• もっと見る
« 2019年01月 | Main | 2019年03月»
「CO2CO2削減フェスティバル2019inかがわ」開催 [2019年02月18日(Mon)]
2/16(土)「CO2CO2削減フェスティバル2019inかがわ」開催しました!

午前の部では「平成30年度学校CO2CO2削減コンテストinかがわ」の
表彰式が執り行われました。

CIMG9396.JPG

CIMG9402.JPG

また、出展ブースでは各企業や香川県よる出展がなされ
スタンプラリー、エコ工作コーナー、うちエコ診断等
どのブースも閉会時間まで賑わっていました。

CIMG9486.JPG

CIMG9808.JPG

CIMG9813.JPG

CIMG9811.JPG

CIMG9498.JPG

午後の部では高松大学と高松保育園のみなさんによる
「CO2CO2ダンス」のステージで始まりました。

CIMG9518.JPG

エコマジシャン「ミヤモ」さんの環境をテーマとした
マジックショーでは植物の命やマイクロプラスチックをイメージした

CIMG9654.JPG

CIMG9633.JPG

スーパーマジックで会場は拍手喝采!ヽ(*´∀`)ノ

CIMG9595.JPG

気象予報士 森田 正光 氏の講演では「お天気のヒミツ、全部教えます!」をテーマに
NHK松山放送局の山磨香織アナウンサーと一緒に温暖化が原因による気象の変化、
影響について、今後の展望を踏まえてお話いただきました。

CIMG9662.JPG

CIMG9668.JPG

CIMG9716.JPG

Q&Aコーナーでは気象予報士にしか聞けないような
天気予報についての疑問にも笑顔で答えていただき

CIMG9740.JPG

登壇した受賞校の生徒さんや
学生推進員のみなさんにとっても貴重な経験になったことと思います。

最後に香川大学の学生推進員でもあるESDプロジェクト
「Steeep」のみなさんが作成し、皆様からいただいた環境宣言を集めた
「エコの木」にはミヤモさん、森田さん、山磨さんからもメッセージをいただき
記念撮影をして閉会となりました。

CIMG9786.JPG

CIMG9783.JPG

CIMG9799.JPG

ご来場のみなさま、
寒い中お越しいただきありがとうございました!

来年度で「学校CO2CO2削減コンテスト」は
開催10周年を迎えることとなります。

当センターでは継続性のある環境保全と環境教育の推進を
より一層図り、地域社会、教育への貢献をしていきたいと考えています。

当コンテストにおきましても、より多くの学校にご参加いただけるよう
努力してまいりますので

みなさまからのご理解とご協力をいただければ幸いです。

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
「平成30年度学校CO2CO2削減コンテスト」結果発表! [2019年02月01日(Fri)]
「平成30年度学校CO2CO2削減コンテスト」結果発表!

厳正な審査会を経て各賞が決定いたしました。

今年度の最優秀賞は「三豊市立麻小学校」です。
おめでとうございます!

どの学校も生徒、教職員みなさんで
グリーンカーテンや節電の呼びかけ活動など
特色のある取り組みについて工夫、努力されているのが
とても伝わってきました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

取り組み1.png

取り組み3.png

取り組み5.png

取り組み4.png

取り組み2.png

来年度は開催10周年となります
より多くの学校に参加いただけますよう

職員一同持続性と魅力あるコンテスト開催のため
努力していきます!

表彰式は2/16(土)開催
「CO2CO2削減フェスティバル2019 in かがわ」にて執り行います。

<結果一覧>

【最優秀賞】
三豊市立麻小学校

【優秀賞】
坂出市立白峰中学校
三木町立白山小学校

【審査員特別賞】
香川県立多度津高等学校
香川県立高松桜井高等学校

【CO2CO2削減賞】
三豊市立豊中中学校
香川県立香川中央高等学校
宇多津町立宇多津中学校
高松市立太田南小学校
三豊市立桑山小学校

【努力賞】
東かがわ市立大川中学校
香川県立高松工芸高等学校
多度津町立多度津小学校
直島町立直島小学校
高松市立前田小学校

*同賞内は順不同

取り組み内容等は下記リンクより詳細がご覧になれます
http://www.k-ecc.or.jp/center/images/co2_contest/30co2co2.pdf

第4回かがわ環境活動団体交流会 開催 [2019年02月01日(Fri)]

1/26(土)香川県庁にて
第4回かがわ環境活動団体交流会を開催しました。

CIMG9263.JPG

基調講演には講師として井筒 耕平 氏
(株式会社sonraku 代表取締役 )にお越しいただき

「ローカルサステナビリティのための木質バイオマス
西粟倉村の挑戦!」をテーマに

木質バイオマスを軸としてに井筒 氏自ら手がけられた
コミュニティ形成の成功例についてご講演いただきました。

ありがたいことに香川県の各市町の自給率まで
正確なデータを基に分析していただき

地域の課題解決と今後の発展へ向けた
活動へのヒントまで得られる講演でした。

CIMG9270.JPG

また、グループワークでは中小企業診断士であり、
ファシリテーターの渡辺 日菜子 氏による
明るく和みのある進行のもと
参加者のみなさん笑顔ですぐに打ち解けられる雰囲気となりました。

CIMG9294.JPG

各グループでは「気付きのシェア」や
地元香川県の「地域の環境」について話し合い

その特色やあらゆる環境の状況について
良い点を挙げ、これまでの具体的な各自の活動、
そしてこれからの活動についてまとめ、発表しました。

CIMG9281.JPG

CIMG9305.JPG

今回は昨年度よりも多くの業種、活動団体の方にご参加いただけ
時間を忘れるほど大変内容の濃い交流会であっという間でしたが

これを機に地域活性化に向け、多様で持続性のある環境活動
そして協働活動が展開されることを期待できると思います。

ご出席いただきましたみなさま

ありがとうございました!

CIMG9335.JPG

かがわ環境団体交流会@.jpg

【香川県地球温暖化防止活動推進センター せと・ecoかがわ】
 http://www.k-ecc.or.jp/center/
 facebook https://www.facebook.com/setoecokagawa/
 twitter https://twitter.com/Seto_eco_Kagawa?lang=ja