• もっと見る
« 2018年07月 | Main | 2018年09月 »
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
18.4.山のたんけん隊 1日目 新城市門谷 18.8.13[2018年08月18日(Sat)]

山のたんけん隊 1日目

あじさいの家 (新城市門谷)

平成30年8月13日(月)


豊橋駅に集まったのは、10人。
スタッフは、よっしぃを入れて5人だ。
あいさつの後、電車とバスで向かったよ。

到着して、始まりのミーティングだ。
何をしたい?には、
釣り
川で遊ぶ
ということで、釣りに行く子と
川あそびの子に分かれて出発!

釣りに行くのに、釣り竿を持っていないので、
「よっしぃ、竿は?」
と不安そうな声。
持っているのは、のこぎりだ。
それを見て、
「作るんだね。どうやって?」
なんて話しながら、釣りをする場所に到着。
隣の竹林から、自分の好きな竹を選んで切らしてもらう。
枝の払い方は、Rくんが覚えて2本を用意したね。
糸をつけて、針と重りをつけると完成。

さっそく深くなっているところで釣り始める。
魚が見えるので、やる気があがるね。
でも、そう簡単には釣れない。

RIMG1838(1).JPG

時間とともに釣れ始めてくる。
「あっちの方が釣れるよ。」
と場所を教えると、たちまち入れ食いだったね。

釣りをしなくて、網で魚を狙う子もいたよ。
なかなか網では取れなかったけど、
集中して楽しかったね。
サワガニも捕まえていた。

あじさいの家は、古民家。
お風呂は薪で沸かす。
「どうやるの?」という声もあって、
焚き付けは初めてのキャンプカウンセラーに任せてみた。
新聞紙を丸めて入れ、
細く割った木を入れてマッチで火をつける。
でも、つかないんだなぁ。

RIMG1840(1).JPG

子どもたちが集まってきて、
木に新聞紙を巻いて、「こうやったらつくよ。」
でも、つかない。
だいぶ時間がかかっていたけど、何とかついたね。
で、だんだんお湯が暖かくなってきたよ。
上の方が暖かくなって、「わいたよ。」 
って言っていたけど、下はまだ水だよね。
それも手を入れてみて感じてもらった。

夕ご飯は、
ハマチの水煮に梅味噌をかけたよ。
カボチャ炒め
五分つきのご飯と味噌汁だ。

RIMG1845(1).JPG

梅味噌とカボチャが評判よかったよ。

夜は、肝試しをやりたいということだったので、
暗い道を散歩に出かけたよ。
「よっしぃが隠れていて、脅かすんだよ。」
と、前も来た子が話しながら監視されていたので、
さすがのよっしぃも
隠れることができなかったのが残念。

鳳来寺山に登る階段のところでは、
真っ暗になってきて、
「もう、かえろうよ。」 
という声もあったけど、いいものを見つけたよ。
それは、ホタルの光。
きっとヒメボタルの幼虫なんだけど、
ついたり消えたりするホタルを感じれたね。
「今年初めてのホタル、うれしい。」
とキャンプカウンセラーの声もあった。

RIMG1853(1).JPG

寝袋を用意しても、なかなか寝られない。
それでも、明かりを消すと、
徐々に眠りに入っていったよ。

明日は何をしようかな?


よっしぃ


プロフィール

風の自然学校さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kaze-nature/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaze-nature/index2_0.xml