• もっと見る
« 2014年10月 | Main | 2014年12月»
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
キッズドア関連Link
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kidsdoor/index2_0.xml
12/11 19時〜 六本木ー生徒が自分たちの地域の震災や復興を捉えたドキュメンタリー 上映会 [2014年11月30日(Sun)]
【シェア希望】
キッズドアもお手伝いさせていただいて、ORCD東北スクールの2年半の活動の集大成を、まとめた、東北の生徒が撮影、編集した映像の上映会を12月11日に行います。

OECD東北スクールは、岩手、宮城、福島の100人の中高生が参加し、2年半をかけたプロジェクトは、今年8月30、31日の2日間、パリのエッフェル塔の下の公園で東北をPR するというイベント 東北復幸祭<話WA>in PARIS の成功で終了しました。
この映画は、イベント会場で流すために、生徒が自分たちの地域の震災や復興を捉えた映像です。
OECD東北スクールの取組みはNHKなどでも放映されましたが、それとはまったく違う、中高生が被災した自分たちの地域に向き合い、地域の方々を捉えた映像です。

震災から3年9ヶ月がたつ今だからこそ、見るべき映画です。

この上映会は、OECD東北スクールに参加した生徒有志が主体となり、企画運営されています。12月11日の東京を皮切りに、東北各地、そして関西などでも生徒が主体となり上映会を開催していく予定です。

師走のお忙しい時期に大変恐縮ですが、ぜひ皆様、ご参加ください。

当日は、OECD東北スクールに参加した生徒からのごあいさつなども予定しております。

詳細&お申込は
http://shisaiseimirai.jimdo.com/
の上映スケジュール 東京 をご覧ください

<概要>

日時:2014年12月11日 19時00分〜21時00分(開場18時45分)

会場:Yahoo! JAPAN ミッドタウン・タワー  11F セミナールーム
  (ミッドタウン・タワー2F 専用受付にて受付をいたします)

定員:100名

参加費:1,000円 高校生以下無料

申込締切:12月8日(月)*定員になり次第締め切ります。

申込方法:申込フォームより思う込みください 
     http://urx2.nu/eG5k
*入館のために事前の申込が必要です。


チラシ ダウンロード
shisaiseimirai_chirashiv2.pdf

shisaiseimirai_chirashiv2.jpg
shisaiseimirai_chirashiv2ura.jpg




【MasterCard】– クリスマスのお買い物を、子どもたちへのチャリティーに – [2014年11月28日(Fri)]
MasterCardレジスタードマーク Purchase with Purposeトレードマーク(TM)(マスターカード パーチェス・ウィズ・パーパス)は、
マスターカードが支払いに利用されると、その一部が慈善団体に寄付されることによって、
カード会員もチャリティー活動に参加できるプログラムです。
なんと!今年はキッズドアを支援先に選んでいただきました!

明日・11月29日から六本木ヒルズでお買い物をされる際にマスターカードをご利用いただくと、ご利用金額の一部がキッズドアへの寄付になります。
期間中、ドイツのクリスマスを思わせるような素敵なクリスマスマーケットも開催されます。
皆様、六本木ヒルズでお買い物の際には、ぜひマスターカードをご利用ください♪


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**

【名もなきサンタになること:PRICELESS】
大切な人を想う、クリスマスシーズン。
その温かな気持ちを、誰かに届けてみませんか。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**

d8959-12-626270-0.jpg


今年もMasterCardでは、チャリティプログラム「Purchase with Purpose」を実施。
MasterCardレジスタードマークのFacebookページ(www.facebook.com/MasterCardJP)でも、
「いいね!」1回あたり100円が子供たちの教育支援に寄付されるキャンペーンを行います。

11月29日〜12月25日、東京・六本木ヒルズでは恒例の「クリスマスマーケット」が開催されます。
期間中、対象店舗でMasterCardを利用すると、支払額の一部が、貧困などの困難な状況にある日本の子供たちの教育支援のために寄付されます。

さらに今日から12月25日までの間、MasterCardレジスタードマークのFacebookページ(www.facebook.com/MasterCardJP)のクリスマスマーケットに関する投稿に「いいね!」していただければ、MasterCardが1回あたり100円を寄付します。
※「いいね!」ボタンを押した方にご負担いただく寄付金等は一切ございません。

詳しくはこちら
http://www.mastercard.co.jp/company/pwp2014.html

【1いいね!100円寄付キャンペーン注意事項】
MasterCard公式Facebookページのクリスマスマーケットに関する投稿に対し、「いいね!」ボタンを押していただくと、MasterCardからNPO法人「キッズドア」に1回あたり100円を寄付します。
*「いいね!」ボタンを押した方にご負担いただく寄付金等は一切ございません。
*本キャンペーンは、12月25日20:59までとします。
*寄付は100万円を上限とさせていただきます。
*本キャンペーンはFacebook及びFacebook社とは一切関係ありません。
* MasterCardは、本キャンペーンを予告なく終了または変更できるものとします。
*公序良俗に反する投稿は削除させていただく場合がございます。
12月18日(木)14時〜 「2014 子どもの貧困 シンポジウム」のご案内 [2014年11月19日(Wed)]
キッズドア主催による子どもの貧困を考えるイベントを開催いたします。
基調講演や事例発表の他、全体討議を設け、聴衆の皆様にもご参加いただける講演会となっております。
師走のお忙しい時期ではございますが、是非この機会にご参加ください!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*。*・。*・

『 日本の子どもの貧困の特徴と対策 2014 』
〜 学習支援活動の現場から子どもの貧困を考える <現状・連携・事例紹介> 〜


厚生労働省が2014年7月に発表した「国民生活基礎調査」(2012年)によると、17歳以下の「子どもの貧困率」は16.3%、つまり6人に1人が貧困に陥っている計算になります。このような状況を受け、政府は8月の閣議において貧しい家庭の子どもの教育や生活を支援するため、初めて「子どもの貧困対策大綱」を決定しました。
本講演会では、子どもの貧困対策の中でも重要な「教育」に焦点をあて、子どもの貧困対策大綱の真意を知るとともに、既に成果を出している学習支援について、企業、NPO法人、ボランティアの各立場から、その成果や今後の可能性について事例発表を行います。

◆日 時:2014年12月18日(木)14:00 〜 16:30(13:30受付開始)

◆会 場:日比谷コンベンションホール 大ホール
    (東京都千代田区日比谷公園1番4号、旧・都立日比谷図書館)
    「霞ヶ関駅」B2、C3出口より徒歩約3分
    「内幸町駅」A7出口より徒歩約3分
     アクセスマップ http://hibiyal.jp/hibiya/access.html

◆参加費: 一般2,000円、大学生1,000円、高校生以下 無料
      キッズドアご支援者・ボランティアスタッフ 無料

◆プログラム
I.「子どもの貧困への教育へのアプローチ 〜子どもの貧困対策大綱策定にあたって〜」(予定)
大谷圭介氏 文部科学省 生涯学習政策局、参事官(連携推進・地域政策担当) 
II.「企業が取り組む子どもの貧困対策」
綿貫治子氏 ゴールドマン・サックス証券株式会社 取締役
III.「子どもの貧困の状況と対策」
渡辺 由美子 特定非営利活動法人キッズドア 理事長
IV.「学習支援の効果」
大塩 達 タダゼミ・足立 学生リーダー / 進藤克哉 東北事務所 インターン
V. 全体討議

◆申込み方法 
下記の申込みフォームよりお申込みください。
PC・スマホURL: http://ws.formzu.net/fgen/S23265627/
携帯電話URL: http://ws.formzu.net/mfgen/S23265627/

◆その他
講演会当日は特設ブースを設け、「お宝エイド」にご協力いただける品物を回収いたします。
ご家庭で眠っている品物がございましたら、是非ご持参くださいませ!
※「お宝エイド」の詳細はこちら ⇒ https://blog.canpan.info/kidsdoor/archive/772

主催:特定非営利活動法人キッズドア

【お問い合わせ】
特定非営利活動法人キッズドア  担当:松井、渡辺
住所:〒103-0016東京都中央区日本橋小網町1-5 小網町ハイツ304 
TEL:03-6231-1029 FAX:03-6862-6093 E-mail:info@kidsdoor.net


■シンポジウム チラシpdfダウンロード
12月講演会チラシ案20NOV2014.pdf


12月講演会チラシ案20NOV2014.jpg
お家に眠っている「お宝」で子どもを支援!新しい寄付の仕組み「お宝エイド」開始のお知らせ [2014年11月17日(Mon)]
あなたのお家に眠っている「お宝」が、
子どもたちの学びの機会になります!

キッズドアでは、2014年11月より新しい寄付の仕組み「お宝エイド」を開始いたしました!

「お宝エイド」は、金、銀、プラチナ、貴金属、ブランド品などの買取・販売を行っている「おたからや目黒山手通り店」(※)のご協力の下、ご自宅のタンスや物置で眠っている品を買取ってもらい、査定金額に社会貢献として「おたからや目黒山手通り店」が10%上乗せした金額がキッズドアの活動資金として寄付されます。
※目黒山手通り店以外のおたからや店舗は対象外。

ずっとお家で眠っているこんな「お宝」はありませんか?
・金、プラチナ、ダイヤモンド等の貴金属(壊れたピアスなども歓迎)
・ブランド品やブランド時計
・普通切手、記念切手、昔収集した古切手(シートでもバラでも歓迎)
・古銭、古紙幣、金貨銀貨、記念メダル、勲章メダル、大判、小判
・商品券、各種金券、未使用のテレホンカード、クオカード
・未開封の香水、洋酒
・カメラ
・携帯電話、スマートフォン(どんなに古くても壊れていても値段がつきます!)

▼その他、取扱品の詳細はこちら▼

キッズドア様お宝エイド表ol161230.jpg



〜〜キッズドアへの「お宝」寄付の方法〜〜

1.ご家庭に長年眠っていて、寄付してもいい「お宝」を段ボール梱包します
ご近所の方、ご友人、知人にもお声がけいただき、一緒にお送りいただけると大変助かります。

2.ゆうパック(日本郵政)の《着払い》での集荷を依頼
 ●伝票の送り先を
  〒153-0063東京都目黒区目黒3-8-10
  おたからや 目黒山手通り店
  電話:03-5719-6665
 ●品名に
 「キッズドア宛『お宝エイド』」扱いと記載

キッズドア様お宝エイド裏ol161230.jpg


または、キッズドア主催の各種イベント会場にて直接スタッフにお渡しいただくこともできます。
お家がきれいになって、子どもたちを応援できる「お宝エイド」にぜひご協力ください。

「お宝エイド」とは…
ご家庭に眠る「お宝」で、私達が暮らす社会を良くするために活動している
各種NPO法人などの活動資金として社会活動支援ができるサービスです。
自分が応援したい社会貢献活動を、自宅に眠っている「お宝」で、
誰でも、今すぐ、簡単に、支援することができるサービスです。

【チラシの配布に関してのお問い合わせ】
特定非営利活動法人キッズドア 担当:松井
〒104-0033 東京都中央区新川2-1-11 八重洲第一パークビル7階
TEL:03-5244-9990、FAX:03-5244-9991、MAIL:info@kidsdoor.net

【お宝エイドのお問い合わせ】
おたからや 目黒山手通り店
〒153-0063 東京都目黒区目黒3-8-10
TEL:03-5719-6665
【小・中・高校生向け】クリスマスチャリティコンサートにご招待! [2014年11月14日(Fri)]
皆様、クリスマスのご予定はお決まりですか?
「どうしようかな〜」「どこに行こうかな〜」と悩んでいるあなたに、
とっても嬉しいお知らせです♪

なんと!12月22日(月)の夜に開催される本格的なクラッシックコンサートに、
小・中・高校生を特別ご招待いただけることになりました!
弦楽四重奏とピアノによる聖夜の調べをゆっくりとお楽しみください。

また、来場してくださった小・中・高校生の皆様には、
素敵なグッズと図書券のスペシャルなクリスマスプレゼントがあります♪
もちろん保護者の方もご同伴いただけます!

2014年の締めくくりに本格的なクラシックコンサートを是非、ご体験ください。
人数に限りがございますので、お申込はお早めに!


東北大震災復興支援/NPO法人キッズドア支援

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜

2014.12.22(Mon)
すべての子どもが夢と希望を持てる社会をめざして贈る
弦楽4重奏とピアノによる聖夜の調べ

チャリティコンサートにご招待!

.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


◆日 時 2014年12月22日(月)18:30開演(17:30開場)
◆場 所 Hakuju Hall(東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5)
     千代田線 代々木公園駅 出口1より徒歩5分
     小田急線 代々木八幡駅 南口より徒歩5分
     アクセスマップはこちら右向き三角1http://www.hakujuhall.jp/access/index.html
◆演奏者 アンサンブル BEPPIN

主催:東京中央ロータリークラブ
共催:特定非営利活動法人キッズドア、株式会社白寿生科学研究所

<お申込方法>人数に限りがございますので、お申込はお早めに!
@下記応募フォームからお申込
PC・スマホ:http://ws.formzu.net/fgen/S20841368/
携帯:http://ws.formzu.net/mfgen/S20841368/

A下記チラシ(PDFデータ)のお申込書に記入の上、FAX:03-6862-6093宛に送る
右向き三角1 2014_ロータリークラブ_チャリティコンサート.pdf

一般でのご参加はこちら右向き三角1 RC.pdf


【お問い合わせ】
特定非営利活動法人キッズドア チャリティコンサート申込受付係
TEL:03-6231-1029(平日 10:00〜18:00)
FAX:03-6862-6093
MAIL:info@kidsdoor.net
ケーエルエー・テンコール株式会社様、ご寄付ありがとうございます! [2014年11月13日(Thu)]
子ども向けイベント「電子ブロックでラジオをつくろう!」で一緒に電子工作教室を行なっていた、半導体検査装置機器の販売と保守を行っている「ケーエルエー・テンコール株式会社」様より、教材のご提供と、ご寄付をいただきました。

DSC_0094.JPG

「電子ブロックでラジオをつくろう!」は、今年の夏は福岡といわきで行なわれ、参加した子どもたちは半導体のウエハーを顕微鏡で見て、図を書いたり、電気が通る実験をしたり、LEDのしくみについて楽しそうに学んでいました。

ご支援、誠にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

◆ケーエルエー・テンコール株式会社
http://www.kla-tencor.co.jp/
【ご案内】11/14(金)第13回・子ども支援意見交換会 [2014年11月12日(Wed)]
キッズドアも委員を務める「東日本大震災子ども支援ネットワーク」が行う官公民連携のための意見交換会が、下記の日程で行われます。
キッズドア東北事業部長の片貝もメインスピーカーとして登壇いたします。
皆様お忙しいことと存じますが、ご参加を心よりお待ちしております。

=======

子どもの貧困は、様々な要因による家庭の所得低下がもたらすのですが、それは子どもの暮らしに大きく影響します。被災地域では、子どもたちの学習機会や場を保障して、保護者の不在、住居や家庭の変化、家庭の所得や習い事の支出の変化が子どもたちの暮らしや希望に影響を及ぼさないように、学習支援の取り組みや奨学金制度等が創設されてきました。

しかし、日本全体で子どもの貧困が問題となるなかで、被災地における子どもたちの貧困問題は、それぞれの家庭の実態を明らかにしていかなければ、その解明と有効な対策を抽出することが大変
難しいため、いまだに有効な施策が示されていません。

格差が広がる被災地の子どもたちの暮らしの状況について、貧困問題に取り組む政府や現場からの報告や提言を受け、今後私たちがどのような支援を取り組まなければならないのか、情報・意見交換会を行いたいと思います。
ぜひ、ご参集ください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

第13回 東日本大震災子ども支援意見交換会のご案内
−子どもの貧困をめぐって−
11月14日(金)11:00〜13:00

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


日時:2014年11月14日(金)11時〜13時
場所:参議院議員会館 101会議室
*10 時 30 分から 10 時 50 分までに受付においでくださるようお願いします。

司会進行:森田明美(東日本大震災子ども支援ネットワーク事務局長 東洋大学教授)
     荒牧重人(東日本大震災子ども支援ネットワーク運営委員 山梨学院大学教授)

<報告>
1 子どもの貧困をめぐる現状と支援に関する問題の整理
森田明美(東日本大震災子ども支援ネットワーク事務局長 東洋大学教授)

2 国による被災地の子どもの貧困対策   
内閣府・厚生労働省・文部科学省、復興庁(予定)

3 被災地からの報告・学習支援の現場にあらわれる貧困
片貝英行(キッズドア東北事業部長)

<指定討論と提言>
・遺児への支援からみえる子どもの貧困:小河光治(あしなが育英会奨学課長)
・ひとり親支援からみえる子どもの貧困:遠野馨(しんぐるまざーずふぉーらむ福島代表)
・食糧支援からみえる子どもの貧困:高橋陽佑(ふうどばんく東北AGAIN事務局長)
・学童保育からみえる子どもの貧困:池川尚美(宮城県学童保育緊急支援プロジェクト代表)
・社会的養護からみえる子どもの貧困:土井香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)

<意見交換>

<国会議員からの発言>


詳しくはこちら→20141114kodomo

<主催>
東日本大震災子ども支援ネットワーク
事務局:東洋大学白山校舎2号館608号 森田明美研究室
TEL・FAX 03−3945−7481 E-mail :info@shinsai-kodomoshien.net
12/7*7プロジェクト合同説明会開催! [2014年11月05日(Wed)]
=================================

\\合同説明会開催!キッズドアボランティア大募集//

キッズドア 7プロジェクト合同説明会・登録会開催☆
2014年12月7日(日)@中央区 京橋プラザ区民館

=================================



6人に1人の子どもが貧困である日本。
貧困の連鎖を断ち切るため、
学習支援の現場には、あなたの力が必要です。




この度、キッズドアでは、7つの学習支援プロジェクトが集まるボランティア説明会兼登録会を行います!


◎キッズドアとは?
キッズドアは2007年より、
すべての子どもが夢と希望のもてる社会の実現へむけて活動しています。
活動内容は主に、子どもの貧困・教育格差の問題解決のカギとなる「無料の学習支援事業」です。

学習支援の対象者は、生活困窮家庭の児童・ひとり親家庭の児童・児童養護施設で暮らす児童・母子生活支援施設で暮らす児童・都立高校に通う生徒たちと様々です。


ブログ1.jpg



今回は、キッズドアの学習支援プロジェクトの中から7つのプロジェクトが集まり、「ボランティア合同説明会・登録会」を行います。
それぞれのプロジェクトでは、対象となる生徒・児童や、目的・ねらい、学習スタイルが異なります。
皆様を必要とする子どもたちがいる、皆様が活躍できる学習会を選んで頂けますと幸いです!


ブログ2.png



ボランティア未経験の方、学習指導経験のない方も安心して下さい!
各プロジェクトでの指導経験が豊富な先輩ボランティアスタッフ、教室マネージャーがいつも活動に参加しています。子どもの成長を一緒に見守れる方、是非活動に参加してみませんか?


▼このような方大募集
長期間そして継続的に活動して下さる、学生・社会人の方
※期間限定の方も是非ご相談下さい!


▼現在、このような方が大活躍されています♪
・教員や児童福祉や看護の職を目指している方
・子どもの貧困や教育格差の問題に関心があり、解決したいと思っている方
・子どもが好きで、子どもと一緒に考えることが出来る方
・他のメンバーとチームワークを大事にしている方
・年齢問わず、新しいことにチャレンジしている方


【キッズドアボランティア合同説明会詳細】
◆日時:12月7日(日)13:30〜16:30

◆会場:京橋プラザ区民館 多目的ホールA
◆住所:東京都中央区銀座1丁目25番3号
◆アクセス:都営浅草線宝町駅A1出口 徒歩5分
      有楽町線新富町駅2番出口 徒歩7分

◆募集対象:4年制大学・短期大学・専門学校・高等専門学校・大学院生・社会人の方

◆申込み方法:下記応募フォームよりお申込み下さい。
       PC・スマホ:http://ws.formzu.net/fgen/S3582332/
       携帯:http://ws.formzu.net/mfgen/S3582332/

◆当日の流れ:
@説明会(キッズドアの団体説明・各プロジェクトの説明)
Aボランティア登録
B登録が終了し次第随時解散

※面談や活動開始日につきましては後日ご連絡致します。


まずは、お気軽にご参加ください☆
不明な点がございましたら、下記まで遠慮なくお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
特定非営利活動団体キッズドア
ボランティア合同説明会事務局 担当:田中
〒103−0016 東京都中央区日本橋小網町1-5 
 日本橋小網町ハイツ304
TEL: 03-6231-1029 FAX:03-6862-6093
MAIL: info@kidsdoor.net
本日(11/05)の読売新聞朝刊37面に福島県双葉郡双葉町の取組と、担当の吉川が掲載されました! [2014年11月05日(Wed)]
【キッズドアメディア掲載情報】

本日(2014年11月05日)読売新聞朝刊37面に、
福島県楢葉町での学習支援「放課後教室」の様子と、担当の吉川を取材・掲載頂きました。

福島のために何かやりたいと活動を始めた経緯、仮設住宅で生活する子どもたちの苦労や不安と活動の中で徐々に子どもたちが心を開いていく様子について記載されています。

image1105.jpg

ぜひ、ご覧ください。

読売新聞
2014年11月5日発行
社会 37面
【11/12@日比谷】注目の大型教育プログラム OECD東北スクール成果報告会 参加者募集 [2014年11月02日(Sun)]
11月12日に東京で、OECD東北スクールの成果報告会を開催いたします。
2年半かけて実施した過去最大のアクティブラーニングの取組みの全貌を、参加した生徒、先生、主体となった福島大学、文部科学省などそれぞれの立場から報告します。
パリで15万人の方が参加した「東北復幸祭」の様子も、生徒たちが取った動画をもとにしたドキュメンタリーとして放映します。

OECD東北スクールとはなんだったのか?安倍総理やグレアOECD事務総長やイダルゴパリ市長などの要人が絶賛する教育プログラムは何なのか?
その全てを公開する報告会です。

大変貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
お席に限りがございますので、お早めのお申込を!

日時: 2014年11月12日(水) 14:00-16:00 (13:45開場)

場所: 日比谷コンベンションホール 日比谷図書文化館内      
   (千代田区日比谷公園1番4号) 
    

内容: ・OECD東北スクールプロジェクト全貌と2年半の軌跡      
    ・プロジェクト参加生徒、教師からの体験報告
    ・生徒が撮影編集した「東北復幸祭<環WA>inParis」
     ドキュメンタリー放映
    ・OECD東北スクールの教育成果と今後の計画
    ・文部科学省としての取組み評価について  等

参加費:無料

申込: メール info@oecd-tohoku-school.com    
    FAX(024-503-3803)
    お電話(024-503-3803)   にて  
    @お名前 
    A所属 
    B電話番号またはメールアドレス 
    をお知らせください。


チラシPDF
OECD1112チラシ.pdf


OECD1112チラシ.jpg