• もっと見る
<< 2008年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
miyaco
入学説明会 (02/11)
ひーちゃん
NPO法人設立登記の手続き (10/26)
ポトス
助産師さんがうちにきた (07/10)
けいかい
NPO法人 WAIWAI (07/07)
川口マイスター児童合唱団
今月の予定 (06/26)
けいかい
広報部にお父さん! (05/13)
こがゆきこ
思い。 (05/12)
かぜ せっちゃん
家族が増えるということ (05/04)
けいかい
家族が増えるということ (04/30)
入学説明会 [2008年02月02日(Sat)]
にゅうがく説明会
今日は、娘が入学する予定の入学説明会だった。
早いもので、このまちに引っ越して5年と半年。
長男は幼稚園年長組、二男は2年保育にしようと思っていたので4歳になっていたけど
娘が赤ちゃんだったので、ろくに公園にも連れて行かず、かわいそうだなと思って過ごしていた。
お友達もできず、社会から取り残された感をいだきつつ、前に住んでいた東京都北区の友人たちと手探りで育児サークル「ありすくらぶ」をたちあげ、北区の催しに参加したりしていた。
川口ファミサポに登録して活動を始めたのもこの寒い時期だった。
赤ちゃんとの生活は、時間がとてもゆっくり。
大人の生活時間とはぜんぜん違う。
寄り添って過ごしていると、どんどん赤ちゃん時間になっていく。
大人の時間をもつことを意識していないと赤ちゃん時間に飲み込まれていく感じ。
それが、いいのか、どうかは別として、
取り残された・・・的な感じは、いなめない。
私にとって、それが不安でたまらなかった。

見知らぬまちで、赤ちゃん抱えて、ちょっと育児ノイローゼっぽくなっていた私。
休日の朝も遅い。
そんな冬の休日の朝のこと。
子どもと公園にいってくると言って出かけた夫がすぐに帰ってきてまた出ていった。
少したって、ようやく起きだし赤ちゃんとリビングでるとソファのうえの出窓には、
ピンクのシクラメンの鉢植えが。
今でも思い出すと泣けてくるのだけど。

そのときの赤ちゃんが、小学生。
あなたがいてくれたから、今、赤ちゃんを抱いていてもちっとも不安にはなりません。
私には何が必要なのか、きちんとあなたに教えてもらいました。
もうすぐ一年生。
うれしいね。
かあさんもとってもうれしいです。
あなたを産んでほんとによかった。
Posted by orikono at 04:52
あけましておめでとうございます。 [2008年01月07日(Mon)]
1月のWAIWAI
みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年は事務局も2名の出産があり、
今年もまた春には出産のニュースが
届きそうな気配です。
また、今年は、いよいよ常設の子育てひろばを開設の予定です。
より地域に密着した子育て支援の輪がひろがるよう
邁進していきますので、多くの方に足を運んでいただけたら
幸いと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

WAIWAI子育てひろば
1月9日(水)
時間:10時30分〜15時
会場:かわぐち市民パートナーステーション
いつでもだれでも立ち寄れる出入り自由のひろばです。
午前は、親子遊び、午後は親同士の交流会を予定しています。
初回のみ登録料100円をいただきます。
※子育てひろば総合補償制度に加入しています。

WAIWAI VIVOクラブ
1月18日、2月1,15,29日(金)
時間:10時30分〜12時
会場:かわぐち市民パートナーステーション
参加費:全4回4,000円(12月のみ体験者受入れ一回1,000円)
託児:あり1回500円(保険料込み)
※若干数の体験者を受け入れ可能です。事務局までご相談ください。
事務局:waiwaikosodate@yahoo.co.jp


マタニティフェスタ実行委員会〈第4回〉
1月16,23,30日(水)
時間:13時30分〜15時30分
会場:かわぐち市民パートナーステーション
託児:あり
参加費:無料
※マタニティフェスティバルは、平成20年2月3日(日)開催予定です。
盛りだくさんな内容で企画進行中!あなたも是非実行委員になって活動に参加してみませんか?
Posted by orikono at 19:01
12月の予定 [2007年12月02日(Sun)]
12月のWAIWAI

WAIWAI子育てひろば
12月5日(水)
時間:10時30分〜15時
会場:かわぐち市民パートナーステーション
いつでもだれでも立ち寄れる出入り自由のひろばです。
午前は、親子遊び、午後は親同士の交流会を予定しています。
初回のみ登録料100円をいただきます。
※子育てひろば総合補償制度に加入しています。


WAIWAI VIVOクラブ
12月7、21日(金)
時間:10時30分〜12時
会場:かわぐち市民パートナーステーション
参加費:全4回4,000円(12月のみ体験者受入れ一回1,000円)
託児:あり1回500円(保険料込み)
※若干数の体験者を受け入れ可能です。事務局までご相談ください。
事務局:orikono326@ybb.ne.jp


マタニティフェスタ実行委員会〈第4回〉
12月12日(水)
時間:13時30分〜15時30分
会場:かわぐち市民パートナーステーション
託児:あり
参加費:無料
※マタニティフェスティバルは、平成20年2月3日(日)開催予定です。
盛りだくさんな内容で企画進行中!あなたも是非実行委員になって活動に参加してみませんか?


Posted by orikono at 21:34
出産予定日 [2007年11月09日(Fri)]
11月10日は、第4子出産予定日。
もっとはやく産まれそうな気がしていたのだが、
赤ちゃんは、私自身よりも私をよく知っている。
出産の予定日(ほんとうに生まれるその日)までに、ことごとく私のまわりの環境を整えていくその仕事といったら素晴らしい。
家族ひとりひとりの状態、今回出産の手伝いに鹿児島から状況してくれる実母の受入れ状態、実母自身のなれ具合、WAIWAI事務局の仕事の状態、幼稚園、小学校の行事・・・あげればきりがないのだけど、また、産めば産んだで結構どうにかなるのだろうけど
これまで、ひっかかっていても腰がおもくて動けなかったようなこともスイスイとことが運んでいくさまは、やっぱり赤ちゃんのおかげかなと思って感謝したくなる。

たぶん、出産にむけて体は、秒読み段階。
今日は、助産師さんがうちにくる。
このあいだから、5歳の娘の将来の夢は、「ケーキやさん」から「助産師さんになること」に。
命に寄り添うお仕事が存在することを5歳の彼女が知り、
それを将来の自分の仕事にしたいと思っている。
自宅出産を望んで私が得たものは、
言葉にできないくらいの感動をわたしにもたらしてくれている。

Posted by orikono at 09:55
WAIWAI11月の予定 [2007年11月03日(Sat)]
【WAIWAI11月の予定】

≪バランスボール講座第4期≫

日程:11月2・16日(金)
時間:10時30分〜12時
会場:かわぐち市民パートナーステーション
定員:15名程度(締め切りました。)
料金:4回4,000円(会員3,200円)
託児:あり別途500円(保険料含む)
募集:第5期生1月18日、2月1・15・29日(金)
時間帯は同じ10時30分〜12時、託児あり別途一回500円
募集締め切り1月10日(水)
受付:090−1736−0940(たむら)


≪WAIWAI子育てひろば≫

日時:11月7日(水)10時30分〜15時
会場:かわぐち市民パートナーステーション多目的室
定員:ありません。出入り自由、飲食可(ランチタイム12時〜13時くらい)
料金:初回のみ100円(登録料、子育てひろば補償制度に加入しています)
催し:午前…親子で遊ぼ!シーツで遊ぼ!
    午後…ママのおしゃべりタイム「予防接種、ほか」
予約は必要ありません。直接お越しください。


≪川口市バリアフリー基本構想策定協議会≫

WAIWAIも子育て支援団体ということから委員として任命され協議会に出席いたします。傍聴も可能ですので、関心のある方はぜひお越しください。日程:11月9日(金)9時30分〜11時30分
会場:川口市役所第2庁舎 地下1F会議室
定員:傍聴者定員5名程度
お子様連れの方のために別室でWAIWAI保育スタッフが託児いたします。
ご希望の方は、ご相談ください。
受付:080−6536−8234(ふじた)


≪子育て講座≫
木村先生の「楽しい子育て応援します!」


日程:11月14日(水)10時30分〜12時30分
会場:かわぐち市民パートナーステーション多目的室
定員:10組程度
目的:親子で参加。子どもと遊びながら発育、発達について個別に学んでいきます。
料金:1,000円(会員800円)
申し込み締め切り:11月12日(月)
受付:080−6536−8234(ふじた)


≪WAIWAI運営会議≫

日程:11月21日(水)10時30分〜12時30分
会場:かわぐち市民パートナーステーション多目的室
参加資格:基本的にWAIWAI正会員の方。子育てひろば、通信、講座、研修などについて月に1回みんなで意見を出し合う場です。関心のある方は、ぜひお問合せください。
また、お子様連れでも会議になるべく集中していただけるよう、専属の保育スタッフも配置しています。
問合せ:080−6536−8234(ふじた)


≪マタニティフェスタ実行委員会≫

日程:11月21日(水)13時30分〜15時30分
会場:かわぐち市民パートナーステーション会議室
内容:川口市市民提案夢づくり助成事業「マタニティフェスタ」
    〜自分らしいお産〜うれしく産む〜
    開催日 2月3日(日)
    会 場 かわぐち市民パートナーステーション
    に向けて、様々な企画を実現していくための実行委員会です。
    まだまだ実行委員さん募集中ですので、ふるってご参加ください。
主催:かわぐち子育ててつなぎの会
事務局:NPO法人WAIWAI
問合せ:090−1736−0940(たむら)


Posted by orikono at 23:18
特別企画 [2007年10月23日(Tue)]
【特別企画のお知らせ】
ボランティア見本市WAIWAIブース特別企画
10月28日(日)
川口駅西口公園リリアパークにて開催されるボランティア見本市にWAIWAIもフリーマーケットブースを出店します。
特別企画として、10時30分〜14時までに10点以上のリサイクル品、不用品をご寄付いただいた方にもれなく賛助会員証を発行させていただきます。(本来ならば賛助会員2,000円)
会員証は、WAIWAIが企画する子育て講座、イベントの割引などが適用されるもので、お得です。
この機会にぜひ、WAIWAI会員に!
なお、当日は、WAIWAI通信NPO法人設立記念特別号を発行予定です。
お楽しみに!
それでは、会場でお会いしましょう。

Posted by orikono at 23:35
NPO法人設立登記の手続き [2007年10月12日(Fri)]
法務局にいってきました。
どんなに大変な作業がまっているのかと思いきや、
やってきました。登記手続き。
書類を作成することは、これまで幾度の苦難も乗り越えてきたので、こんな感じなんだなという体験。
嬉しかったのは、ゴム角印を押印したときの気持ち。
私の好きな隷書体で作成依頼して、わずか1日でできあがってきたものなのだけど、感動的です。
高橋代表とも、こんな日が本当にくるなんて想像できなかった。なんて話しながら、道すがら、ふたりとも興奮気味。
資金ゼロ。委託事業の約束もなし。
あるのは、ただただ、幸せになりたい思いだけ。
子育ては祈り。
子育ては祈り。
幸せになりたいと思う人とたくさんであえる場をつくっていけますように。
みんなでしあわせになりましょう。
Posted by orikono at 23:29
10月の予定 [2007年10月08日(Mon)]
【10月の予定】

10月3日(水)WAIWAI子育てひろば
会場:市民パートナーステーション 多目的室
時間:10時30分〜15時

10月5日(金)NPプログラム(4/6回目)
会場:市民パートナーステーション 会議室2
時間:10時〜12時

10月5日(金)バランスボール講座(2/3回目)
会場:市民パートナーステーション 会議室2
時間:13時〜15時

10月12日(金)NPプログラム(5/6回目)
会場:市民パートナーステーション 会議室2
時間:10時〜12時

10月17日(水)WAIWAI運営会議
会場:市民パートナーステーション 多目的室
時間:10時30分〜12時30分

10月17日(水)手つなぎの会
         マタニティフェスタ実行委員会
会場:市民パートナーステーション 多目的室
時間:13時30分〜15時30分

10月18日(木)NPプログラム(6/6回目)
会場:市民パートナーステーション 会議室2
時間:10時〜12時

10月19日(金)バランスボール(3/3回目)
会場:市民パートナーステーション 会議室1
時間:13時〜15時
募集:11〜12月第4期生募集締切日
定員:7名(託児あり:500円)
受講料:4,000円前納)
※私事で欠席の場合返金できません

10月24日(水)WAIWAI運営会(運動会準備)
会場:市民パートナーステーション 多目的室
時間:10時30分〜15時

10月28日(日)ボランティア見本市 出店
         リサイクル品などの販売
会場:西口公園 リリアパーク
時間:10時〜15時
※リサイクル品をご寄付いただける方は、
当日開催時間内に
WAIWAIブースまでご持参ください。
子ども衣類、マタニティ衣類、出産子育てグッズ、
雑貨などなんでもかまいません。

10月31日(水)WAIWAI運動会
会場:市民パートナーステーション 会議室
時間:10時30分〜12時
参加費:1家族500円(会員:無料)
定員:20組程度
※動きやすい服装でお越しください。

【お申し込み・お問合せ先】
電話:080−3178−3885
e−mail:orikono326@ybb.ne.jp
担当者:おりこの
Posted by orikono at 10:04
9月の予定 [2007年08月24日(Fri)]
【WAIWAI9月の予定】

はやいもので夏休みももうすぐ終わり、我が家の夏は、クーラーなしの夜と2回のキャンプ(長男は3回のキャンプと八ヶ岳の初登山を体験)、第4子がおなかにいるのでたいして遠出もせずのんびりと過ごしました。
さてさて、WAIWAIの9月の予定をお知らせします。
まだまだ暑さも続きそうですが、みなさまのご参加をお待ちしています。
もちろん、お手伝いしてくださる方、大歓迎です。
そうそう、8月のWAIWAI子育てひろばには、自宅で小学生の子どもたちに絵を教えているというレインボーレター代表の原口さん(すごくやさしそうなお兄さん)も飛び入り参加してくださいました。9月のひろばにも顔を出してくださるとのこと。
楽しみです。

9月5日(水) 「WAIWAI子育てひろば」
        10時30分〜15時
        親子でリズム遊び(11時すぎぐらいから)
        午後は見守り保育のなかで、テーマごとに座談会
        WAIWAI運動会の準備会もやってます。        
        [会場] 市民パートナーステーション
             多目的室
             048−227−7633

9月7・21日(金) 「WAIWAI VIVOクラブ」第3期生スタート
         〜バランスボールで心と身体を見直そう〜
        10時30分〜12時
        [講師] 阿部 笑美 氏
        [定員] 15組程度
        [参加費] 4,000円(全4回)
        [会場] 市民パートナーステーション
             会議室

9月9日(日) 「木村先生の子育て講座」
        〜出かけよう!親子でデイキャンプ
                     パパ・ママ編〜
        [会場] 東関東子育てサポートセンター
             茨城県猿島郡五霞町冬木994−2
             fax:0280-84-3780
        [時間] 10時〜16時 
        [定員] 10組程度
        [参加費] 親子で3500円(親1名、子1名分、
              追加1名ごとに500円加算)       

9月14日(金) 「NPプログラム2007」全6回(1回目)
         子育てについての悩みを話しあいを中心に
         みなで出し合い、学びあっていく6回講座です。
         ファシリテーター協力:子育て支援研究センター
         [定員] 12名(託児あり:子育て支援ボランティアドレミ)
         [参加費] 無料
         [会場] 市民パートナーステーション
         [時間] 10時〜12時
         [2回目以降の日程] 開催時間は同じです。
             9月20日(木)、9月27日(木)
             10月5日(金)、10月12日(金)、10月18日(木)

9月26日(水) 「幼稚園ってどんなとこ?」
         〜プレ体験者から就園児をもつママたちによる
                       パネルディスカッション〜
        [会場] 市民パートナーステーション
        [時間] 10時30分〜12時
        [参加費] 500円
        [定員] 30組程度

上記以外にも、夢づくり助成事業「happy birth project]実行委員
WAIWAI運動会準備スタッフ、保育スタッフを随時募集しております。
詳細につきましては、下記まで。

【お申し込み・お問合せ】
  WAIWAI事務局 080−3178−3885(おりこの)
  メール:orikono326@ybb.ne.jp
Posted by orikono at 12:37
家族で「はだしのゲン」 [2007年08月12日(Sun)]
教育に「命の教育ははずせない」
夏休みは、命の教育に最適な時間。
はだしのゲンが二夜連続で放送されるのを楽しみにしていた。私が、小学校高学年のころは、何巻もあるはだしのゲン(マンガ版)を夢中になって読んだ。自分の体験にはない日本の歴史の痛みを学校図書に見つけて学んだ。
親からも特攻基地があった鹿児島ならではの体験をきいたことも記憶している。わずか4〜5歳のころの記憶で、畑にいた父の頭上を戦闘機がかすめていったという話であったと思う。
田舎のひとは、よく昔の話をしてくれた。父親に限らず、それがひとつの大事な仕事であるかのように、ていねいにきちんと話をしてくれた。子どもたちは、昔をきいて学んで育っていく。
大事なのは、今だけど、今を支えているのは、命がくりかえされてきたからで、なにも自分ひとりでこの世に存在しているものはないことを、私たちは子どもに日々の暮らしの中で、すりこんでいく必要があるように思う。
はだしのゲンを家族みんなで観て、家族がそれぞれの立場に自分をかさねた。
親の苦労をみている子どもは、だれかのために生きることを学ぶ。
Posted by orikono at 13:20
| 次へ
プロフィール

orikonoさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kc-waiwai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kc-waiwai/index2_0.xml