• もっと見る
« ネイチャー・ツーリング | Main | 母子でアウトドア »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
15.春のビーチランドキャンプ 2日目(南知多ビーチランド)16.3.20 [2016年03月28日(Mon)]

春のビーチランドキャンプ  2日目

南知多ビーチランド

2016年3月20日(日)



ビーチランド2日目、
快晴だけど風がかなり強くてちょっと肌寒い。

朝ごはんはごはん、味噌汁、
納豆、炭火で焼いた塩サバ。

blogIMGP3895.jpg


残ったごはんで作った塩おむすびは
炭火で焼いて焼きおにぎりになった。
寒いから火の周りにみんな集まる。

ごはんを食べてはじまりのミーティング。
ビーチランドの外、海辺に行って貝殻をひろう子、
水族館の中を楽しむ子、いろいろ。

ところが砂浜に出たはいいものの、
強風で砂が飛んできて当たると痛い。
だから「やっぱり戻るー!」と早いうちに
戻った子もいたし、うまく風に背を向けて
じっとしながら貝殻をひろった子もいたね。

貝殻だけじゃなくて、シーグラスをひろったり
工作用に砂を持って帰った子もいた。

それからこの日は工作でも遊んだね。
紙粘土とブーブー笛つくり。

blogIMGP3908.jpg


イルカやクマノミ、海のいきものを作るのも
楽しいし、ひろってきた貝殻や砂で
飾り付けるのもいいね。

blogIMGP3903.jpg


いろんな作品ができて、おもしろい!
みんなクリエイティブだなあ。

blogIMGP3905.jpg


水族館の中ではイワシの群れを眺める子、
イルカショーを見る子。

バーベキュー広場の横で走り回って
遊んでいる子もいたね。

お昼ごはんは豚丼とみかん。

blogIMGP3909.jpg


おなかがいっぱいになったら、
午後もあそぶよ。

それからみんなのお待ちかね、
お土産を買いにも行ったね。

おしまいのミーティングは
芝生の上で円になって。

blogIMGP3911.jpg


楽しかったこと、心に残ったことを
聴くと、夜のバーベキューが
楽しかった!という子多数。

イワシの大群を見たり、
水槽の前で寝たり、
みんなのその時の気持ちを聴いたね。

行きと同じように電車を乗り継いで
豊橋まで帰る。
疲れて寝ちゃった子もたくさん。

豊橋に着いて、さようなら、またね。





なっつ


15.春のビーチランドキャンプ 1日目(南知多ビーチランド)16.3.19 [2016年03月28日(Mon)]

春のビーチランドキャンプ  1日目

南知多ビーチランド

2016年3月19日(土)


都合で延期になった春のビーチランドキャンプ。
19日の土曜日、豊橋駅には23人が集合。
スタッフのはつが、ちゃい、ぼーかつが子どもたちと
南知多ビーチランドまで一緒に電車で出発。

よっしぃ、めー、ちあぽん、さきぽんは、
先にビーチランドで荷卸しなどの準備をして待つ。

知多奥田の駅から歩いてきたみんなは、
南知多ビーチランドに到着して、荷物を置いて、
身軽になって、お昼を食べて、アシカ・イルカショーを見る。
アシカが近くに来ると、大興奮。
そりゃ、するよねぇ。
たくさんのシャッター音が聞こえてきていたよ。

IMGP3859(1).JPG

そのあとは、イルカのジャンプ。
水をかけられたり、楽しかった〜。

そのあとは、ビーチランドビンゴ。
ビンゴといいながら、全部にシールを貼ってくる。
珍しいのは、大発見の四角。
ペンギンの鳴き声や
すごく値段の高いダイオウイカのぬいぐるみなど、
いろんな大発見があったんだよね。

みんながビンゴをしながらビーチランドを回っている間、
ちあぽんとよっしぃはバーベキュー広場の調理場で、
キャベツや玉ねぎを切っていたんだよ。

IMGP3869(1).JPG

3時にイルカの噴水の前に集合。
これからは、水族館の裏側ウォッチング。
いろんな魚が置いてある調餌室で冷凍庫に入ったり、
屋久島から来たアカウミガメ、アオウミガメがいる裏側で、
そのカメたちを触ったり、大水槽を上から眺めたり。

そのあとは、イルカがジャンプをするまでの講座。
イルカになって、ジャンプを覚えるプロセスを学ぶ。
みんな、イルカや調教師になりたいーって
手を思いっきり挙げているのが楽しそうだった。

それが済むと、いよいよイルカと記念写真。
みんなが並んだ前にイルカのローラが来てくれる。
「はい、こっちを見て。」
といわれて、シャッターを切ってもらった。

IMGP3879(1).JPG

写真が終わると、別のイルカと握手。
「すべすべだったねぇ。」
という声も聞こえてきていたよ。


IMGP3886(1).JPG

これでイルカたちとお別れ。
みんなの楽しみは、次のバーベキューに向かった。
炭に火をおこして、鉄板を乗せて、油をひく。
野菜を焼いたり、肉やソーセージを焼いたり。
最後に焼きそばを作る。
みんな、たくさん食べたねぇ。

食べ終わって、食器を洗って片付けると、
かんぽの宿の温泉に向かう。
2月にリニューアルオープンしたかんぽの宿。
ちょっと違う雰囲気に期待感。
そのとおりに、露店風呂があった。
でも、外に出ると、とっても強い風。
湯につかっているときはいいのだが、
でると寒〜い。
中であったまって、ビーチランドに戻る。

夜の水族館を見に行く。
フンボルトペンギンは、泳いでいるのがほとんどいない。
アシカは寝ていたね。


IMGP3892(1).JPG

大水槽の前で寝るなんて、めったにできることではない。
それで、なかなか寝れないみんな。
話しをしたりしているが、だんだんと眠りについていった。

1日目のビーチランドキャンプは、
こんな感じで終わっていったよ。


よっしぃ


15.雪山キャンプ2 2日目(茶臼山高原)16.2.7[2016年02月08日(Mon)]

雪山キャンプ・2  2日目

茶臼山高原

2016年2月7日(日)


2日目の朝、5時に起きたという子も。
朝日を見たり、雪であそんだり、
朝からたくさんあそんだね。

朝ごはんは、ごはん、味噌汁、
サンマの開き、納豆。

blogIMGP2993.jpg


朝のミーティングをして
困っていること、
話したいこと、
今日の予定とやりたいこと、
を話したり聴いたり。

スキー場でそり!と即決の子もいたし、
迷ってとりあえずスキー場に
行ってみることにした子もいたね。

全員がスキー場でそりすべりを
することになった。


スキー場までの道中で
氷が張った池を発見。

blogIMGP2994.jpg


しばらくあそんで、
スキー場へ向かった。
人工降雪機で雪もたくさん。

blogIMGP2999.jpg


2人乗りや競争も。

blogIMGP3001.jpg


HくんとKくんは
お昼ごはんのデザートのみかんを
雪にうめて、「冷凍みかん」を
つくっていた。

blogIMGP3003.jpg


お昼ごはんは具だくさんの
炊き込みごはん(レンコン、
ゴボウ、鶏肉、ニンジン、
こんにゃく)とみかん。

お弁当にしてきたから、
スキー場で食べた。
Aくんは「帰りに池のそばで
食べたい!」らしい。
他にも電車の中で「駅弁」を
したい子もいた。

池に寄って帰りたい子と
ギリギリまでそりすべりを
する子にわかれる。

blogIMGP3004.jpg


結構分厚い氷だね。

blogIMGP3005.jpg


氷がはっていないところもあって、
「境界線の神秘だ」と言ってる子が
いたよ。良いねぇ、その言葉。

blogIMGP3008.jpg


楽しい時間はあっという間で、
着替えておしまいのミーティング。
楽しかったことを聴くと、
そりすべり、どうぶつの足跡、
池、などいろいろ。

終わったらアメをなめてバスに乗る。


スキー場にて、
「のんびりだねぇ、こういうの好き」
「うん、僕もまったり派」
という会話を聞いて、
私(なっつ)も穏やかな良い時間だなあと
思った雪山でのフリーキャンプ。

また思い切りあそぼうね。




なっつ

15.雪山キャンプ2 1日目(茶臼山高原)16.2.6[2016年02月08日(Mon)]

雪山キャンプ・2  1日目

茶臼山高原

2016年2月6日(土)


暖冬で雪は少ない。
だけど山の北側や路肩に残った雪で
結構思い切りあそべたね。

雪が凍っているので
雪を集めるのはシャベルがいいね。

blogIMGP2984.jpg


バケツに入れて、うまくひっくり返す。
Kくんとキャンプカウンセラーのかずきは
これを5つ作ったんだって!

blogIMGP2985.jpg


そりもなかなか良い感じ。

blogIMGP2987.jpg


急な斜面ですべるのも
ちょっと怖いけど面白い。

blogIMGP2988.jpg


このあと「ジャンプ台」をつくって
あそんだり、どうぶつの足跡を探したり
木の枝を探す子もいたね。

寒くなって早めにコテージに戻った
Hちゃんはよっしぃと料理。

blogIMGP2989.jpg


暗くなるギリギリまであそんだら、
はじまりのミーティング。
木の名ふだをつくって、
自己紹介をしたよ。

blogIMGP2990.jpg


体を動かしてあそんだから
おなかがペコペコ。
夜ごはんは、ごはん、ポトフ、
ほうれん草とジャコのソテー、
ブロッコリー、りんご。

おなかがいっぱいになったら
夜の山を楽しんだよ。

つくっておいた小さなかまくらに
キャンドルを灯したり・・・

blogIMGP2991.jpg


暗い中を歩いて肝試しを楽しんだり、
星を見たりしてあそんだ。
キラキラしてとってもきれいな星空だったよ。

お風呂に入って21時半頃、
みんな疲れて早めの就寝。





なっつ

15.雪山キャンプ1 2日目(茶臼山高原)16.1.31[2016年02月02日(Tue)]

雪山キャンプ1 2日目

茶臼山高原

2016年1月31日(日)


1日目は小雨がふっていたけど、
2日目の朝はものすごく綺麗な朝日。

blogIMGP2967.jpg


6時頃からみんな起き出して、
さっそく外へ飛び出した。

blogIMGP2964.jpg


木の枝についたしずくが
つららになっていたよ。

blogIMGP2960.jpg


散歩に出掛けたり、
前の日の続きでおうちづくりや
そり遊びをしたり。

散歩中に見つけたのは
どうぶつの足跡。
鳥に・・・

blogIMGP2970.jpg


野うさぎ、

blogIMGP2971.jpg


これはオスの鹿かかな、
カモシカかなあ。

blogIMGP2974.jpg


それから霜柱。

blogIMGP2965.jpg


こちらはそり遊び!

カウンセラーのめーに
みんなで雪を投げかける。

blogIMGP2978.jpg


みんなおおはしゃぎ。

blogIMGP2979.jpg


しっかり一遊びしたら朝ごはん。
メニューはごはん、サンマの開き、
味噌汁、納豆。

blogIMGP2980.jpg


食べ終わったら朝のミーティング。
今日の予定、
困っていること、
前日の楽しかったことなど話したいこと、
今日やりたいこと、
を話す。

相談の結果、スキー場のゲレンデで
そり遊びをすることになった!

blogIMGP3459.jpg


みんなで競争も楽しいし、

blogIMGP3478.jpg


2人乗りもいいね。

blogIMGP3458.jpg


何度も何度もすべって、
お昼ごはん。
炊き込みごはんとみかんを食べたよ。

雪を満喫したら、いよいよ帰る時間が近付く。
おわりのミーティングは
楽しかったこと、心に残ったことを
聴き合う時間。

blogIMGP2983.jpg


帰り道、「楽しかったね、帰りたくないね」
と話すと、「でも思い出は残ってるね」
とHちゃんがいっていた。

うん、確かにそうだ。

またフリーキャンプで会えるのを
楽しみにしているよ。




なっつ


15.雪山キャンプ1 1日目(茶臼山高原)16.1.30[2016年02月02日(Tue)]

アウトドアくらぶ

雪山キャンプ1 1日目

茶臼山高原

2016年1月30日(土)



blogIMGP3438.jpg


暖冬の今シーズン、
雪は少なかったけれど
思い切り「雪山」を楽しんだ。

豊橋駅から電車とバスを乗り継いで
茶臼山高原に到着。

バスではみんな車酔いでぐったりで、
それでも雪を見たら一気に復活!

雪だるまづくりに・・・

blogIMGP3423.jpg


おうち(かまくら)づくり・・・

blogIMGP3425.jpg


夜、キャンドルを灯すための
小さなかまくらもつくったね。

そりだと雪が運びやすい。

blogIMGP3430.jpg


短いコースでそり遊びも。

blogIMGP3436.jpg


たっぷり暗くなるまで遊んで、
はじまりのミーティング。
いつもは最初にやるけれど、
雪を目の前に遊ばないほかはないから
今回はタイミングをずらして。

blogIMGP2954.jpg


名札をつくって、名前、学校、
好きなたべものをそれぞれ話したよ。

blogIMGP2955.jpg


夜ごはんは山梨県の郷土料理
ほうとううどん、
ほうれん草のお浸し、
ブロッコリーの塩ゆで。

blogIMGP2956.jpg


ほうとううどんは汁椀に
5杯おかわりをした子もいた。

blogIMGP2958.jpg


夜はまっくらな道を歩いて
冬の肝試しをしたり、
キャンドルを小さなかまくらに
灯してみたり、
またやりたいことをして
あそんだよ。

お風呂に入って22時頃に就寝、
おやすみなさい。


なっつ



15.クリスマスキャンプ 2日目(旧門谷小学校) 15.12.20[2015年12月21日(Mon)]
アウトドアくらぶ

クリスマスキャンプ 2日目

旧門谷小学校(新城市)

2015年12月20日(日)



6時過ぎ、少しずつ明るくなってくると
みんな起き出す。

前の日からSちゃんとNちゃんは
朝の散歩がしたくて楽しみにしていた。
なっつと一緒に出掛ける。

おもちつきをする場所に行ったり、
小川で水切りをしたり。

blogIMGP2793.JPG


Hちゃんたちはたくと一緒に
旧トンネルの方へ散歩に行ったね。

朝ごはん、いただきまーす!

blogIMGP2794.JPG


<メニュー>
ごはん
お味噌汁
塩サバ
納豆

「納豆はよく混ぜるのが
美味しさの秘訣!」らしい。

blogIMGP2795.JPG


朝は冷えるねぇ。
ストーブの周りでミーティングだ。

blogIMGP2796.JPG


やりたいことを相談すると、
・まくらなげ
・冬いちごつみ
・笹舟づくり
などなど。
前日から続いている遊びも。

まくらなげはよっしぃも参戦。
「ラスボスよっしぃ VS 子どもたち
〜なっつ姫を守れ!〜」

blogIMGP2799.JPG


10時頃、おもちつきをする場所に
みんなで移動。

blogIMGP2800.JPG


もち米を蒸すためにお湯を沸かすよ。

blogIMGP2801.JPG


薪割りも楽しい。

blogIMGP2802.JPG


もち米が蒸しあがったら
いよいよおもちつきの始まり!

blogIMGP2812.JPG


えいっ!

blogIMGP2804.JPG


きねは重たいねぇ。

blogIMGP2811.JPG


おもちがつきあがった!
みんなの手がのびる、のびる。
いただきまーす♪

blogIMGP2816.JPG


<メニュー>
つきたてのおもち
サトウ醤油
きなこ
こしあん
大根おろし
海苔
冬いちご

サトウ醤油と海苔は
相性抜群だし、
冬いちごとあんこで
冬いちご大福もいいね。

たくさん食べて、
お土産もつくって大満足!

午後もかくれんぼやかけっこをして
楽しくあそんだら、あっという間に
おしまいのミーティングの時間。

blogIMGP2817.JPG


楽しかったことや
思い出に残ったことを一人ずつ聴いて
いよいよ帰る時間。

バスと電車で帰ったみんなは
バス停でだるまさんが転んだをしたね!

blogIMGP2820.JPG


たっぷり遊んだ2日間、
初めて来てくれた子との出会い、
夏休みに来てくれた子との再会、
私(なっつ)もとても楽しい時間だったよ。

また風の自然学校の
フリーキャンプで会おうね!

blogIMGP2818.JPG


なっつ



15.クリスマスキャンプ 1日目(旧門谷小学校) 15.12.19[2015年12月21日(Mon)]
アウトドアくらぶ

クリスマスキャンプ 1日目

旧門谷小学校(新城市)

2015年12月19日(土)



今回のキャンプはなんと
女の子12人、男の子1人と
ほとんどが女の子。

スタッフはよっしぃとなっつ、
キャンプカウンセラー(ボランティア)の
たく、のずーぴー、ゆうこりんの5人。

はじまりのミーティングで
呼んでもらいたい名前と小学校、
好きなことをシェアする。

blogIMGP2772.JPG


やりたいことを相談すると、
・旧トンネルたんけん
・小学校に残ってあそぶ
・釣り
・小川で水切り
などが出た。

それぞれお弁当を持って
遊びはじめよう!

旧トンネルに向かった
Uちゃんたちは途中で寄り道。
何を取っているでしょう?

blogIMGP2773.JPG


ルビーのように真っ赤で綺麗な
「冬いちご」だ。

blogIMGP2776.JPG


草をかき分け、夢中になって摘んだあと
旧トンネルに到着。

blogIMGP2777.JPG


ひんやりと冷たくてちょっと不気味。
だけどわくわく。

トンネルを抜けたところでお昼ごはん。
川辺が気持ちいね。

blogIMGP2779.JPG


摘んだ冬いちごはそのまま食べても
美味しいし、ジャムにしてもいい。

blogIMGP2780.JPG


それから、そう、
「真っ赤な実」といえば
南天やサンキライもいいね。
こちらはリースに。

blogIMGP2783.JPG


小さな実はたくとグルーガンで付けよう。

blogIMGP2784.JPG


Kちゃんにとっては初めての釣り。
Uちゃん、のずーぴーの3人で10匹釣った!

blogIMGP2785.JPG


小学校の食堂では工作が始まって、
それぞれの創造性が発揮されていた。

blogIMGP2786.JPG


Rくんお手製の「さかな釣りゲーム」は
テープの粘着性をうまく利用して
なかなか面白かったよ!

blogIMGP2787.JPG


6時頃、夜ごはん。

blogIMGP2788.JPG


いただきまーす!

blogIMGP2789.JPG


<メニュー>
ごはん
豆乳スープ
サワラの味噌煮
ほうれん草の和風タルタル和え
ブロッコリー
りんご

ごはんを食べてから始まったのは
長い廊下を使ったきもだめし!
なかなか面白い。

それから、「ケーキつくりたい!」
「旧トンネルに行きたい!」の声で
こちらの遊びも始まった。

ホットケーキを焼いて、
ホイップクリームで飾り付け。

blogIMGP2790.JPG


旧トンネルに行ったみんなは
真っ暗なトンネルをライトで照らして
ドキドキしながら散歩したね。

トンネルから帰ってくると
ケーキタイム!

blogIMGP2791.JPG


クリームを泡立てるのが
大変だったんだって。
ありがとう〜♪

男子は広々と、
女子はわいわいと、
お風呂に入っておやすみなさい☆


なっつ


15.浜名湖自転車キャンプ 2日目(15.11.8)[2015年11月10日(Tue)]

アウトドアくらぶ

浜名湖自転車キャンプ

2015年11月8日(日)2日目

浜名湖の目の前
サンライズ三ヶ日 泊


おはよう!
7時頃、ゆっくり起床。
天気予報通り雨がしとしと降っている。

朝ごはんの前にふとんを片付けちゃおう。
なっつがシーツの中に「えいっ!」ともぐったら
「よっしぃの言うこと聞いたり、
子どものお世話したりしている
なっつの新たな一面をみた〜!」とAちゃん。

子どもたちと思いっきり一緒に遊びたいと
思っているけど、「大人らしく」
見えてしまっていたのね・・・とショックを受けた。

フリーキャンプ、スタッフも自然体で
自由に過ごせたらいいなあ。
(「大人」として過ごすのと「子どものように」過ごすのの
バランスが難しいんだけど。)

さて、朝ごはんは
サンマ
納豆
前の日に取ったムカゴでムカゴごはん
夜の残りのほうとううどん

デザートはよく熟れた柿をスプーンで。

blogIMGP3093.jpg


この日、なんと特別でお弁当を持って
浜松市動物園に行くことに。
Yくん「(子どもが)少ないっていいね〜!
いつも3人がいい!」とはしゃいでいた。

カッパを着て動物園を楽しむ。
よっしぃいわく「雨の日の動物園は
動物が生き生きしている」らしい。

blogIMGP3103.jpg


みんなでしばらく眺めていたのは
アメリカビーバー。

blogIMGP3104.jpg


スイスイ器用に泳ぐ姿は気持ちよさそうで、
とっても愛らしかった。

blogIMGP3106.jpg


ホッキョクグマも、カワウソも、アシカも、
動物の泳ぐ姿はかわいいなあ。

あっという間にお昼。
お弁当、いただきまーす!

blogIMGP3107.jpg


メニューは、
手羽先入り炊き込みご飯

みかん

ごはんを食べてはじまったのは
椿の実で笛づくり。
みんなで黙々と実の中の椿油を
竹串でほじくる。
YくんとTくんははまって
何個もつくっていた。

blogIMGP3108.jpg


9月に生まれたばかりの
キリンの赤ちゃん「ゴロウマル」を見たり、
いろんな種類の猿を見たり、
午後も雨の日の動物園を楽しむ。

トラの前を通ると、こちらをじっと見つめて
ついて来る。YくんとTくんが走ると
走ってついて来る!

blogIMGP3109.jpg


楽しい時間は本当にあっという間。
サンライズ三ヶ日に戻って
「くっつき虫投げ大会」をしながらお迎えを待つ。

Tくんの着ていたパーカーは
くっつきやすくて
くっつき虫だらけになった!

2日間、たっぷり濃密な時間を過ごしたね。
3人のキャンプはなかなかないけど・・・
またキャンプで待ってるね♪



なっつ




15.浜名湖自転車キャンプ 1日目(15.11.7)[2015年11月10日(Tue)]

アウトドアくらぶ

浜名湖自転車キャンプ

2015年11月7日(土)1日目

浜名湖の目の前
サンライズ三ヶ日 泊


前日までの秋晴れと打って変わって
残念ながら曇り空。

今回の参加者はなんと3人。
集まった3人は姉弟とそのお友達なので
お互いよく知った仲。
家族旅行みたいな特別なキャンプになった。

この日泊まる「サンライズ三ヶ日」に向かって
JR新居駅の近くを自転車で出発!

途中、自転車を降りて見つけたのはカニ。
小さい子ガニがたくさんいたので
お母さんガニも探してみた。

魚やクラゲもいたね。
釣りをしている人がたくさんいて、
「釣りがしたい!」とYくん。

浜名湖パルパルの近くに足湯を発見。
熱めのお湯がいいね。しばし休憩。

おなかがすいたら
持ってきたお弁当いただきまーす!

出発して待っていたのは急な坂道。
Aちゃんは「歩いた方が楽!」と
自転車を引いて歩くことに。

途中でみかんを食べて、
もうひとつ大きな坂を越えた。

14時半頃、浜名湖を半周して
サンライズ三ヶ日に到着!

着いてさっそく始まったのが釣り。
鈴をつけたネコが、まだ釣れていない
Aちゃんとなっつの偵察にやってきた。

5人で13匹のハゼ。
苦戦したけど全員釣れたね。

包丁でハゼをさばくのは
ちょっと怖かったみたい。
「美味しく食べるよ、ごめん〜・・・」

デザートの柿も用意して・・・

blogIMGP3079.jpg


夜ごはんは具だくさんのほうとううどん、
ハゼの刺身、ハゼのから揚げ、
ほうれん草と卵のソテー。

blogIMGP3084.jpg


いただきまーす!

blogIMGP3085.jpg


ハゼのから揚げはじゃんけんで勝った人から選ぶ。
みんな真剣!

blogIMGP3087.jpg


満腹、満足。
自分で釣った魚は格別だったね。

ごはんを食べてはじまったのは「王様ゲーム」!

blogIMGP3088.jpg


「2番が4番に壁ドン〜!」と王様の命令。
なんとよっしぃがなっつに壁ドン。
Aちゃん、Yくん、Tくんは転がって大笑い。
他にも面白い王様の命令がたくさん出て、
みんなで笑いに笑った!

blogIMGP3089.jpg


夜のお楽しみ「たき火」もお忘れなく。
マシュマロを焼いて、
デザートの柿もついでに焼く。
「焼きガキだ!」とYくん。
なっつの知っている焼きガキ(牡蠣)とは
ちょっと違ったけど、美味しかったみたい。

blogIMGP3091.jpg


部屋に戻ってお風呂に入ったら
おやすみなさい。

たっぷり遊んで、充実した1日目がおしまい。


なっつ




15.秋の海釣りキャンプ 2日目(15.10.11)[2015年10月12日(Mon)]

アウトドアくらぶ

秋の海釣りキャンプ

2015年10月11日(日)2日目

江比間野外活動センター泊


おはよう!
6時頃起床。

着替えて布団を片付けたら、
朝ごはんまで昨日の夜大盛り上がりだった
ドッヂボールをしに体育館へ。

布団にもぐってぬくぬくしていた子もいたね。

<朝ごはん>

さんまの開き
ごはん
味噌汁
オクラ納豆

ごはんを食べたらはじまりのミーティング。
困っていることはないか、
みんなに話したいこと(昨日楽しかったことなど)を
シェアしたり、今日の予定の確認をしたり、
それから今日やりたいことの相談をする。

小雨が降っているけど、釣りに行く子もたくさんいたね。
堤防に並んで釣り始め、ハゼを狙って釣り糸を出す。
昨日に比べて少なかったけど、ちょこちょこ釣れていた。
12時半ころまで粘って釣った後、お腹を空かせて戻ったよ。

ほかの子は工作を始めたね。
AちゃんとMaちゃんは昨日拾ってきた
シーグラスと紙粘土を使って工作。

IMGP2422.JPG


Koくんはほねほね人間(?)を作製。

IMGP2426.JPG


釣りに行って戻って来たTeちゃんは
折り紙を使って切り絵を作っていた。

IMGP2424.JPG


ShoくんやHaくんたちも釣りのあと、
紙粘土で大きなボールを作って遊んでいたね!

魚は昨日より釣れなかったみたいだけど、
EちゃんやYuちゃんは試行錯誤をしながら
楽しんでいたんだって。

<昼ごはん>

すき焼き風豚丼

のんちゃん美味しいごはんを2日間ありがとう!

ごはんを食べたら、だるまさんが転んだや
はないちもんめをして遊んだ。

IMGP2428.JPG


よっしぃとかずき vs 女の子!

IMGP2430.JPG


楽しい2日間があっという間に終わって、
おしまいのミーティング。

IMGP2431.JPG


2日間でやったことを話したり、
楽しかったこと、印書に残ったことをシェアしたりする。

途中、Kuくんが「Hiちゃんは?」と聞く。
Hiちゃんはこの日、朝から具合が悪くて
途中でお母さんに迎えに来てもらった。
みんな気に掛けてくれてなっつは嬉しいよ。

Hiちゃん、2日目は残念だったね。
また別のキャンプで思い切り遊ぼうね。

現地解散のRaくんたち、バイバイ。
他のみんなは豊橋駅までバスだ。

またキャンプで待っているよ!

なっつ




15.秋の海釣りキャンプ 1日目(15.10.10)[2015年10月12日(Mon)]

アウトドアくらぶ

秋の海釣りキャンプ

2015年10月10日(土)1日目

江比間野外活動センター泊


前日までの秋晴れと打って変わって
曇り空の下で秋の海釣りキャンプ。

まずはじめに自己紹介をして、
やりたいことを相談・・・の前に、
着く前からおなかがぺこぺこだったKuくんたちの
リクエストで、まずごはんを食べることに。

運動場にブルーシートを敷いて
持ってきたお弁当を食べたね。

食べ終わってやりたいことを相談する。
Koくんとスタッフのはがっちはサワガニ取りで、
他のみんなは釣りに行くことになった。

釣り名人スタッフのとっしーに釣り竿をもらって・・・

IMGP2396.JPG


餌のつけ方も教えてもうらう。

IMGP2400.JPG


釣り糸を垂らして、さあ、釣れるかな?

IMGP2398.JPG


最初に釣れたのはEちゃん、やったね!
トゲトゲのカサゴをゲットした。

IMGP2399.JPG


シーグラスを探しに海辺を散歩していた
AちゃんとMaちゃんも釣りに合流。

Aちゃんはすぐに1匹釣れたけど、
Maちゃんはなかなか釣れない・・・

スタッフのかずきとみんなが釣っていた場所に
移動して、待望の1匹目を吊り上げた!

IMGP2404.JPG


この日はよく釣れて、Taくんはなんと21匹も
釣っていたね。

野外活動センターに戻ったら、
魚をさばいて下処理をする。
つるつるすべってちょっとやりにくい。

IMGP2408.JPG


ごはんはスタッフののんちゃんが担当。

<夜ごはん>
イカと里芋の煮物
煮魚(サワラ)
オクラとなめこの味噌汁
ハゼの刺身
ごはん

IMGP2410.JPG


美味しかったね、ごちそうさま。

ごはんを食べたら、体育館でドッヂボール!
みんなで思いっきり体を動かして遊んだね。

IMGP2412.JPG


あっという間の1日目がおしまい。
夜には雨が結構降っていた。

楽しくてなかなか眠れないけど、
22時就寝。おやすみなさい。


なっつ




15.初夏のビーチランドキャンプ2 (15.6.28)[2015年06月29日(Mon)]

アウトドアくらぶ

初夏のビーチランドキャンプ

二日目

2015年6月28日(日)


5時半。
私(べべ)は子どもたちのざわめきで目が覚めたよ。
みんな早起きだなー。
楽しいから寝ていられないんだろうな。

朝の動物たちの様子を見に行ったり、
ほかに誰もいない広々とした園内で鬼ごっこしたりして過ごす。

blogIMGP1664.jpg

よっしぃとなっつは朝ご飯の支度。
Yuちゃんたちも一緒に。
昼ご飯のハヤシライスのために玉ねぎをたくさん切ったらしい。

*朝ご飯*
かぼちゃの味噌汁
ごはん
塩サバ
納豆

食後は、朝のミーティング。
昨日楽しかったこと・印象的だったこと、
今困っていることを話して
今日やりたいことの相談。

昨日はお笑い芸人のハリセンボンが
南知多ビーチランドにテレビ番組の収録にきていて
握手したり一緒に写真を撮ってもらったりしたことが
思い出になった子も多かったね。

今日やりたいことは、
砂浜に行く、イルカショーを今日も観る、
家族にお土産を買う、工作をする、などいろいろ。
子どもたちそれぞれが自分でやりたいことに
優先順位をつけて取り組んでいく。

砂浜では、きれいな貝殻を探したり、
カニなどの生き物を探したり、
干潮だったので、どんどん歩いていってみたり。

blogIMGP1666.jpg

マテ貝をとろうとして、穴に塩を入れるTくん。

blogIMGP1665.jpg

ヤドカリ発見。

blogIMGP1668.jpg

午前中いっぱいを砂浜で過ごした子もいれば、
ビーチランドに残って、ショーを観たりした子もいた。
昨晩、アザラシの魅力にはまったReちゃんRiちゃんは
ふれあいカーニバルの時間にアザラシに触ることができたらしい。

工作もしたよ。
紙粘土のほかに、
貝殻に穴をあけて紐を通して飾りを作ったり、
竹でブーブー笛を作ったり。

*昼ご飯*
よっしぃ特製ハヤシライス

午後もしっかり遊んで、
スイカをおやつに食べて、
14時からはさよならミーティング。

楽しかったことや印象的だったことを一人ひとりが話したよ。
みんなそれぞれの思い出ができたみたいで
私もうれしかった。

みんな2日間ありがとう。
また会おうね。

今回の大学生ボランティア(キャンプカウンセラー)は、
かずき、ゆな、みずき、かとり〜な、ゆうなでした。
ありがとうございました。


べべ
15.初夏のビーチランドキャンプ2 (15.6.27)[2015年06月29日(Mon)]

アウトドアくらぶ

初夏のビーチランドキャンプ

一日目

2015年6月27日(土)


今回は31人の子どもたちと行ってきました。
天気にも恵まれ、満喫してきたよ。

到着後、まずはイルカ・アシカショーの開演を待ちながら
お弁当を食べる。
前から3列はイルカたちに水をかけてもらえるシャワー席。
カッパを着て、うれしそうに最前列を陣取る子どもたち。

アシカとイルカのパフォーマンスを楽しんだ後は、
はじまりミーティング。
自己紹介では、呼ばれたい名前と好きな海の生き物を話したよ。

ミーティングの後は、自由行動。
こちらが用意したビンゴカードに書かれた
キーワードを見つけながら園内を回るもよし、
鬼ごっこや木登りなどして遊ぶもよし。

15時半。
バックヤードツアーに出発。
ビーチランドの裏側を案内してもらうよ。

blogIMGP1641.jpg

調餌室で動物たちの餌のお話を聞いたり、
大水槽を上から覗き込んだり、
研究・調査のために飼育しているウミガメの赤ちゃんを
抱っこさせてもらったりしたね。

DSCN0559(1).JPG

続いては、イルカにタッチと記念撮影。

blogIMGP1646.jpg

初めて触れるイルカ。ツルツルしていたね。

DSCN0581(1).JPG


お腹が減った。
夜ごはんはBBQ。

blogIMGP1657.jpg

blogIMGP1658.jpg

blogIMGP1659.jpg

blogIMGP1660.jpg

blogIMGP1661.jpg


ご飯の後は、近くのかんぽの宿に
温泉に入りに行くよ。
夕焼けの砂浜、きれいだったね。

お風呂の後は、ナイトウォッチング。
夜のビーチランドたんけんだ。

イルカ、ペンギン、アザラシ、ウミガメ。
夜の動物たちの様子はどんなだったかな?

イルカは昼間と違って、
こちらに興味津々で近寄ってきてくれるよね。
鳴き声が聞こえたり、じーっとこちらを見ているのが
わかったりして、うれしくなる。

みんなが室内に戻ったあとも
アザラシの水槽前から動かず
見入っていたのはReちゃん、Riちゃん、Saちゃん。
水槽の段差にうまくもたれかかって
器用に鼻だけを水面から出して爆睡しているアザラシ。
まだ起きていてこちらに興味津々の子どものアザラシ。
どちらも愛くるしくて、3人とも釘づけでした。
翌日も、目覚めたらまず会いに行っていたね。

寝袋を並べて眠るのは、
スナメリやウミガメが悠々と泳ぎまわる
海洋館の大水槽の前。
イワシの群れを眺めているだけでも飽きないね。

消灯前の時間、おしゃべりが楽しくて仕方のない女の子たち。
魚たちの動きを眺めながら、ゆったりとしているグループ。
ゲームで盛り上がっている男の子たち。
みんなそれぞれに非日常な時間を楽しんでいました。

22時、消灯。
おやすみ、また明日。


べべ


15.1 初夏の海釣りキャンプ(2) 江比間 15.5.30-31[2015年06月03日(Wed)]

アウトドアくらぶ

初夏の海釣りキャンプ (2日目)

江比間野外活動センター(田原市)

2015年5月31日(日)


2日目、朝は早い。
早く起きた子たちは、実習室で遊んでいた。

朝食はべべが用意していてくれる。
今日は、サンマの開き、味噌汁、ご飯。

朝ご飯ができあがるまで、ちょっと散歩する。
昨日の夜に、明かりを持たずに歩いた道を見たい、
と言ったのはKaくん。
「へー、こんなとこだったのか。」

IMGP2608(1).JPG

数人は、山に登って展望台に。
海を見てきてよかったらしい。

他には、昨日の続きのサワガニ捕りもしていたね。

ご飯のあとはミーティング。
やりたいことは、やはり、釣り。
あとは、シーグラスひろいや工作も。

でも、今日は天気がよくて、
日陰のない堤防は、熱中症などの心配がある。
ということで、出発時間を9時過ぎに遅らせた。

IMGP2619(1).JPG

待っている間に始まったのは、“はないちもんめ”
楽しそうな女の子たちに、この後男の子も混じっていたね。

さあ、釣りだ。
と思っていったが、初めは浜でシーグラス拾い。
風があって、波も少し高いね。

そろそろ満ちはじめるころ、堤防に行って釣りを開始。

IMGP2629(1).JPG

ぼちぼちと釣れている感じ。

べべが作ってくれていたお弁当を取りに行く。
今日は、鶏もも肉を焼いたものとアスパラとご飯。
みんなに配って、お昼。

1時半ころから片づけ始めて、野外活動センターに戻る。
ロビーのところで、ふりかえり。

楽しかったこと、心に残っていることは?
「友だちができたこと。」
「念願の釣りができた。」
「山から見た景色がきれいだった。」
など。

中でも興味深かったのは、ShiくんとNoくんの
「兄弟ができたこと。」
遊んでいるときも、お兄ちゃんと呼んだりして、
大の仲良しになったようだった。

さあ、帰りの時間。
Miちゃんはお迎えだが、他の子はバスに乗って豊橋に向かった。

豊橋駅で、お母さんたちのお迎え。
釣った魚をお土産にしている子もいて、
きっと話が弾んだり、魚を味わったりしたんだろうね。

また、別のキャンプにも来てね。



よっしぃ




| 次へ
プロフィール

風の自然学校さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/kaze-nature/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/kaze-nature/index2_0.xml