• もっと見る
勝間公民館職員ブログ
公民館で集い、学び、つながりませんか(^O^)
公民館や地域のさまざまな活動に、興味をもっていただければ嬉しいです。
« 2017年06月 | Main | 2017年08月 »
FB_FindUsOnFacebook-144-thumbnail2.png
最新記事
メニュー
月別アーカイブ
プロフィール

勝間公民館さんの画像
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/katumakouminkan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/katumakouminkan/index2_0.xml
勝間小1年生 江川で水生生物観察会[2017年07月31日(Mon)]
7月の初めに、勝間地域自治会連合会主催で、約175名(勝間地区自治会と、75名の国府中生徒)の方が江川の清掃をされましたが、そのきれいになった川で、勝間小1年生が水生生物の観察会を行いました。

7月18日(火曜)、勝間小学校1年生の50名が、江川で水生生物の観察会を行いました。

 20376173_822822861220609_1899784007311032223_n.jpg

網、バケツ、水中生物を入れる入れ物を持って草や川の中を探す1年生。
「何かいるかな〜?」
20264918_822822731220622_1039677927963240288_n.jpg

「勝間勝手にボランティア」から4名が、観察会に参加、水中生物を捕まえるお手伝いなどをされました。

20375798_822822857887276_8411031151937621280_n.jpg 20292750_822822727887289_2243810104179122478_n.jpg

カニ、貝、エビなどを捕まえ、学校に持って帰りました。
20376198_822822807887281_4256369531183227706_n.jpg
勝間勝手にボランティアの浜田さんは、「子どもたちと一緒に川遊びができて、大人も楽しかったです。引き続き、来年も江川で水生生物の観察をしてほしいと思います。」と、話されていました。

夢中になって生きものを探す子どもたちを見守るボランティアの方たちがいらっしゃるのは心強いです。
勝間小1年生にとって、楽しい授業になったことでしょうねわーい(嬉しい顔)

夏まつり[2017年07月30日(Sun)]
7月30日(日曜)15:00〜20:00、勝間小学校運動場で『夏祭り』が開催されます。この夏祭りは、勝間浦人の会 実行委員会さんの初め
ての取組です。
☆駐車スペースがないため、徒歩、自転車でお越しください。飲酒運転は絶対にしないように。学校の行事ではないので学校に問い合わせをしないこと(勝間浦人の会 実行委員会)



8月5日(土曜)17:00〜20:30は、警固町自治会さんの夏まつりが警固町児童公園で開催されます。



夏の行事を楽しみつつ、暑さを乗り越えましょう(^^)


◇◇◇◇◇◇◇◇

平成29年8月5日、警固町の夏祭り・・・大〜きな虹が出ましたるんるん
21731770_845870792249149_6530615620069692248_o.jpg
21740798_845870675582494_285252354550898627_o.jpg
Posted by 勝間公民館 at 07:38 | 自治会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
7月家庭教育学級「生まれてきてくれてありがとう」[2017年07月26日(Wed)]
7月13日(木曜)10:00〜12:00に、7月の家庭教育学級を11名の参加で開催しました。

講師:防府市教育委員会生涯学習課 青少年育成センター指導員 藤村 敦司 様
講話:「生まれてきてくれてありがとう」

19989218_814442145392014_3212793402887167512_n.jpg
「生まれてきてくれてありがとう」レジメより

1 子どものことを知っていますか
2 子どもに身につけさせたいこと
3 子育てで大切なこと
4 言葉
5 まとめ

『短所も見方によっては長所。子どもの良い面に目を向けることが大事。子どもが自己肯定感をもって育っていけるように。』

19989445_814442098725352_7139399906134600361_n.jpg

参加された方に記入していただいた感想を読むと、子育て中の学級生の皆さんの心に響く言葉がたくさんありました。
 
「とても良い時間を過ごせました。“生まれてきてくれてありがとう”、とてもとてもいい言葉です。今日子どもが帰ってきたら、声をかけようと思います。」

「日々、忙しくて、子どもと向き合ったり、時間を共にすることをおろそかにしていたように思います。今日聞いたことを胸に、親である私自身が変わらなければ、と思いました。」

「子育てで、自分のやり方に不安をもっていたことが分かったので、自信をもって子育てをしたい。」

 
「子どもを不幸にする一番確実な方法は、子どもが欲しがるものをなんでも与えてやることだ!」の言葉がとても心に響きました。普段から、「“大好き” “宝物だよ”」と、子どもに声をかけていますが、自己否定的なことを言ってしまうこともあり、考えさせられました。」

 
他にも、「またお話を聞きたい。」「愛情をいっぱい伝えたい。」などの感想がありました。

青少年育成センター指導員 藤村 敦司 先生、ありがとうございました。

防府市教育委員会生涯学習課 青少年育成センターから、『青少年育成センターだより』が、現在第21号まで発行されています。
事務室前のファイルに入れてありますので、来館された時にご覧ください。
20245603_821022514733977_6510719711258853118_n.jpg


◇◇◇◇◇◇◇◇

〜8月家庭教育学級のお知らせ〜

※今回は、材料準備等の都合で、参加対象を家庭教育学級生のみとさせていただきます。
日時:平成29年8月10日(木曜)10:00〜12:00
場所:勝間公民館 集会室
指導者:日本サロネーゼ協会認定 イシングクッキー講師 山根 慶子 様
内容:親子で作ろう 夏のアイシングクッキー


 
7月高齢者教室「健康を保つためになすべきことは?」[2017年07月25日(Tue)]
7月10日(月曜)13時30分〜15時、55名の参加で、7月高齢者教室を開催しました。

講師:山口県立大学 理事長 江里 健輔 様  ※山口県立病院(現山口県立総合医療センター)の院長を経て、平成18年4月より現職に至る。
演題:「健康を保つためになすべきことは?〜ガンに罹らない〜」

「長生きしたい、それも健康な体で。これは、誰もが願うことです。では、どうすれば健康を保つことができるのでしょうか?」
19884340_814436125392616_8374307448099057671_n.jpg 19959278_814435962059299_808845704974641107_n.jpg


 
「身体を支える筋肉や臓器などは40歳ごろから低下します。これらの臓器の機能を支える、即ち体を守ってくれる細胞が『免疫細胞』と言われるものです。体力の低下はこの細胞の機能が低下するからです。」

19959017_814435742059321_8996206554162481352_n.jpg 
江里先生は、高齢者向けに日常的なたとえを出しながら話してくださいました。
19990495_814436012059294_738797230963090097_n.jpg

参加された方からは、「元気で長生きをするために、これから気を付けよう。」というお声をたくさんいただきました。

〜感想の一部を紹介します〜

〇最後まで楽しく聴くことができました。年に1回の定期検診を受け、毎日歩き、必要なワクチンを受けたいと思います。

〇日常生活の大切さを、改めて感じました。「自分の体は自分で守る」という気持ちで生活していきたいです。

〇大変有意義なお話を聞くことができました。栄養と健康と運動を大切にしたいと思います。

病気の仕組みを知ることは、健康の秘訣。生活習慣を正しく守ることにより、50%は自分の意志により健康が保てると聞き、なすべきことが分かりました。

19895038_814436052059290_7746189674129744881_n.jpg

江里先生は、講演終了後もたくさんの質問に答えてくださり、最後に「皆さんに一番推奨したいことは、『歩くことかわいい』です。」と、話されました。
江里先生は、日が明ける前に1時間の散歩を習慣にして、20年間、雨の日も雪の日も続けておられるそうです。

◇◇◇◇◇◇◇◇

〜8月の高齢者教室のご案内〜

☆勝間地区老人クラブ連合会との合同開催です。
☆入会されていない方でも(どなたでも)参加できます。参加される場合は、事前に勝間公民館までご連絡ください。TEL0835-23-5124

日時:平成29年8月17日(木曜) 13:30〜15:00
場所:勝間公民館 集会室
内容:音楽「ハーモニカの音色にのせて、みんなで歌いましょう」
講師:ハーモニカ奏者 石川 博基 様

皆さまお誘いあわせのうえ、どうぞお越しください。


「いきいきピアノ」サークル紹介[2017年07月21日(Fri)]

〜代表者の大井美知子さんより〜

「私たち“いきいきピアノ”サークルは、勝間公民館集会室で、第1・3金曜の13:30〜15:30に活動しています。ピアノを初めて弾く方もいます。年度途中からの見学・入会も大歓迎です。音楽に関心のある方、私たちと一緒に活動しませんか?」


☆見学・入会を希望される方は、勝間公民館 電話1(プッシュホン)(0835)23−5124 までご連絡ください。

〜サークルメンバーの湯浅さんからいただいたコメントです〜


 今年度から武田佳子先生を指導者にお迎えして、サークル名も『ピアノと鑑賞』から『いきいきピアノ』と変わり、新たな出発となりました。

 最初にひとりずつ、武田先生に個人レッスンを受けます。(曲は、サークルのメンバーそれぞれが、クラシック、演歌、ポップミュージック、童謡曲などから、弾きたい曲を選んでいます。)

ピアノ1.jpg ぴあの3.jpg

 個人レッスンは技術的なことはさることながら、まず自分で「出来る出来る」と暗示する事がとても大切なことだと教わりました。


 また、一気に頑張らず、毎回部分的に範囲を決めて仕上げて行くことの大切さを改めて学びました。

19397175_801283613374534_5010371633874015343_n.jpg

 個人レッスンの後は、全員がピアノの周りに集まって、鍵盤の構造とペタルの音響効果について実践を交えて丁寧に説明して頂きました。

ぴあの2.jpg


 最後は武田先生が持ってきてくださったCDを鑑賞します。
この日の音楽鑑賞は、スベインのロドリーゴ作曲の「アランフェス協奏曲」の第一楽章を、ウォーリーゲーム方式で楽しみながら鑑賞しました。

 この曲には小鳥の鳴き声が入っているのですが、その小鳥の名前を当てる課題をいただきました。耳を澄ませて聴きましたが、なかなかわかりづらく、先生がその部分を繰り返してくださり、やっと「カッコウ」だとわかりました。


 この日は、又違った感覚で一生懸命聞くことができました。


ぴあの.jpg


 毎回、武田先生の熱のこもったご指導に、とても感謝して楽しんでいます。



勝間小学校 解体前の校舎見学会ご案内[2017年07月20日(Thu)]
勝間小学校は今年度から建て替えのために、運動場に仮校舎の建設が始まっています。
北校舎は昭和45年に、南校舎は昭和55年に設立されたものですが、
今年の9月から校舎の解体が始まる予定です。

(写真は6月中旬のもので、3階建て仮校舎の建設がされているところです。)
20229185_818521241650771_8091168383868357658_n.jpg 20139677_818521341650761_3819144192314692672_n.jpg

解体の前に、懐かしい校舎を見学できる「校舎見学会」が行われます。
20156117_818521014984127_3405392852517135372_n.jpg 20246046_818520531650842_4218845245732082113_n.jpg

防府市勝間小学校卒業生の皆さん、勝間地区の皆さん、懐かしい校舎が解体される前に、もう一度校舎内を見学されませんか?

20140104_817939175042311_5147021534492110987_n.jpg

見学会日時:平成29年7月22日(土曜) 
受付:10時45分から
校舎内見学:11時〜12時
懇親会(参加費1,500):12時〜14時 
※懇親会の申し込みは7月19日に終了しました。
7月19日現在で、校舎内見学には48名、懇親会には20名の方の申し込みがあるそうです。

☆校舎見学のみ参加される方は、申し込みは必要ありませんが、勝間小学校に行かれた時に受付をお願いします。


勝間小学校ではホームページをリニューアルして、ページの内容も新しくされています。
『コミュニティだより』では、地域教育ネットなど、学校と地域が連携して取り組んでいることが紹介されています。

『校舎建築の歩み』では、校舎建築の進捗状況を写真で見ることができますよ。

防府市勝間小学校ホームページアドレスです。検索してみてくださいね。
右斜め下

 
地区懇談会[2017年07月19日(Wed)]

7月5日(水)19時から、地域自治会連合会と市が主催する地区懇談会が開催されました。


20106414_817934121709483_8608007105754579759_n.jpg 20106377_817933818376180_8376495253297926862_n.jpg

各自治体からの要望について松浦市長をはじめ、幹部職員の方から直接回答をする会です。


20155743_817933815042847_9194202779641178220_n.jpg 20139609_817933991709496_6443676848705425042_n.jpg

   
 勝間地域では道路整備や公民館、新庁舎建設など6項目について要望や質問を提出し、それぞれに対して丁寧な説明がありました。

Posted by 勝間公民館 at 13:33 | 自治会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
7月女性学級「徳地青少年自然の家でウェルカムボードづくり」[2017年07月18日(Tue)]
平成29年7月11日(火曜)、心配していたお天気も、朝のうちは曇りで一安心・・・曇り

9時20分 勝間公民館集合
20031750_814204375415791_7779605431694996597_n.jpg 19989449_814204328749129_8053319894779780846_n.jpg

9時30分 国立山口徳地青少年自然の家のバスに乗り、女性学級生19名と引率職員1名で出発しました。
19989238_814204195415809_890167787852375968_n.jpg

10時30分 国立山口徳地青少年自然の家(山口市徳地船路668)に到着。
19894610_814395768729985_9081161315911175360_n.jpg 19959234_814395698729992_5050470460802205923_n.jpg

10時50分 国立山口徳地青少年自然の家の職員の方に教わりながら、薪を割り、火をおこし、ウェルカムボード用の杉の板を焼きました。
「 ♪ 」は、参加された方の声です。

「童心に返って、大騒ぎをしながら楽しい時間が過ぎました。」
19961638_814394795396749_957594018305895271_n.jpg 19961539_814395595396669_5728110744495162622_n.jpg
「木を“まさかり”で割るのを久しぶりに体験しました。」

20108265_814395388730023_8091328883426831786_n.jpg 20032023_814395385396690_1860431333390278674_n.jpg
「 焼杉の加工は、炎と煙で大変でした。熱さと涙、おまけに鼻水まで。でも、苦労したプレートの仕上がりに満足。下手でも世界でただひとつの作品です。」

20108133_814395518730010_2148629123743549979_n.jpg 19884188_814395608730001_258794531306105395_n.jpg

お昼ご飯を食堂で美味しく頂き、13時からは室内での活動です。

焼き板に字や絵を描いたり、木の実やドライフラワーなどをグルーガンで付け、飾っていきます。
20046517_814395645396664_6332612716351618688_n.jpg 19989260_814395905396638_637125863592555589_n.jpg
「熱中できて、楽しかったです。」
「どんな風に作るのか知らなかったけれど、実際にやってみると面白く、良い記念になりました。」
19875558_814395752063320_3585501357597386471_n.jpg 19905260_814395902063305_1864362092775576650_n.jpg
「思った以上の出来栄えぴかぴか(新しい)家で早速使います。」

室内で活動中、一時土砂降りだった雨も、帰るころには上がっていました。
19905048_814395955396633_1249879514614340297_n.jpg

 
無事に活動を終え、予定通り16時には勝間公民館に到着し、解散しました。

初めて焼き板からウェルカムボードを作られた方も多く、熱中して活動され、楽しかったわーい(嬉しい顔)という感想をたくさんいただきました。

「とっても空気の良い、素晴らしいところで活動できたこと、嬉しく思います。」
「皆さんと楽しく賑やかにできたことがよかったです。」
「またの機会を期待しています。」
「女性学級に参加して、老後を有意義に過ごしたいです。」

参加された皆さん、お疲れ様でした!
この日に作成したウェルカムボードは、10月28・29日に開催予定の勝間地区文化祭に展示しますかわいい

◇◇◇◇◇◇◇◇
8月の女性学級はお休みです。
次回は9月13日(水曜)9時30分〜11時30分、株式会社 ベルポリエステルプロダクツ 様 (元鐘紡跡地)へ見学に行きます。

続きを読む...
防府図書館から地域文庫が届きました[2017年07月18日(Tue)]
地域文庫は、防府市内の公民館15ヶ所に設置してあり、防府図書館から200冊(一般書100冊、児童書100冊)が届きます。年4回入れ替えがあります。
19958970_814969308672631_3606410682880723483_n.jpg

〇貸し出しについて
・本を借りる時は、「地域文庫利用票」に記入をして、事務室に提出してください。事務室は、平日8時15分〜17時に開いています。

・お一人10冊まで借りることができます。

・貸出期間は、2週間です。


公民館にお越しの際は、休養室前に設置してある地域文庫をのぞいてみてください目

公民館に用事がない方も、よかったら本を借りにおいでくださいかわいい

19958995_814969295339299_7544143817276056742_n.jpg


東車塚・車塚のいきいきサロン[2017年07月10日(Mon)]
6月18日(日)午前中、東車塚・車塚自治会主催でいきいきサロンが開催されました。

民生委員、福祉員、友愛訪問員の協力を得て行われ、25名の方の参加がありました。

<勝間老人憩いの家>
19511419_806759772826918_9042465173853260060_n.jpg

1時間ほど、憩いの家周辺の草取りをした後、室内で「手のひらバレーボール」と「輪投げ」で1時間ほど楽しまれ、茶話会で解散となりました。

19553901_806759626160266_168093692389006514_n.jpg 19554327_806759682826927_6711273651993655191_n.jpg
この取組は、今回で2回目ですが、前回開催された昨年以上に大変盛り上がりました。
今年は10月、12月、3月にも予定されており、東車塚・車塚の方なら老若男女問わず、どなたでも参加できるそうです。




Posted by 勝間公民館 at 12:32 | 自治会 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ