして!! [2011年02月26日(Sat)]

今日は12月に引っ越しをされた方が久しぶりに遊びに来てくれました笑いびっくり


最初は「ここどこだっけ?」というようなお顔でしたが
少し時間が経ったらすっかり馴染みました拍手



前、遊んでいたおもちゃも発見!!
お友達と仲良くあそびますウインク



久しぶりにお会いしたら、とってもしっかりしたお兄ちゃんになっていましたウインク
また遊びに来てねラブ
今日は会えてうれしかったよハート


午後はお昼過ぎからのんびりとみなさん遊びに来られ、
お母さんと一緒に遊ぶ姿が見られました笑顔


お母さんに
ぎゅーーーー!!




こっちも
ぎゅーーーー!!
初めて来られましたがお母さんと一緒で楽しく過ごしました音符




絵本を読みながら
ぎゅーーーー!!



今日で2月0−3も終わりですね困った
早い・・・
時間を早く感じるのは子どもたちの成長のせいでしょうか
毎日会う子も
久しぶりに合う子も
みんな日々成長していくので
会うのが楽しみですドキドキ大

来月はなんと新しいスタッフとなる濱崎さんのお楽しみ企画がありますよ!!
子どもたちもここでいろいろな出会いをして楽しんでいってねまる

3月3日(木)
ひなまつり企画


年に一度のひなまつり♪
ひなまつりの歌を歌ったり、絵本を読んだりしますウインク
男の子も女の子も楽しめるからみんなで来てね男の子女の子


青柳




Posted by こどものひろば at 16:24 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
きょうの0−3 [2011年02月25日(Fri)]

昨日は、お話しの日でした。
ブタぶーさんのブー


音符テクテク歩いて行って握手でこんにちは音符


こんにちはの絵本をみているところ太陽



ぞうさんがマスクした音符



ウサギ紙芝居「おさじさん」



岡山
Posted by こどものひろば at 10:43 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
わいわい0−3 [2011年02月23日(Wed)]

今日の0−3は沢山お友達が来てくれましたよ〜笑いハート
午前中は始まって1時間も経たない内に10組以上来てくれたので
嬉しい限りですラブ
お昼で一旦帰られましたが、午後も徐々にみなさん遊びに来られましたクローバー



比較的今日の午後は0歳児さんが多かったですね〜笑顔
そのためか、みなさん離乳食の事などを離されていました料理



その間、子どもたちは寝返りや、ずりばい、つかまり立ちに挑戦中炎


音の出るおもちゃは大人気ハート
勢い余って押しちゃうこともびっくり



こちらは寝返り中ウインク
ん〜・・・あとちょっと!!




しっかりお座り上手でしょびっくり
THE・開脚キラキラ



なかなか同じ月齢のお子さんやそのお母さんと出会うのは難しいかもしれませんが、
ここはたくさんのお母さんとお子さんが集うので、
色々なお話が聞けたり、自分のお子さんの意外な一面を見ることもあります音符
今日はすべり台を逆からお母さんに向かって登ったお子さんもいました!
初めて見た!とお母さんもびっくりびっくり

明日はどんな姿を見せてくれるのかなハート??
楽しみにしてるね〜ラブ

青柳


Posted by こどものひろば at 16:24 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
お友達と遊ぼ! [2011年02月22日(Tue)]

今日はとっても良い天気でしたね〜太陽
日向はぽかぽかしていたので、ひろばに来るまでに暖かくなったのか、
到着したらみんな遊びたくて仕方がない!!
お友達が居たらもっと遊びたい!!!笑い

お友達とママと一緒にお絵かき〜メモ
何を描いたのかなはてな




このおもちゃで遊びたーい音符
私も遊びたいよ〜笑顔




いっぱい遊んでご飯も食べたら眠くなってきちゃったZZZ
お気に入りのぬいぐるみと一緒にねむねむねむ〜




本当は一緒に遊んでいた男の子と一緒に寝ていたのですが、
シャッターチャンスを逃しました・・・悲しい
次こそは必ず!!!炎



今日の午後は2階で刺繍もありましたウインク


こんなのを作っているよ!!
すごい本格的キラキラ




とっても真剣ダッシュ


たった2時間でもママにとっては集中できる大切な時間ラブ
時にはおしゃべりしながらチクチクチク音符


ひろばに来てお母さんも子どもたちも、お父さんだって!楽しい時間を過ごしてねまる

そして!!
パパがもっと楽しく子育てが出来て、
家族みんなが楽しい時間を過ごせるための講演会がありますキラキラ

「結婚するならイクメン!」
講師はNPO法人ファザーリング・ジャパン代表理事の安藤哲也氏
3月11日 ウィングス京都でありますOK
詳しくはこちらを見てねハート
http://www.wings-kyoto.jp/topics/andou1101.html


このチラシはひろばにもあるので
ぜひ手にとってみてくださいウインク

青柳


Posted by こどものひろば at 16:19 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
自由帳お菓子の家 [2011年02月22日(Tue)]

おはようございまーす太陽自由帳のひがちゃんです(^-^)/
今日もいい天気ですね〜笑顔こんな日はぜひ、こどものひろばに遊びにきてください笑い

さて今日は自由帳からお知らせ&ご協力のお願いです!

2月27日にあります自由帳お菓子の家づくりが 嬉しいことに参加者満員になりました!!
ありがとうございます(ˆ∀ˆ) 今回は、30名のこどもたちと一緒に大きなお菓子の家をつくりますハート中に入れるかも音符 楽しみです星

そして只今自由帳では、お家で余った余分なお菓子を大大募集中です♡!!(生菓子以外でお願いします。)
お家で余ったお菓子がありましたら、こどものひろばにあります自由帳のおかしBOXまでにお願いします。(場所は0-3のアドバイザーの方にお聞き下さい。)
よろしくお願いします。

(ひが)
Posted by こどものひろば at 08:40 | 活動レポート | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
インターン生の初チャレンジ「もぐもぐ」 [2011年02月19日(Sat)]

こんばんは、今日はブログ三連続です!!

さて、今回は昨日2月18日に行った「もぐもぐ」の報告です。

「もぐもぐ」とは!!
学びの吸収をよくしよう!学びを活動にいかすために、もぐもぐかみくだいて、自分のものにしましょう♪という、ひろば発のかるぅ〜い講習会のことです。いつもはほぼ毎週金曜日の19時から
主に学生ボランティア向けにレクレーションやこどもについてなど、様々なワークをしています。


そして、今回はこどものひろばにインターンできている学生さんが

『こどもとわたし』


をテーマに、自分の子ども時代の原体験を振り返るワークをしてくれました。


こどものひろばでは子どもが参加する様々な活動を展開していますが、
みなさんは、こども時代をどのように過ごしましたか?




参加者はそれぞれ「子ども時代」に印象に残ってる風景を絵に描いて発表し合った後
模造紙に「子どもをあらわすもの」について模造紙にひたすら書き続けました。















その後は、そこから更に興味を持ったことそれぞれ抜き出し、
同じような興味を持った人同士で交流しました。




「子ども時代」の体験は皆それぞれであったり、「子ども」に対する考え方も皆違いました。

みなさんはどうでしょう?

そして、地域に住んでいる「今の子どもたち」の事を少し意識して考えてみませんか?

インターンの方たちありがとうございました。



(たにざき)
今日はカプラの日♪ [2011年02月19日(Sat)]

今日の0−3は月に一回のカプラの日でした笑顔
この日を待ち望んで、今日は4歳と3歳のお友達が遊びに来てくれましたよ音符

さすがはお姉ちゃんキラキラ
こんなに高く積めたましたまる



私は電車の線路を作ったよ電車
しゅっしゅっぽっぽ〜ダッシュ



午前中はボランティアのお兄さんとお姉さんも入ってみんなで楽しく遊びましたウインク



さてさて
午後はスタッフがこんな大作を作ったよ!!!



完成をねらって・・・

突撃〜〜〜〜〜〜!!!



カプラのプールにダイブしました泳ぐ
高〜く積んだり、壊したりハート
今日もいっぱい遊びました笑い


来週は24日におはなしの日があるよびっくり
26日にはひろばごはんもあって2月も最後までお楽しみがいっぱいキラキラキラキラ


また遊びに来てね〜ラブ


青柳
Posted by こどものひろば at 16:44 | 0-3日記 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ