• もっと見る
最新記事
カテゴリアーカイブ
プロフィール

健康ケーナさんの画像
令和元年11月の歌〜〜〜健康ケーナ[2019年09月29日(Sun)]



《 令和元年11月の歌 》

1 どんぐりころころ
2 赤い靴
3 旅愁
4 汽車ポッポ
5 あんたがたどこさ
6 案山子(かかし)
7 夕焼け小焼け
8 ** 花祭り **   
9 リンゴの唄
10 バラが咲いた
11 丘を越えて
12 北国の春
13 瀬戸の花嫁
14 東京音頭
15 炭坑節
16 ふるさと




あんたがた どこさ
(ミミミソシソラ・・)

あんたがたどこさ 肥後さ
肥後どこさ 熊本さ
熊本どこさ 船場(せんば)さ

船場山には狸がおってさ
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
それを木の葉でちょいとかぶせ



あんたがたどこさ.png












わーい(嬉しい顔)
村祭り・赤とんぼ・青い山脈、好評でした〜〜〜ケーナを鳴らそう[2019年09月16日(Mon)]


敬老の日、いこいの里にお邪魔しました。
ご利用者様55人、職員様7人、従事者10人。



2019・9・16いこい1.jpg



2019・9・16いこい2.jpg



コピー令和元年健康ケーナ.jpg

キーボード1、ギター1、オカリナ1、ケーナ6、名ばかり監督1。





健康ケーナは
みんなで歌うスタイルです。

演奏参加や演奏のご希望は、
mashiki2018@nifty.ne.jp 
090-9070-6846  へ



















バス
《 令和元年9月の歌 》〜〜〜ケーナを鳴らそう[2019年08月28日(Wed)]
 


   《 令和元年9月の歌 》

1 かもめの水兵さん
2 虫のこえ
3 雨降りお月さん
4 優しいあの子 (・・・重いとびらを)
5 小さい秋見つけた
6 村祭り
7 赤とんぼ
8 もみじ
9 里の秋
10 マリポーサ(南米の音楽)
11 知床旅情
12 上を向いて歩こう  
13 青い山脈
14 瀬戸の花嫁
15 ソーラン節
16 炭坑節
17 ふるさと



2019年9月16日(月) 13:30〜 いこいの里

いっしょに活動頂ける方、いませんか?













決定
つゆ空を吹き飛ばす歌声〜〜〜熊本市城南老人福祉センター[2019年07月17日(Wed)]



7月17日(水)、熊本市城南老人福祉センター
「イキイキ健康教室」
にお伺いしました。



城南福祉センター1.jpg


平成28年熊本地震から3年、辛いことは忘れて・・・
ソーラン節など、元気になりました。



城南福祉センター3.jpg



曲に合わせた背景を作って頂き、ありがとうございます。

お客様26名(途中退席3名)、センター2名、従事者10名。



(センターであっているサークル)
童謡・唱歌の会、イキイキ健康教室、自彊術(じきょうじゅつ)、社交ダンス、今ふれあい、尺八、レクダンス城南教室レインボー、城南ひょっとこ踊り愛好会、杉上舞踊(なかよし会)、囲碁、オカリナ、ハーモニカ、もみじ会、詩吟の会、城南俳句の会 (薫風会)、フラダンス プアカトレア・フクコフラ、手芸、着物着付け、小さな木の実の会、健康ダンス(すずらん)、華峰会「民謡」、おじゃめの会、リズムダンス「社交ダンス」、あじさいの会(カラオケ)、四半的弓道、など。





城南福祉センター - コピー.jpg






るんるん
みんなで歌った”瀬戸の花嫁”[2019年07月16日(Tue)]




7月15日(月)海の日、いこいの里に伺いました。



19-07-15いこい1.jpg



瀬戸の花嫁は、ほとんどの方が口ずさまれました。

青い山脈は、職員様の踊り付きでした。





参加者 52名  職員様 7名  従事者 9名  でした。
9月もがんばります。


















るんるん
7月のイキイキ健康教室〜〜〜熊本市城南老人福祉センター[2019年06月30日(Sun)]


みんなで声を出して、元気に歌いましょう!

日時/ 7/17(水)10:30〜
場所/ 熊本市城南老人福祉センター
    861-4202 熊本市南区城南町宮地976
    TEL&FAX 0964-28-3820


2019.07.17健康ケーナ うたごえ広場ちらし .jpg



初めての方も、ぜひご参加下さい。














プレゼント
音楽祭事業報告(健康ケーナ)〜〜〜健康ケーナ[2019年05月23日(Thu)]



1、 2018年度 ふり返り

 益城町文化会館が「平成28年熊本地震」の復旧のため、あと2年ほど使用できない状況です。
 健康ケーナチームの活動は、年間15回(サロン5、施設5、イベント5)です。従事者126名、受益者573人になります。決算額82,852円で、交通費が58,140円(70%)です。

 利用者様の力を引き出すことを目的として活動おり、なじみの歌が中心でいろいろなジャンルから選曲しています。

 ケーナ愛好者の拡大のため、「ケーナを鳴らそう」という催し(2回)には、延べ参加者数は26人で、空のペットボトルを使うことで、全員が「音出し」に成功しています。
 



10・25ガス展.jpg



2、 2019年度 今後

 お客様が元気になる、気持ちを開放できる音楽を目指し、引き続き質の向上に努めます














選曲構成〜〜〜健康ケーナ[2019年05月21日(Tue)]


音楽は、表現の自由の範疇にあり、
こころを開放することにあります。

上手な方の音楽を、一方的に聴かされて安らぐ場合もありますが、
主体的に参加する方が、本来の姿ではないでしょうか。


@ 声出ししやすいように、日本の歌や童謡
A 民謡
B 歌謡曲
C 短いフォルクローレ


という風にして、
なるべく体を動かす曲も入れています。


主役は、お客様です。





















息を合わせる、間を合わせる〜〜〜健康ケーナ[2019年05月20日(Mon)]



5/20、いこいの里にお伺いしました。

音合わせで合っていませんでしたが、
呼吸を合わせ、間を合わせて
良くなりました。

「真っ赤な太陽」・「せんせい」も、みんなで歌いました。
職員の方にも歌って頂きました。

ありがとうございます。




5・20いこい1.jpg

5/20いこいの里 お客様39 職員の方5 従事者8  計52


5・20いこい2.jpg


5・20いこい3.jpg















学校で使っては?〜〜〜ケーナを鳴らそう[2019年04月02日(Tue)]


ケーナは、
安価・3オクターブ出る・日本の歌に合う・心に響く音色、

という特徴があります。


ところが、全てのことが、
『「商業ベース」
でないと大事なことも、ルートに乗らない』ので、真実が伝わりません。
(音楽・楽器・著作権・医療・薬・食料・家・車・・・衣食住)


宣伝されるのは、高い楽器や高いチケット、TVショッピング。
 ⇒ 「上手・下手」・「集客力」・「売らんかな」



ケーナが、学校教育で使われるなら、
親の負担(教育費)も減らせるて、
こころの表現が自由にできるのにと、
思うのですが・・・