• もっと見る
幼児さんから、小・中・高・大学生・大人まで学べる塾「スペースわん」での出来事や
子育て中のパパさんママさんへのメッセージ、
そして、介護中のみなさんへお伝えしたいこと、などを
つらつらと書いてみます。
安心子育て、応援したい。安心介護も、応援したい。
そんな私の学びやつながりも紹介します。
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
新しい出会い 「育みネットカラフル」〜奥河内を拠点にした活かし合い育ち合いのコミュニティー〜 [2015年03月29日(Sun)]
毎月、第3土曜日に、
「子どもについての悩みを語り合う会 in 河内長野  
  ~不登校・いじめ・行きしぶり・ひきこもり etc~」
という会をやっています。

昨年の6/20のブログに書きましたが、もともと、
「不登校の子をもつ親の会~河内長野で集まる会~」
という名前で毎月集まりをやって、今年で20年!

参加者が15人以上の時もありました。
誰も来られない時もありました。
それでも20年続けると、いろんな出会いがあり、
それが私にとって、何にも替え難い財産になっています。

今月の会は、
初参加の方、
10年以上前から参加して下さっている方、
不登校・ひきこもりを体験した当事者の方など、
さまざまな立場の方が参加して下さり、
私を含めて8人で語り合いました。

DSCN0532.jpg

数人集まった時点で、今回、珍しく写真を撮りました。
このケーキは、
ここには参加しておられませんが、
不登校を体験された方の手作りです。
ふわっふわでおいしかった〜\(^▽^)/
ただし、いつもありつけるとは限りません(^^)

初参加のお一人が、
学校に行かない選択をした娘さんのために、
河内長野で居場所を作ろうとされている方で、
すでに動き始めておられ、
チラシを作って持って来て下さいました!

そのチラシの「言いだしっぺの思い」の中に、
次のように書かれています。
「小学5年生の長女が、学校に行かなくなりました。
 本人もたくさん悩み、たくさん泣いて、決めました。
 罪悪感や大きな不安、自己嫌悪や自己否定に
 押しつぶされそうになりながら、
 それでも、『学校に行かない』しか選べない。
 娘は、
 『お父さんとお母さんを困らせてゴメンなさい』
 と言って泣きました。
 親もたくさん悩み、迷い、決めました。
 『娘の選択とこれからの道をサポートする』と。
 今までとは違う、
 学校に行かない毎日を過ごし始めて感じたこと。
 家以外に、平日の日中に居られる場所があるといいな。
 一緒に学び合える友達がいたらな。
 お母さん以外にもサポートしてくれる人がいたらいいな。
 もっと言えば、お母さんもサポートがほしいな。
 といったことでした。」

そして、そういう場が近くにないなら、作るしかない!と、
奥河内を拠点にした活かし合い育ち合いのコミュニティー
「育みネットカラフル」
を立ち上げようとされています!

そのチラシがこちら。


育みネットカラフル のコピー.jpg

千早赤阪村の「結の里」で、
「里山がっこう」も始まります!


里山がっこう のコピー.jpg

私も、何か協力できることがあればと考えています。
ということで、まずはみなさんにお知らせしま〜す!
チラシも教室に置く予定(^_^)
Posted by 永田 at 19:55
この記事のURL
https://blog.canpan.info/kikurinferin/archive/67
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
ブックマーク
検索
検索語句
プロフィール

永田さんの画像