• もっと見る
«西宮キワニスクラブ10周年社会公益賞 | Main | TOOTH FAIRYプロジェクト»
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
nayuno
オープンハウスです (11/29) mn
【 模擬家族プロジェクト(看護師対象)の募集! 】 (05/10) かな
8月の建設現場にて (08/28)
24時間テレビ (03/05) まさみさま
新年です! (02/14) s.kusuki
小児がん治療の集約化(後) (02/09) ゆっきー
小児がん治療の集約化(後) (02/07) いつこ
新年です! (01/10) s.kusuki
産科病棟にて (12/05) nico*nico
産科病棟にて (11/29)
最新トラックバック
産科病棟にて [2011年10月23日(Sun)]

病院の中で一番幸せにあふれている病棟。
おそらくそれは、産科病棟だと思います。
新しい生命が生まれる病棟です。

検査などのために、赤ちゃんをエレベーターで運ぶこともあります。
エレベーターの中で、偶然乗り合わせた他の病棟の患者さんも、赤ちゃんを見ると思わず笑顔になります。

もちろん出産後のお母さんたちにも悩みはあります。
例えば、となりのお母さんはよく母乳が出るのに、私はなかなか出ない、など。

小児科が関わる赤ちゃんは、治療が必要な赤ちゃんです。
ほとんどが軽症ですが、時々大きな病気もあります。
稀に、小児がんの赤ちゃんもいます。
生まれてすぐ、手術が必要だったり、抗がん剤を投与することもあります。

小児がんの赤ちゃんを授かったお母さんが、産科病棟で過ごすことは、精神的にもかなりのストレスだと思います。
しかし、産後のお母さんのケアは、産科病棟でしかできません。

このような状況の中で、医療者は何をすべきでしょうか。何ができるでしょうか。

ほんの少しでも家族の気持ちを支えることができればと思います。


facebookでも記事を配信しています。もしよろしければ、『チャイルドケモハウス』で検索し、友達申請をお願いいたします。

s.kusuki(Just giving 挑戦中 http://justgiving.jp/c/7074 )
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
niconico様コメントありがとうございます。同じように辛い思いをされている方は、他にもたくさんいらっしゃると思います。病院側のちょっとした配慮でなんとかなると思うんですけど、どこでも同じような状況だと思います。貴重なコメントをありがとうございました。
Posted by: s.kusuki  at 2011年12月05日(Mon) 23:53

状況が違いますが、
初めての妊娠で流産・・・

とっても悲しい中
産婦人科病棟での流産手術のため入院。

新生児室に近く、母子同室推奨病院。

地獄のようでした。

特に、サポートもなく悲しい思いをしましたね。

いろんな場所で、いろんな人の想いに添えるようにサポートすることって
本当に難しいことですよね。

Posted by: nico*nico  at 2011年11月29日(Tue) 22:44